すだれ 神仏前簾
すだれ 神仏前簾
編み方:六分布 三本返し or 一本返し。 【特徴】 ○房:茶色菊房 or 鶯色菊房 ○金具:銀古美 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
- 企業:株式会社鹿田産業 八女本社
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
すだれ 神仏前簾
編み方:六分布 三本返し or 一本返し。 【特徴】 ○房:茶色菊房 or 鶯色菊房 ○金具:銀古美 ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。
すだれ生地の節揃えと縁布が選択可能!標準装備品は吊金具とシンプルな紐房のみの仕様です
当社が取り扱う、装飾すだれ『京安 MANYO』の製品事例をご紹介します。 1枚の最大製作サイズ幅2700mm、高さ2700mmまで対応する製品で、すだれ生地の たわみ防止と装飾を兼ねた中縁が標準で付きます。 大きな間口を1枚で装飾される場合や旅館、商空間にも好適で、お座敷すだれ 仕様がご希望の場合は、別料金で吊金具、平鉤、房の追加、変更も可能です。 【特長】 ■すだれ生地の節揃えと縁布が選択可能 ■標準装備品は吊金具とシンプルな紐房のみの仕様 ■大きな間口を1枚で装飾される場合や旅館、商空間に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
吊金具と平鉤、房は標準仕様!固定式工芸すだれの製品事例をご紹介します
当社が取り扱う、固定式工芸すだれ『御翠簾 MANYO』の製品事例をご紹介 します。 1枚での最大製作サイズは幅3300mm、高さ2700mmで、すだれ生地のたわみ防止と 装飾を兼ねた中縁が標準で付きます。 また、オーダーサイズは幅、高さとも10mm単位の受注生産品で、すだれ生地の 色と節揃え、縁布が選択可能で、吊金具と平鉤、房は標準仕様です。 【特長】 ■最大製作サイズ:幅3300mm、高さ2700mm ■すだれ生地のたわみ防止と装飾を兼ねた中縁付き ■オーダーサイズ:10mm単位の受注生産品 ■すだれ生地の色と節揃え、縁布が選択可能 ■吊金具と平鉤、房は標準仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
縁布が3種類から選択可能!すだれ生地のたわみ防止と装飾を兼ねた中縁が標準で付きます
当社が取り扱う、固定式工芸すだれ『佛間簾 MANYO』の製品事例をご紹介します。 佛間簾は、佛間・お仏壇の前飾りや佛間全体を覆って装飾する方法の他、 近年は佛間の背景に飾る方法も増えました。 1枚での最大製作サイズは幅1800mm、高さ1800mmで、すだれ生地のたわみ防止と 装飾を兼ねた中縁が標準で付きます。 また、縁布が3種類から選択可能で、吊金具と平鉤、房は標準仕様です。 【特長】 ■最大製作サイズ:幅1800mm、高さ1800mm ■すだれ生地のたわみ防止と装飾を兼ねた中縁付き ■オーダーサイズ:10mm単位の受注生産品 ■縁布が3種類から選択可能 ■吊金具と平鉤、房は標準仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイズ W1850×H500のすだれを取付けた事例についてご紹介
すだれの製造会社である株式会社日本アルテック様の竜王工場に すだれを取付けた事例をご紹介いたします。 サッシの方立で分割し、連結部は連結パイプで繋いでいます。 また、振れ止めは両袖壁に金具を取付け、すだれ下部を固定しています。 【事例概要】 ■種類:アルミdeすだれ ■建物区分:その他 ■施工年月:2023年04月 ■所在地:滋賀県蒲生郡竜王町 ■サイズ:W1850×H500 ■素材:アルミ ■カラー:ステンカラー ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
オプションで防カビ加工が可能!手作業で製作している民芸すだれの製品事例をご紹介
当社が取り扱う、固定式日除けすだれ『YSS/ゆうり』の製品事例をご紹介 します。 『YSS/ゆうり』は、軒下にさげる半屋外用として使用する日除けすだれです。 天然素材のため、軒下で使用すると、すだれにカビ、金具部に 錆びが発生しますが、 経年変化としてそのまま使用する製品です。 また、防炎仕様が選択できる製品で防炎品を選択されますと、オプションで 防カビ加工が可能です。 【特長】 ■半屋外用として使用する日除けすだれ ■防炎仕様が選択可能 ■オプションで防カビ加工が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
全品防炎品、ホルムアルデヒド対策品!丸くまるめた状態で止めることもできます
当社が取り扱う、固定式トランディショナルすだれ『YSU/ゆかり』の 製品事例をご紹介します。 『YSU/ゆかり』は、モダンな生地と高貴な緞子縁の組み合わせのすだれです。 すだれ生地は18種類、縁生地は12種類から自由に組み合わせることができ、 生地見本に無い緑を使用したい場合は、和紙を裏打ちした錦(にしき)として 持ち込み頂ければ当社で加工いたします。 【特長】 ■モダンな生地と高貴な緞子縁の組み合わせ ■縁を四方に囲むことで、すだれ生地を痛みにくくし、耐久性が増す ■蝶紐を裏の金具に引っ掛けると丸くまるめた状態で止めることも可能 ■全品防炎品、ホルムアルデヒド対策品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
すだれ TCT「りょうれん」 アコーディオン式すだれカーテン(印刷)
袖に布テープ(ベージュ色)が付いておりますので、すだれ生地が傷みにくくなっております。 【特徴】 ○マグネットをセットした取手が付いていますのでピッタリ閉まります ○固定側にはフック式止金具が付いていおります ●その他の機能や詳細については、お問い合わせください。