フローリング(突き板) - メーカー・企業と製品の一覧

フローリングの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

内装材『天然木練付不燃板』

本物の木から作った高級不燃板!木目調シートにはない表情で癒しの空間を演出

『天然木練付不燃板』は、本物の木から作った突板を使用している高級不燃板。 重厚で高級感のある内装仕上げに数多く利用されています。 OKAJIMAの「フネンボード」は国土交通大臣認定の突板不燃板です。 【特長】 ■人と環境に優しい低ホルムアルデヒド仕様 ■既に決定している仕様・サイズにも対応可能 ■既成の3尺×6尺などから図面対応のカット品まで製作可能 ■最終塗装仕上げも対応 ■国内工場で生産の安心品質 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装用壁面装飾

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無垢フローリング『ヒッコリー』

【無料カットサンプルプレゼント実施中】優れた施工性で低温式床暖房にも対応!

『ヒッコリー』は、燻製を作るときに燻煙材として伝統的に 用いられている木材です。 木肌はやや粗く黄白色の優しい色調である一方、濃淡の激しい ワイルドグレードはヒッコリー本来の豊かな表情で男性的な印象を 与える仕上がり。 重厚な材で強度に優れているうえ、突き板を使用したタイプで 施工のし易さを重視。収縮も少ないため低温式床暖房にも対応します。 カットサンプルをご希望の方は、希望製品をご指定ください。 【特長】 ■優れた施工性 ■低温式床暖房に対応 ■豊かな表情で男性的な印象を与える仕上がり ※詳しくはカタログをご覧頂くか、サンプル希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お役立ち情報】後悔しない床材の選び方ガイド ※HPに公開中

床材選びで失敗したくない方必見!プロの視点を交えた選び方のポイントを詳しく解説

フローリングは、多くの家庭で採用されており、 皆様にとって非常に馴染み深い建材ではないでしょうか。 フローリングの分類は大きく「単層フローリング」と「複合フローリング」の 2種類に分けられます。「単層」はその名の通り、層が重なっていない天然木のことを指します。 また「複合フローリング」にはさらなる分類があり、 「挽き板(ひきいた)」「突き板(つきいた)」「ラミネート」「シート」と4種類に分かれています。 一言でフローリングと言っても、それぞれの床材で特長が異なり、 メリットやデメリットも違います。 ※詳細内容は、関連リンクのブログより閲覧いただけます。  製品についてはカタログダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガイド2.png
  • ガイド3.png
  • ラミネートフローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録