単層フローリング 無垢の森
木目、色柄、比重も変化に富み一枚一枚の多種の変化もお楽しみいただけます
単層フローリング 無垢の森の無垢板はそれぞれの樹種が所有する個性が一番顕著な表情は、木目、色柄、比重も変化に富み一枚一枚の多種の変化もお楽しみいただけます。数量・納期・価格の制約はありますが、表面の仕上、着色等、特注の対応も承っております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
- Company:中部フローリング株式会社 東京営業所
- Price:応相談
1~5 item / All 5 items
木目、色柄、比重も変化に富み一枚一枚の多種の変化もお楽しみいただけます
単層フローリング 無垢の森の無垢板はそれぞれの樹種が所有する個性が一番顕著な表情は、木目、色柄、比重も変化に富み一枚一枚の多種の変化もお楽しみいただけます。数量・納期・価格の制約はありますが、表面の仕上、着色等、特注の対応も承っております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
自然木のスギやヒノキの表情をそのままに、土足対応の堅牢なフローリングが誕生!
『ハージェクトフローリング』は、仮道管に硬質特殊樹脂を高圧含浸して 内部組織を緊密化したWRI(ウッド・レジン・インジェクト)・ 硬質特殊樹脂含浸フローリングです。 高熱圧縮して孔を潰す方法とは異なり、表面を焦がさずにフローリング材に 求められる強度、耐久性、防水性などの優れた性能を獲得。 スギやヒノキなどの美しい木目を活かした空間づくりを実現します。 【特長】 ■人に配慮したF☆☆☆☆製品 ■木目の美しさを損なわずに強度、耐久性、防水性を高めた ■スギやヒノキなどの間伐材や各県産材の有効利用に貢献 ■広葉樹もWRI・硬質特殊樹脂含浸加工で堅牢性を向上 ■表層3mm厚で、塗膜の経年劣化時はサンダー掛けで新品同様に再生 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
木目の変化が美しい広葉樹を使用した無垢材 カレッジストライプ
乾燥させた無垢板そのものを使用した床板です。重圧で耐久性に優れ、再生が何度でも可能です。熱エネルギーを必要としない紫外線で硬化する塗料を使用、二酸化炭素の排出がないので環境に優しく、擦り傷などに強い塗装仕上げです。JAS摩耗A試験において2000回転をクリアする対摩耗性能を誇ります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
表層と基材に挽き板を使用、強度と寸法安定度にこだわりを持たせました。
表層と基材に挽き板を使用する事で、強度と寸法安定度にこだわりを持たせました。自然の作り出す天然木材には同一樹種ごとでも色の濃淡・木目・柄等、全ての木材に人の顔のような表情があります。いろいろな表情があることをご理解いただき、その変化をお楽しみください。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
寄木・象嵌技術を生かした最高級フローリング フォレスタームロイヤル
寄木象嵌フローリングは王墓や貴賓室などに使用されます。フローリングの楽しみの極みの1つが、デザイン張りやパターン張り。多種の銘木単板から木目・色柄を組み合わせ、象嵌・寄木デザイン張りやパターン張りをした製品。同じ柄でも天然木を使用している為、1ピース毎の雰囲気は微妙に違い威厳と重厚さをもたらします。天然木を思う存分に楽しむ、そんなゆとりの空間演出。既製パターン以外にご希望のデザイン対応が可能です。貴方だけのForestarmRoyalを創ってみませんか? 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。