【接地用品】接地端子BOX
受注生産に応じます(AT-200×5台など)!接地端子BOXのご紹介
【特長】 ■受注生産対応(例:AT-200×5台) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- Company:篠原電機株式会社
- Price:応相談
1~7 item / All 7 items
受注生産に応じます(AT-200×5台など)!接地端子BOXのご紹介
【特長】 ■受注生産対応(例:AT-200×5台) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
大好評のPCコネクタBOX(防じん・防水型)にminiB接続タイプがラインナップされました!
制御盤等に収納されたPLC(シーケンサ)等とのデータ通信用中継コネクタBOXとしてご使用いただけます。 前面カバーを閉じた状態でIP55の性能を有し、盤内へのホコリや水の侵入を防ぎます。さらに抜止型コンセントを採用し、不意な電源プラグの 抜け防止対策をしました。 制御盤等の扉を開けることなく試運転調整が行えます。 【特長】 ■RoHS指令対応品 ■防じん・防水型 IP55 ■miniB端子接続の内部機構へアクセスが可能 ■抜止型コンセントを採用 ■制御盤等の扉を開けることなく試運転調整が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
配線ダクト、端子台、ラグ板等の取付に!簡単に固定できる取付金具
『DHホルダー(DINレール取付金具)』は、篠原電機製DINレールに 取付けて配線ダクト、端子台、ラグ板等の取付金具として使用する製品です。 2ヶ所の固定ネジを締付けるだけで、DINレールの任意の位置に固定できます。 機器の取付はネジにより簡単に行えます(4ヶ所、M4メネジ加工済)。 また、端子台・リレー等の止め金具としても兼用できます。 【特長】 ■片側取付タイプ : S型 ■両側取付タイプ : RL型 ■機器の取付はネジにより簡単にできる ■端子台・リレー等の止め金具としても兼用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1ヶ所の固定ネジを締付けるだけ!コンセントの取付補助金具
『DHホルダー(コンセント取付タイプ)』は、篠原電機製DINレールに 取付けて使用する、コンセントの取付補助金具です。 【特長】 1.新たにパナソニック製および明工社製タンブラスイッチの取り付けに対応しました。(DH-5050TSのみ) 2.1ヶ所の固定ネジを締付けるだけで、DINレールの任意の位置に固定できます。 3.取付ビスに皿ビスを採用(取付ビス穴を落とし加工)し、取付面をフラットにしています。 4.コンセントが容易に取付けできるようにタップ加工済です。 5.コンセント取付の他、ご指示をいただけましたらノイズフィルター等が取付できるように別途加工もいたします。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新たに52~53mm幅のノイズフィルタなどにも対応できるサイズが登場!
『DHホルダー(ブランクタイプ)』は、篠原電機製DINレールに取付けて お客様側で任意にタップ穴加工を施して各種機器を取り付ける補助金具です。 ご使用のブレーカや機器・金具に合わせてタップ穴や丸穴加工ができ、 バーリングを施さなくても、ねじ山を確保できるように板厚2.3mmで製作しています。 1箇所の固定ネジを締め付けるだけで、DINレールの任意の位置に固定できるので、中板に直接取り付ける必要はありません。 取付ビスに皿ビスを採用(ビス穴を落し加工)し、取付面をフラットにしています。 【特長】 ■使用するブレーカや機器・金具に合わせて穴加工ができる ■ねじ山を確保できるように板厚2.3mmで製作 ■中板に直接取り付ける必要がない ■取付ビスに皿ビスを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1ヶ所の固定ネジを締付けるだけ!スイッチ取付タイプのDHホルダー
『DHホルダー(スイッチ取付タイプ)』は、篠原電機製のスイッチ取付 金具「TK-30」、「TK-30-6.5」及び「TK-30-16.5」と組み合わせて、トグルスイッチやボリュームを篠原電機製DINレールに取付ける際に使用する製品です。 1ヶ所の固定ネジを締付けるだけで、DINレールの任意の位置に固定できます。 また、取付ビスに皿ビスを採用(取付ビス穴を落とし加工)し、取付面を フラットにしています。 さらに、スイッチ取付金具が容易に取付けできるようにタップ加工済です。 【特長】 ■適用金具:篠原電機製スイッチ取付金具TK-30,TK-30-6.5及びTK-30-16.5 ■DINレールの任意の位置に固定できる ■容易に取付けできるようにタップ加工済 ■取付ビスに皿ビスを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
制御盤の扉を開けずにシーケンサの保守・調整が行えます。 コンパクト設計ですので、制御盤等の扉面にスッキリと収まります。
【特長】 1.PCコネクタBOX内にAC100Vコンセント(PCB型:2P E 付2個口、PCBK型:2P接地付)(標準装備)と、データ通信コネクタがセットできます。 2.粉塵の多い場所でも制御盤扉を開放することなく試運転調整が行えます。 (試運転調整中の粉塵等の侵入を防ぎます) 3.狭い場所に収納されたシーケンサ盤等の扉面にPCコネクタBOXを取付けることで、試運転及び保守作業が容易に行えます。 4.標準品以外にもデータ通信用コネクタは各社PLCに対応致しますので、コネクタ及び通信ケーブル型式をご指定ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。