銅線 - メーカー・企業4社の製品一覧とランキング
銅線の製品一覧
1~7 件を表示 / 全 7 件
インターワイヤード 被覆付き平編み銅線
柔軟性に優れ、機器間、モジュール間の可動部、振動部、屈曲部の大電流用配線。
装置のアース線としても使用できます。フラットなために省スペース配線が可能です。
- 企業:インターワイヤード株式会社
- 価格:応相談
マイクロカテーテルチューブ芯材用銅線
マイクロカテーテルチューブ芯材用銅線 (光輝焼鈍・表面磨き仕上げ)
通常規格外の線径対応。 銅線の表面汚れの改善。 カテーテルチューブ樹脂の離れ性の改善。
- 企業:丸菱金属工業株式会社
- 価格:応相談
カテーテル用銅線『マイクロカテーテルチューブ芯材用銅線』
線径公差±0.005mmの高い精度!試作等の少量受注も短納期で対応できます
『マイクロカテーテルチューブ芯材用銅線』は、樹脂との離れ性と線表面汚れの 軽減を重視して開発したマイクロカテーテル用銅線です。 カテーテルチューブの内径に合わせて0.01mm刻みで線径を指定可能。 拭き取り仕上げによりワイヤ表面汚れを軽減します。 また、伸線ダイスの穴径調整を自社で行っているため特殊線径にも迅速に 対応可能なほか、試作等の少量受注も短納期で対応します。 【特長】 ■線径公差±0.005mmの高い精度 ■カテーテルチューブの内径に合わせて0.01mm刻みで線径を指定可能 ■拭き取り仕上げによりワイヤ表面汚れを軽減 ■伸線ダイスの穴径調整を自社で行っているため特殊線径にも迅速に対応 ■試作等の少量受注も短納期で対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:丸菱金属工業株式会社
- 価格:応相談
【単芯ケーブル】銅線 ラインアップ一覧
高純度の銅や特定の合金など、用途に応じた適切な材料を選択することが重要!
「銅線」は電気信号や電力を効率的に伝送するための素材として幅広く 利用される製品です。 銅線エナメルは、高い導電性を有する銅線にエナメル絶縁が施されています。 この絶縁層は、電気絶縁と保護機能を提供し、主に電子機器やモーターの 巻線部品として使用されています。 【ラインアップ(一部)】 ■RS PRO 銅線 24 AWG0.51mm 114m ■RS PRO 銅線 20 AWG0.87mm 100m ■RS PRO 銅線 21 AWG0.71mm 50.9m ■RS PRO 銅線 24 AWG0.56mm 91.3m ■RS PRO 銅線 28 AWG0.35mm 234m ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:アールエスコンポーネンツ株式会社
- 価格:応相談
スパイラルケーブル 銅線<2極>
酸、アルカリ、化学薬品に対する耐性!ケーブルの長さをカスタマイズ可能
「スパイラルケーブル(2極)」は、接地監視装置SYMEGAシリーズの本質安全防爆回路と その周辺装置(アースクランプなど)を接続するための接地アセンブリ用ケーブルです。 高品質なケーブルジャケットは、酸、アルカリ、鉱物油、グリース、化学薬品などに 耐性があり、DIN EN 60079-0およびDIN EN 60079-14規格のすべての要件を満たして いるため、爆発の危険性が高い雰囲気下でも使用可能。 ご要望の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【メリット】 ■柔軟性に優れたケーブル ■酸、アルカリ、化学薬品に対する耐性 ■シリコン不使用 ■ケーブルの長さをカスタマイズ可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:REMBE株式会社
- 価格:応相談
スパイラルケーブル 銅線<単極>
酸、アルカリ、鉱物油、グリース、その他化学薬品に耐性のあるケーブルシース
単極で銅製の「スパイラルケーブル」は、非常に高い柔軟性を持つことが 特長です。 使用されている銅製の心線(コア)は226本の撚り線(銅)で構成され、ケーブル 断線のリスクを最小限に抑え、外部被覆(シース)は、酸、アルカリ、鉱物油、 グリース、その他化学薬品に強い耐性を持っています。 また、DIN EN 60079-0およびDIN EN 60079-14規格のすべての要件を満たして いるため、爆発の危険性のある雰囲気でも使用可能です。 【メリット】 ■柔軟性に優れた銅製の心線(コア) ■酸、アルカリ、鉱物油、グリース、その他化学薬品に耐性のあるケーブルシース ■シリコンフリー ■特殊な長さにもカスタマイズ対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:REMBE株式会社
- 価格:応相談