側溝(アングル) - 企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
製品一覧
1~6 件を表示 / 全 6 件
【カタログ】円形側溝
多方面の分野で活躍する“円形側溝”を豊富にラインアップ!
当カタログは、主に浸透コンクリート製品の製造販売などを行っている 株式会社コクカコーポレーションが取り扱う『円形側溝』を掲載している カタログです。 付属品(アングル)により、インターロッキングなどの併用が可能な 「円形側溝 フロアータイプ」をはじめ、両サイドから集水でき建築外構・ 駐車場に好適な「円形側溝 両勾配タイプ」など、豊富にご紹介しています。 【掲載製品】 ■円形側溝 フロアータイプ ■円形側溝 両勾配タイプ ■円形側溝 マウンドタイプ ■円形側溝 横断タイプ ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社コクカコーポレーション
- 価格:応相談
HPU横断側溝
カドカケ防止ノンスリップコーナーアングル使用!
『HPU横断側溝』は、非常に理想的な道路横断・車両乗入れ口専用側溝です。 特殊ハンガーで施工時に本体の内吊り、外吊り両方可能。製品の内側からの 吊り上げにより、官民の境界など掘削幅が取れない現場に有効です。 また、道路中央勾配に対応するVカットタイプもご用意しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■ノンスリップZアングル ■内吊りが可能 ■道路中央勾配に対応 ■製品長も1mから2mになり、施工のスピードも速く、製品自体も割安に ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:平成工業株式会社
- 価格:応相談
鋼製側溝 「スマートドレーン」
シンプルな構造と高い耐久性能。省断面設計の鋼製側溝。
軽量で設置に重機は不要です。 スマートな造りで景観を損ないません。 排水性舗装にも対応します。 片手で持てる程の軽量設計のC型は、サイズは豊富な50□から200□です。 アングル高も変更可能のS型は、条件により、50mmから110mmまでです。 スリット幅も集水条件により15mm巾、9mm巾が選択可能です。 その他詳細はカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
- 企業:ソイル工業株式会社
- 価格:応相談
スリット付自由勾配側溝「マルチU」
スリット側溝の決定版!!「マルチU側溝」
○ 自由勾配側溝として、用水路として、排水路として、様々な使い方が可能な側溝です。 〇蓋全面に設けた連続スリットが、 確実な”集水を叶えます。 〇マルチUはU型形状の側溝本体に蓋を乗せる上蓋式側溝だから規格バリエーションが豊富!! 幅はW300~W1000まで取り揃えております。 ○マルチUの蓋タイプは縦断用は5タイプ、横断用は2タイプのバリエーションがあります。 お客様のニーズに寄り添う多機能側溝です♪(※詳しくは、お問い合わせください。) *縦断用 ・センタースリット ・UDスリット ・街路タイプ ・L型タイプ ・アングル立上タイプ ・落し蓋センタースリット *横断用 ・固定蓋センターグレーチング ・固定蓋全面グレーチング ↳縦断勾配に合わせた製品が作れます! ○ 高炉スラグ微粉末を使用した低炭素なコンクリート製品です。
- 企業:株式会社高見澤 インフラセグメント
- 価格:応相談
深溝円型側溝
深溝円型側溝各種製品に使用できる歩車道境界ブロックなどをご用意!施工事例付き
当社で取り扱う「深溝円型側溝」をご紹介いたします。 車道と歩道の境界に設置する「標準タイプ」をはじめ、排水性舗装に 対応した「アングル排水タイプ」、駐車場等フラットな場所に適した 「フラットタイプ」をラインアップ。 また、景観に配慮した場所(タイル・インターロッキング)やコンクリートを 露出せずに舗装をしたい場所に適した「都市型タイプ」などもございます。 重点サービス地域は茨城県、群馬県、福島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県などの関東圏となりますので、ぜひご用命ください。 【ラインアップ(一部)】 ■標準タイプ ■アングル排水タイプ ■フラットタイプ ■都市型タイプ ■車道500タイプ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社弓削コンクリート工業所
- 価格:応相談