KSダイカラット靱(JIN)
高強度・高耐久・全周通気など優れた性能もつ基礎パッキン
ダイカラット靱(JIN)は、高強度・高耐久・全周通気など優れた性能を、長期間にわたって発揮し続けます。さらに大地震時には、木造住宅の土台や基礎にかかる力を靭やかに吸収し、日本の住まいを守ります。
- 企業:株式会社素材工房
- 価格:1万円 ~ 10万円
更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~10 件を表示 / 全 10 件
高強度・高耐久・全周通気など優れた性能もつ基礎パッキン
ダイカラット靱(JIN)は、高強度・高耐久・全周通気など優れた性能を、長期間にわたって発揮し続けます。さらに大地震時には、木造住宅の土台や基礎にかかる力を靭やかに吸収し、日本の住まいを守ります。
基礎全周に敷き込む簡単施工で、床下換気性能がググッとUP!
キソパッキンロングは、それ自体に換気孔が空いており、基礎全周に隙間なく敷き込むだけで床下の全周換気を実現、乾燥した理想的な床下環境作りに貢献します。Jotoが独自に開発した特殊構造の換気孔は、防鼠材を兼ねているので、防鼠材を施工する手間が無くなります。本体を容易にカットできるので、長さの調整も簡単です。 また、土台と基礎の間にキソパッキンロングを挟み込むことで、コンクリートの水分を土台が吸い上げることがなくなり、土台の乾燥状態が保たれ、腐朽菌やシロアリが寄り付きにくくなります。
従来工法の1.5~2倍の換気性能で、床下の湿気を効率よく排出!
キソパッキンを基礎と土台の間に一定間隔で敷き込み、その間隔を換気孔として利用するJotoキソパッキング工法は、床下の全周換気を実現、換気性能も従来工法の1.5~2倍になります。湿気を隅々まで効率よく排出し、乾燥した理想的な床下環境作りに貢献します。また、土台と基礎の間にキソパッキンを挟み込むことで、コンクリートの水分を土台が吸い上げることがなくなり、土台の乾燥状態が保たれ、腐朽菌やシロアリが寄り付きにくくなります。 キソパッキンの材質は、樹脂のしなやかさと石の強さを兼ね揃えた、城東テクノ独自の素材(Joto複合材)であり、経年劣化に強く、優れた耐久性を発揮します。在来工法や2×4工法を問わず、各種工法にも対応できるよう、豊富なラインナップを揃えております。
簡単な施工で気密を長期的に保持できる土台気密パッキン!
『レール』は、世界の高級車で採用されているEPDMゴム発泡体と JISA-6930住宅用プラスチック系防湿フィルムを使用して製造された 土台気密パッキンです。 簡単な施工で気密を長期的に保持し、高く安定した住宅性能を確保。 また、環境にも配慮しアスファルト系を含侵しておらず、 乗せるだけの簡単施工を実現します。 【特長】 ■気密レベル0コンマ以下の家続々完成 ■外断熱・基礎断熱の土台パッキン ■EPDMゴム発泡体とJIS A-6930適合品、0.2mmポリエチレンフィルムの一体品 ■先張り防湿シート一体・土台気密パッキン材 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
廻すだけで基礎天端のレベル調整が可能。かんたん水平と優れた換気性能
『リレベル』は、廻すだけで基礎天端のレベル調整が出来る土台用 パッキンです。 調整板不要で、高さ20~25mmまで調整可能な目盛付です。 丸型なので空気の流れが良く優れた換気性能を備えています。 調整板が不要なので調整板の過不足がありません。 さらに、専用防虫グリルは曲げや重ねが出来るのでゴミを出しません。 【特長】 ■水平が簡単 ■丸型なので空気の流れが良い ■アンカーボルト用の穴が小さくズレない(偏心対応) ■調整板不要のため調整板の過不足がない ■専用防虫グリルは曲げや重ねが出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
気密シールが現場で着脱できるロング基礎パッキン
『フジクニ』は、通気性、横ズレ防止機能、施工性等多くの機能を持った高規格通気パッキンです。 一番の特徴は、気密シールを着脱するだけで、気密パッキンになったり通気パッキンになったりと用途を変えられます。 また、"アンカーアジャスター"や"連結爪"といった機能はパッキン同士の連結や、アンカートへの固定に便利な機能があり、地震の際の横ズレも防止します。 そして、空気の通り道を縦横に確保したり、気密パッキンも片側で気密をとる仕組みであったりと、"空気ダマリ"による土台の痛みに配慮した構造となっています。 【特長】 ■機密シールが着脱→機密にも通気にも変身 ■アンカーボルトとしっかり連結し、横ズレを防止 ■直線、L字、T字などもしっかり連結 ■3mm幅の通気断面が虫の侵入を防止 ■墨の目視がしやすく施工性がよい ■"空気ダマリ"を作らない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
換気面積が広く、強度が高い。湿気と地震の多い日本の木造建築のためのステンレス製基礎パッキン
『ネコニカ』は、湿気&地震に強いステンレス製基礎パッキンです。 厚さが9mmなのでアンカーボルトの耐震力を強力にサポートします。 土台と基礎の隙間が狭いので、地震等の横揺れや曲げ圧力に対し、 大きな抵抗を示します。 基礎パッキン同士の間が開放面となるため、木材の乾燥を促進。 通気性が上がることによって腐れを防ぎ、シロアリを寄せ付けません。 【特長】 ■湿気&地震に強い基礎パッキン ■隙間20mmより耐力があることが立証 ■ステンレス製で低価格を実現 ■厚さ9mmだから防鼠材不要 ■土台の腐る要因が減り、シロアリの生息しにくい環境に ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
気密パッキンロングに断熱性能をプラス!浴室区画部分の高気密高断熱化へ!
断熱気密パッキンは気密パッキンロングに断熱材をプラスした製品です。基礎の内張断熱材との取り合い部分の断熱欠損を防止します。また、気密性能は気密パッキンロングと同等に次世代省エネにも対応しています。外気の影響を受けるヒートブリッジ部を断熱補強し、結露を防ぎ耐久性を保ちます。
土台用パッキンの革命!かんたん水平と圧倒的な換気性能。
当製品は、リレベルを廻すだけで基礎天端のレベル調整が出来ます。 丸型なので空気の流れが良く、換気がバツグン。 調整板が不要なので調整板の過不足がありません。 また、コンパクト設計により、狭小スペースにも設置が可能。 様々な用途のレベル調整にご使用いただけます。 【特長】 ■水平が簡単 ■換気がバツグン ■パッキンがズレにくい ■ゴミが出ない ■調整板が不要なので調整板の過不足がない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基礎パッキンを取り替えるだけで大型地震対策に効果的!免震構造と同じ絶縁工法でありながら、コストは免震構造の1/10に!
従来の基礎パッキンを『摩擦減震装置UFO-E』に取り替えるだけで大型地震対策に効果的。低コストで施工が簡単で地震への不安要素を全て解消いたします。 【UFO-Eのポイント】 ■大地震対応で性能が高い「絶縁工法」 地震力が建物に入る前に滑り、摩擦抵抗(ブレーキ)で 300~800galの加速度を減震します ■1階揺れによる家具転倒、共振対策に! 基礎と土台を切り離す絶縁工法のため、1階揺れの低減、共振リスク減少に効果的! ■コストが安い! 免震構造と同じ絶縁工法でありながら、コストは免震構造の1/10に ■施工が簡単! 大工さんの手でアンカーボルトに差し込むだけ。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい ※UFO-E特設ページにて実験動画等をご覧いただけます https://ufo-e.com/