電池(充電 用) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

電池の製品一覧

316~330 件を表示 / 全 382 件

表示件数

単機能蓄電システム『ESS-U4X1/ESS-U4M1』

「もしも」の停電に備えつつ、「いつも」は電気の「家産家消」を目指す!

『ESS-U4X1/ESS-U4M1』は、屋外設置タイプの単機能蓄電システムです。 停電中もすべての部屋でいつも通り電気が使え、200V家電も使用可能。 ネットワーク経由で様々なサービスに対応し、蓄電システムを効率良く 活用できます。 さらに、太陽光でつくった電気を蓄えて上手に使う、一歩進んだエコな 暮らしを実現します。 【特長】 ■AI自動制御(無料) ■全負荷&200V対応モデル ■気象警報自動制御(無料) ■フラッグシップモデル(容量16.6kWh):「ESS-U4X1」 ■ハイコストパフォーマンスモデル(容量11.1kWh):「ESS-U4M1」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ
  • 燃料電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

家庭用 ポータブル蓄電池『TSB-S652』

気軽に持ち出しができるコンパクトな蓄電池!

当社では、災害時の備えや釣り・キャンプなどのシーンで活躍する 家庭用ポータブル蓄電池『TSB-S652』を取り扱っております。 扇風機で約15時間、32インチ液晶テレビでは約6時間の使用が可能です。 まずはお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■電池容量444Wh(120,000mAh) ■合計400W最大600W ■高変換効率 ■純正弦波出力 ■リチウムポリマー電池採用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ
  • その他 バッテリー
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

蓄電システム用リチウムイオン電池『ENSUS-2(エネサス2)』

BMS内蔵により高効率な蓄電システムを低コストで実現。軽量で設置も容易。※RISCON出展

『ENSUS-2(エネサス2)』は、充電器やインバータと組み合わせて 蓄電システムを構築できるリチウムイオン電池です。 電圧・電流・温度を監視するBMS(バッテリーマネジメントシステム)を搭載。 最大8台まで直並列接続でき、各バッテリーの充放電を管理できるため エネルギー効率の高い蓄電システムを構築できます。 【特長】 ■約20kWhの蓄電システムを構築可能(1直8並列、2直4並列の場合) ■蓄電システム構築後の容量追加・増設もOK ■1kWhあたり約7.5kgと軽量 ■LED表示により蓄電残量やBMSの動作状況をお知らせ ※詳しくはPDF資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ★2020年10月21日より危機管理産業展(RISCON TOKYO)2020に出展します。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル蓄電池『FEM-PB1600』

いつ起こるかわからない災害の備えに!発電機に比べ、排気ガスがなく環境にも配慮

『FEM-PB1600』は、持ち運びに対応し、重量17.1kgで、合計AC1500W出力の ポータブル蓄電池です。 防災だけでなくコンセントがない野外作業で工具を使う際にも使用可能。 その他学校やオフィスで備える事もお勧めいたします。 当該ポータブル蓄電池と投光器「P-560B」を組み合わせる事で、自治体向けの 防災対策・道路工事等の夜間工事現場でも活用可能です。 【特長】 ■電気工事や設置工事が不要な為製品が届いたその日から使用可能 ■充電はコンセントや専用の太陽光パネルから給電できる ■重量は17,1kgに収め可搬式としては大容量で軽量設計 ■防災だけでなくコンセントがない野外作業で工具を使う際にも使用可能 ■電池容量:1,670Wh ■合計AC1,500W出力 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ
  • 燃料電池

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブルクーラー『Dometic CFX3 35/75DZ』

ポータブル2Wayコンプレッサー冷凍庫/冷蔵庫!庫内の温度を1℃単位で設定可能

『Dometic CFX3 35/75DZ』は、専用に開発された高性能コンプレッサーと 高い断熱性能による圧倒的な冷却能力持つポータブルクーラーです。 使用シーンに応じて、家庭のAC100V、車のDC12V・24Vの2Way電源に対応。 アルミ合金製の頑丈なキャリーハンドルは折り畳みができ、かさばらず 持ち運びも可能です。 大容量が魅力の「Dometic CFX3 75DZ」と、使いやすいサイズの 「Dometic CFX3 35」をラインアップしております。 【特長】 ■庫内の温度を1℃単位で設定可能 ■最大-22℃まで庫内温度設定が可能 ■操作パネルや電源差し込み口は屋外でも使用可能な防水・防塵仕様 ■家庭のAC100V、車のDC12V・24Vの2Way電源に対応 ■CFX3専用電子制御システムで省エネを実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他商業建築・サービス施設設備
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ネクストエナジー 蓄電池

