制御(変換) - メーカー・企業と製品の一覧

制御の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

PLC通信による照明制御 (海外向け)

新規の通信配線工事が不要!PLCを使用して照明制御規格の1つ“DALI”の制御を行います

PLC通信による海外向けの照明制御のご紹介です。 PLCを使用して照明制御規格の1つ“DALI” (Digital Addressable Lighting Interface)の制御を行います。 (当社PLC装置にDALIモジュールを追加しています) 制御データはPLCのTerminal装置にてDALIプロトコルに変換。 PLCを使用することで、DALI規格の最大200m(ホスト-照明間距離) 64台接続の制限なく使用することが可能となります。 【HD PLC 規格のメリット】 ■有線接続で安定した通信が可能 ■新規の通信配線工事が不要 ■通信速度が速い ■ワンタッチ設定なので、ライトユーザでも簡単に設置できる ■EthernetPoEよりも高い電流・電圧を供給することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 情報・通信機器・インフラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SubGiga無線経由でDIOやAD変換インターフェイスを制御

WindowsPC上から遠隔地に設置したDIOやAD変換インターフェイスを制御

RS-SG2000シリーズはSubGiga無線経由で、DIOやADを制御するシステムセットです。 WindowsPCにはUSBドングルを装着し、遠隔地に設置したDIOや、AD変換ユニットを制御することが可能となります。 ●DIO RS-SG2010T/10M +デジタル入出力ポートをそれぞれ8ch搭載。トリガー入力とストローブ出力を各1ch搭載。 +入出力端子への電源供給や接地のためのコモン電源端子を搭載。 ●AD変換 RS-SG2040T/40M +アナログ入力ポートを8ch搭載。デジタル出力ポートを1ch搭載。 +アナログ入力電圧は±10V, ±5V, ±2.5V, ±1V, ±0.5V, 0-10V, 0-5V, 0-2.5V, 0-1V。  S/Wから各chの電圧レンジを切替。 +分解能12bit、サンプリングレート500kbps。 +4-20mAの電流計測に対応。 ●共通仕様 +信号入力コネクタは端子台タイプ(末尾がT)とMILコネクタタイプ(末尾がM)をラインナップ。 +設置場所の周辺温湿度計測が可能。 その他詳細は別途、お問い合わせください。

  • IoT

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録