H形鋼開先加工機 開先加工機
建築物の橋梁、船舶などの構造材用、岸壁、高速道路などの基礎杭などのH鋼材の溶接面を開先加工する機械。
【主な導入実績】 建築、建材各種メーカーなど 【対応素材】 H形鋼
- 企業:シンクス株式会社
- 価格:応相談
1~6 件を表示 / 全 6 件
建築物の橋梁、船舶などの構造材用、岸壁、高速道路などの基礎杭などのH鋼材の溶接面を開先加工する機械。
【主な導入実績】 建築、建材各種メーカーなど 【対応素材】 H形鋼
優れた強度と安定したフレームにより、標準仕様としてフランジ厚50t(60t)に対応しています。
『MHVシリーズ』は、優れた強度と安定したフレームにより、標準仕様としてフランジ厚50t(60t)に対応しています。 【特長】 PLC制御により、連続切削加工、自動診断など様々な機能を備えた全自動型の開先加工機です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
優れた強度と安定したフレームにより、標準仕様としてフランジ厚50t(60t)に対応しています。
『MHV-Wシリーズ』は、優れた強度と安定したフレームにより、標準仕様としてフランジ厚50t(60t)に対応しています。 【特長】 MHV-Aの機能を全て備えた、梁材の両端開先は加工材を反転させることなく安全かつ効率的に加工をすることができます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
勾配加工仕様が標準化。スピーディーに正確に安全に開先加工ができます。
『MW-1350A』は、勾配加工仕様が標準化。スピーディーに正確に安全に開先加工ができます。 【特長】 ■勾配加工が標準仕様に追加 ■主軸上下の位置決めが自動位置決め(ギャードモーター+エンコーダー)に変更 ■前後軸にアブソリュートエンコーダーを採用しサイクルタイムを短縮 ■開先加工量に応じて、送り速度が自動で変化(手動ボリュームでも調整可能) ■オプション : パトライトと小型ペンダントスイッチ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大型コラム材の溶接面を加工するための機械から角パイプ、丸パイプまで 柱形鋼材の開先加工をおこなえます。
【主な導入実績】 建築、建材各種メーカーなど 【対応素材】 コラム、スクエアー形コラム、円形コラムなど
さまざまな長尺型鋼材の切断加工に対応!3次元切断で多彩な接合用の加工が可能!
各種製缶加工、薄板溶接構造物・船舶艤装品等の製作を行う、中野鉄構の 保有設備、3Dレーザー加工機のご紹介です。 『3D FABRI GEAR 220 III(マザック)』は、パイプ類他さまざまな形状の 長尺型鋼材の切断加工に対応します。独創的な形鋼の3次元切断で多彩な 接合用の加工が可能になります。 お客様の要望にお応えする品質向上のために、先端の生産技術、生産システムを 導入。優れた機械・設備を充実させて安定した高品質の製品を生み出しています。 【能力・容量】 最大加工寸法(丸材)406.4mm 最大加工寸法(角材)300mm×300mm 最大搬送可能長さ(ローダ)12 280mm 最大搬送可能長さ(アンローダ)8 000mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。