停電に強い蓄電システム

蓄電システムには「特定負荷型」と「全負荷型」の2種類あり、停電時に使える電気の範囲が異なります。「特定負荷型」は事前に指定した一部のエリアのみ電気を使える一方、「全負荷型」は家中すべてで使うことができます。 iedenchiは「全負荷型」の蓄電システムなので、もしもの時にも安心です。

  • 動力設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル蓄電システム『ESS-P1S1』

突然の停電対策に!コンパクトな蓄電システム!手軽に「電気が使える安心」を

『ESS-P1S1』は、「もしも」の停電時でも必要な機器に 途切れさせることなく電気を供給し続ける蓄電システムです。 コンパクト設計ですが、容量は2kWhとしっかり蓄電。 UPS(無停電電源装置)付きなので突然の停電対策にお勧めです。 小規模なオフィスでもデスクトップパソコンなどの電源が確保でき、 工場に導入すれば最小限の電力を確保が可能です。 【特長】 ■超コンパクト ■しっかり蓄電 ■突然の停電対策に ■配線工事不要、置くだけ設置 ■屋内専用10年保証付き ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル蓄電池『ZENDURE SuperBase V』

次世代家庭用ポータブル蓄電池。 アダプタ不要で100Vと200Vを同時出力可能な唯一の蓄電池。

『ZENDURE SuperBase V』は、大型ですが、容易な容量の拡張性と、 電動アシスト車輪によるポータビリティを備えているポータブル蓄電池です。 2-3日のイベントなどにも電気工事が不要で、電力を簡単に増設することが可能。 また、太陽光パネルで作った電力を蓄電したり、需要の少ない夜間に蓄電し、 昼間にその電力を利用する運用によって、電気代を大きく削減できます。 なお、当社では、『ZENDURE SuperBase V』の販売パートナー様を募集しています。 これまでの常識が変わる瞬間をともにあゆみ実現させましょう。 【販売店様へのポイント】 ■容易な導入 ■容易な拡張 ■太陽光パネルとの連携 ■プラグ&プレイでの利用 ■充電・放電コントロール 他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 発電装置
  • 電力・エネルギー機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東北大学技術:デュアルイオン二次電池:T20-699

高い容量を確保し、マグネシウムまたはリチウムカチオンを挿入・脱離することが可能

近年、二次電池の小型化および高容量化が望まれている。そこで、マグネシウム化合物を正極活物質として含有する非水電解質電池などが提案されている。しかし、これよりもさらに高い容量を確保することができる新たな二次電池が求められている。本発明によって、高い容量を確保することができる新たな二次電池と、これに用いる正極活物質および正極を提供することが可能になった。本発明は、金属マグネシウム、金属リチウムまたはマグネシウムリチウム合金を含有する負極と、正極活物質を含む正極を備え、放電終了時において、正極活物質が岩塩構造を有する遷移金属複合酸化物を含有していることを特徴とする。この岩塩型遷移金属複合酸化物は、カチオンの脱離および挿入に伴って構造相転移を起こし、放電終了時には岩塩構造、満充電時にはスピネル構造を有する。したがって、岩塩型遷移金属複合酸化物を正極活物質として用いることにより、二次電池の高い容量を確保することができる。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】リチウムイオン電池とリチウムイオンキャパシタ誕生の歴史

リチウムイオン電池及びリチウムイオンキャパシタの名前や開発の背景についてご紹介

リチウムイオン電池とは、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで 充電や放電を行う二次電池のことです。 本ブログでは、いまでは携帯電話、パソコン、ヘッドホンから車まで、 多様なデバイスに搭載されるこの電池がどのように誕生したのか、その背景、 またその絶妙な命名方法が電池の世界に与えた影響などについて説明します。 続きは関連リンクをご覧ください。 【掲載内容(一部)】 ■世界を制するリチウムイオン電池 ■型破りで絶妙な命名法 ■リチウムイオンが移動するものは全てリチウムイオン電池 ■コイン型PASL電池の登場 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル水素発電機H-01

