コネクタ(ジョイントボックス) - 企業3社の製品一覧
製品一覧
1~3 件を表示 / 全 3 件
ワゴ差込みコネクター『WGZシリーズ』
超小型で収納性がアップ。差しやすく抜けにくい構造で、効率的かつ安全に作業可能
『WGZシリーズ』は、当社従来品から約30%小型化した差込みコネクターです。 電線サイズに関わらずスッと入るため結線数が多くても作業がスムーズ。 一方、引き抜き力は高く、回転にも強いため電線抜けを防止できます。 また、電線挿入位置を見ながら作業できる透明度の高いハウジングを採用。 電線むき長さをチェックできる確認窓も備えており、作業ミスを減らせます。 【特長】 ■超小型設計により、ジョイントボックス内のコネクター数を増やせる ■ジョイントボックス内に余裕ができ、無理に押し込むことによる不具合を防止 ■本体表示がくっきり見やすく、電線むき長さなどの確認が容易 ■ハウジングが絶縁構造のため結線後のテープ巻きが不要 ■検電穴を装備しており作業後やメンテナンス時の導通確認が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
- 企業:ワゴジャパン株式会社
- 価格:応相談
電気・空調配線業者様必見!コンセント施工より省力化できるコネクタ
内線規程2022年版3302-2適合!施工時間とコストを50%以上軽減可能なマルチパッケージエアコン向け断路用コネクタのご紹介
マルチパッケージエアコン向け断路用器具に使用ができる 「プラグジョイントコネクタ」についてご紹介いたします。 プラグジョイントコネクタはプラグコネクタ・ターミナルブロックを 組み合わせることにより、マルチパッケージエアコンの電気配線時に コンセントに代わる断路用器具としてご使用いただけます。 【特長】 ■内線規程2022年版3302-2適合(断路用器具に適合) ■コンセントの代替品として施工時間とコストを同時に50%以上軽減! ■ジョイントボックス不要 ■目視で電線挿入状態の確認ができ、電線の接触部は二枚バネ構造を採用 ■直線接続から分岐接続への配線変更が容易に可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社ニチフ
- 価格:応相談