クリップ(金具) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月30日~2025年08月26日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

クリップの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

最新版『鋼製下地材特殊金物』総合カタログ ※無料プレゼント中

冊子版最新カタログ無料プレゼント中!クリップ、ハンガー、耐震補強金具など、約100ページにわたり掲載。

当社は50年以上にわたり、建築向け金物の設計・製造を幅広く手がけています。 「鋼製下地材特殊金物」 01_クリップ 02_ハンガー 03_ジョイント 04_クロス金具 05_振れ止め用金具 06_ブレース金具 07_耐震補強金具 08_吊元金具 09_デッキ用吊金具 10_その他(アングルピース類や下がり壁用の金物等) ※下記「PDFダウンロード」から全ページをご覧頂けます。 ※冊子版のカタログ請求は、以下のお問い合わせよりご連絡ください。無料でお届けいたします。 ***現在お取引のないお客様への直接の販売はしておりません*** お近くの軽量鉄骨下地メーカー様、商社様を介してご注文ください。 調達ルートの確保が難しい場合は、お気軽にお問い合わせください。 ********************************

  • 金属製下地

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

家具用金物 ジョイント金具マルチクリップ

取り付けに便利なジョイント金具

微調節、着脱可能タイプ

  • 雑金物
  • 解体・移動

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

新登場!!ニッサクワングリップ C型(ワイヤクリップ)

抜群の把握力でワイヤロープを「ガッチリ」固定!!

TAIYOオリジナル、ニッサククリップの安全性と作業性がさらに進化! 「強力固定」 ・抜群の把握力でワイヤロープを「ガッチリ」固定! 「ダメージ軽減」 ・ワイヤロープを面で固定するため、ダメージ軽減! 「組付個数が大幅に軽減」 ・鍛造ワイヤグリップ7個に対し、1個で組付可能!作業時間が約1/2に!(当社調べ)

  • 基礎構造工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベランダクリップ

手摺取付金具として使用可能!インパクトレンチでラクラク取付

当社で取り扱っている『ベランダクリップ』についてご紹介いたします。 手摺取付金具として使用できる製品で、締付位置が高く、低い腰壁も インパクトレンチでラクラク取付が可能。 水平耐力は700kgで、鉛直耐力は500kg。対応幅は140mm~260mmです。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■水平耐力:700kg ■鉛直耐力:500kg ■対応幅:140mm~260mm ■インパクトレンチでラクラク取付が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 1.PNG
  • 2.PNG
  • 仮設資材
  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉄筋クリップ│NEW HIKARI

熟練工でなくても異形鉄筋の結束作業が簡単にできる!ハッカー等の工具が不要

NEW HIKARIは清水株式会社のオリジナルブランドです。プロ職人・専門 業者様向けの建築金具・建具金物・設備金物を幅広く展開しています。 確かな品質で多方面で長年にわたってご愛顧いただいております。 『鉄筋クリップ』は、バネ鋼なので取り外して結束位置の 変更が可能な製品です。 平行タイプは2本使いで結束の強度を上げられます。 【特長】 ■熟練工でなくても異形鉄筋の結束作業が簡単にできる ■ハッカー等の工具が不要 ■バネ鋼なので取り外して結束位置の変更が可能 ■平行タイプは2本使いで結束の強度を上げられる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 鉄筋クリップ2.png
  • 鉄筋クリップ3.png
  • 鉄筋クリップ4.png
  • 鉄筋クリップ5.png
  • 鉄筋クリップ6.png
  • 鉄筋クリップ7.png
  • 鉄筋クリップ8.png
  • 鉄筋クリップ9.png
  • 鉄筋クリップ10.png
  • 鉄筋工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【分類_01】クリップ

天井下地材の野縁受けと野縁を接合する「クリップ」各種

【人気製品】 1)耐風圧クリップ ・シンプルで使いやすい 耐震天井 耐風圧天井 クリップ ・C-38用とC-40x20用の在庫あり ・C-38用はステンレス品も在庫あり ・材質は高耐食めっき鋼板 ・改修工事などで一般のクリップに重ねがけも可能(耐震補強) 2)耐風圧クリップ押上式(おしあげしき) ・クリップの片側にM6ボルトが組み込んであり、施工性が良い耐震クリップ ・板厚1.6mm=「押上式1」高耐食めっき鋼板 ・板厚1.2mm=「押上式2」溶融亜鉛めっき鋼板 (押上式は板厚で材質が異なります) 3)ペアロッククリップ ・同じ形状のクリップ2個1組でC-38を挟み込み、指でカチッと押し込むだけ(ボルトを使わない耐震クリップ) ・板厚1.6mm=「1型」溶融亜鉛めっき鋼板 ・板厚1.2mm=「2型」溶融亜鉛めっき鋼板

  • 金属製下地

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録