いつでも・どこでも・何度でも・すぐ発電!持ち歩けるパーソナル電力インフラ

『Pragma H-01』は、リチウムイオン電池不使用のポータブル水素発電機です。 脱炭素の水素エネルギーを使ったクリーン発電のため屋内使用が可能。 メンテナンスが不要でいざという時に直ぐに使用できます。 水と粉末パックによる化学反応によって発生する水素を活用する水素発電機 (燃料電池)に、火の気はなく、火災が発生することはありません。 【特長】 ■脱炭素の水素エネルギーを使ったクリーン発電のため屋内使用が可能 ■粉末パックと水で発生する水素で発電するので水素貯蔵タンクが不要 ■メンテナンスが不要でいざという時に直ぐに使える&ポータブル ■水素発電機(燃料電池)に火の気はなく、火災が発生することはない ■CEマーク取得済 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 発電装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】プレドープとは何か?そのメカニズムと誕生秘話

プレドープ技術とは何か?PASL電池に何故プレドープが必要だったのかについてご紹介

1991年にリチウムイオンキャパシタの元となったPASL電池と呼ばれる 新たな畜電池が誕生しました。同年に誕生したリチウムイオン電池との 決定的な違いは、高電圧化のために負極にプレドープしている点です。 プレドープ技術は、リチウムイオン電池等へ適用することでその エネルギー密度を向上させたり、そのサイクル寿命を伸ばすことが 可能なため、近年注目されている技術です。 当ブログでは、プレドープ技術とは何か?その方法とメカニズムについて、 そしてPASL電池に何故プレドープが必要だったのかについてご紹介します。 続きは、関連リンクをご覧ください。 【掲載内容】 ■予め負極のみを充電するプレドープ ■プレドープの製造プロセスとメカニズム ■なぜプレドープが必要だったのか ■プレドープを使った蓄電デバイスのデビュー ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラインインタラクティブUPS『RM1500シリーズ』

BCP対策の給電課題を解決!19インチラックマウント型無停電装置(UPS)をご紹介します

『RM1500シリーズ』は、幅広い事務機器をサポートするハイパワーな 1500W出力を誇るラインインタラクティブUPSです。 UPS起動時に商用電源が不要なコールドスタート機能を搭載し、 商用電源がない所でも使用可能。 3Uラックマウントキャビネットなので移動やレイアウト変更が容易なほか、 別売りのソーラーパネルセットを利用することで災害時にも蓄電できます。 【特長】 ■幅広い事務機器をサポートするハイパワーな1500W出力 ■UPS起動時に商用電源が不要なコールドスタート機能搭載 ■3Uラックマウントキャビネットのため移動やレイアウト変更が容易 ■爆発・引火の恐れのない安全な鉄系リチウムイオン電池を採用 ■10000回以上使用可能な長寿命バッテリー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 バッテリー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

業務用Li-ion蓄電池『Easy Blade / Block』

CANバス標準搭載&最大20個並列接続可能。持ち運びに便利なハンドル付きなど5種類

VARTAは、ドイツ語圏を中心に家庭用蓄電池で着実に販売実績を拡大してきました。 そして、無人搬送車(AGV)、掃除ロボット、農業用ロボット等を主要アプリケーションとする新バッテリー・シリーズ『Easy Blade & Easy Block - ASBシリーズ』を開発し、発売を開始致しました。 『Easy Blade & Easy Block - ASBシリーズ』は、まずはヨーロッパ市場向けに受注を開始し、生産を始めております。 本シリーズは、特別なシステムを使わず、最大20個の電池パックを並列接続が可能(対応機種はご確認下さい)で、CANバスを搭載した標準リチウムイオン充電池です。 製品は全5種類で、電圧は12V、24V・36V・48Vを用意しており、各電流容量の組み合わせで、各種ラインナップを揃えております。 ※詳しくは資料をご覧ください。また、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 電池・キャパシタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【セミナー】定置型・車載型蓄電池の事業展開をめぐる最新動向

困難化する再エネバランシングと突破口としての蓄電池!

当社は、「定置型・車載型蓄電池の事業展開をめぐる最新動向と マネタイズ成功への道とは」のセミナーを開催します。 2024年に本格化する分散型電力システム(DE=分散型エネルギー資源の活用) 構築の中でもポテンシャルの大きい蓄電池とEVの動向を概観。 本講演では、加速するEV関連のルールづくりと関連動向を踏まえて24年の進行を 展望します。加えてコミュニティ型の蓄電池ビジネスやEV充電のビジネスなど、 詳説します。 【セミナー詳細】 ■開催日時:2024年2月21日(水)午前9時30分~午前11時30分(開場:午前9時) ■会場:JPIカンファレンススクエア ■住所:東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル ■受講方法:会場、ライブ配信、アーカイブ配信 ■講師:関西電力株式会社 シニアリサーチャー     大阪大学大学院 招聘教授 西村 陽氏 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録