金物(接合) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

金物の製品一覧

61~75 件を表示 / 全 103 件

表示件数

OEM・特注金物

高品質低コストで生産することが可能!木造非住宅用の特注金物の生産に力を入れています

当社は、近年需要が増加している木造非住宅用の特注金物の生産に力を入れています。 鉄骨と木造のハイブリッド構造及び中大規模木造建築の需要に伴い、 接合部の金物も大型化しており物件に合わせた特注生産を行っています。 ファイバーレーザー加工機、機械加工設備、溶接機を活用して全て自社製造を行い、 金物製作図面の作成から製造、メッキ、指定の検査まで一括して対応。 長年培った金属加工技術とプレカット工場としてのノウハウを最大限活用し、 高品質低コストで生産することが可能です。 【特長】 ■接合部の金物も大型化しており物件に合わせた特注生産を行っている ■ファイバーレーザー加工機、機械加工設備、溶接機を活用して全て自社製造 ■金物製作図面の作成から製造、メッキ、指定の検査まで一括して対応 ■長年培った金属加工技術とプレカット工場としてのノウハウを最大限活用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他建築サービス
  • プレハブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【設計技術マニュアル】オメガメタルブレース 水平用

オメガメタルブレース 水平用の概要・設計・施工フローなどをご紹介

当資料は、木造軸組工法建築物において『オメガメタルブレース 水平用』を ご使用いただくための技術資料です。 床組の存在床倍率を確保できる接合方法として「品確法」に基づいた 接合方法であることの評定<HP評定(木)-14-008>を取得しています。 評定内容の概要をはじめ、設計フローや施工フロー等を掲載しています。 【掲載内容】 ■「オメガメタルブレース(水平用)」の概要 ■「オメガメタルブレース(水平用)」の設計 ■「オメガメタルブレース(水平用)」の仕様 ■「オメガメタルブレース(水平用)」の施工 ■「オメガメタルブレース(水平用)」の評定書 ほか ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 部材間の接合
  • その他建具
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

総合カタログ『枠組壁工法用金物』

柱脚金物から専用釘まで接合補強金物を多数ご紹介!

当カタログは、鋲螺製品・接合金物・鉄鋼加工製品等を販売している ヤブモト工業株式会社の総合カタログです。 柱脚金物や柱頭金物、あおり止め金物、根太受け金物といった 多種多様な枠組壁工法用金物をご用意しております。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。 【掲載製品】 ■柱脚金物 ■柱頭金物 ■帯金者 ■ストラップアンカー ■あおり止め金物 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 支持金物・開閉金物
  • 内外装工事付帯品
  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

枠材の上から取り付け可能!シナーコーナー枠材仕様

枠材の上から取り付け可能!シナーコーナー枠材仕様

1.専用ビスTBA-120Dでとめ付けることにより、枠材を切り欠くことなく、取り付けが可能です。(枠材の厚みは、30mmまで対応可) 2.柱や横架材の施工後に羽子板ボトルやホールダウン金物10kNが必要になった場合でも、孔加工が不要なため、後から取り付けできます。 3.120mmのビスを横架材側に2本、柱側に4本打つだけなので、施工の効率化が図れます。またビス孔位置が柱面より離れており施工しやすくなっています。 4.堅木にも施工しやすいように、ビスには尖り先、特殊ねじ山形状を採用しました。 5.高張力鋼板を採用し、従来製品に比べ大幅な軽量化を実現しました。 6.本体幅が30mmとスリムなため、壁内に納まりよく施工できます。 7.ハウスプラス住宅保証の接合部金物試験済み商品です。 詳細は資料請求またはカタログをダウンロード下さい。

  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】耐震補強金物『KSコボット』

木の家を耐震空間に変える!ホゾ抜けを防ぐ補強金物の加工事例をご紹介します。

柔構造の木の家とベストバランスの耐震力を発揮する『KSコボット』の 加工事例をご紹介します。 丸みを帯びた独創的な形状。様々な方向から襲って来る地震のエネルギーを 金物全体で受け止めることができます。 当製品による接合補強、さらに壁・床・天井の一体補強で安心・安全な 住まいづくりを目指します。 【特長】 ■大地震の激しい揺れやねじれの衝撃を受け止める ■粘り強く、しなやかに耐える ■卵のような独創的な形状とステンレス素材 ■柱と土台、さらに壁・床・天井の一体補強 ■1000gal入力加速度に耐えた、強震応答テスト ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他建具
  • エキスパンションジョイント金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

帯金物『SS(ショートストラップ)』

根太レス工法対応!金物と防鼠材との干渉を防ぎ、釘穴密集部の釘ピッチを確保!

『SS(ショートストラップ)』は、土台とたて枠の接合に使用できる 根太レス工法対応の帯金物です。 金物を土台の上端に合わせる事で金物と防鼠材との干渉を防ぎ、 釘穴の密集部は、鉄板を広げる事で釘ピッチを確保。 (一財)ベターリビングで強度試験を行い、CマークS-65相当以上の 耐力を確認しています。 【特長】 ■金物と防鼠材との干渉を防ぐ ■釘穴密集部は鉄板を広げる事で釘ピッチを確保 ■根太レス工法対応 ■CマークS-65相当以上の耐力を確認 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 支持金物・開閉金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Zマーク表示金物/Cマーク表示金物

上下階の柱の相互接合が可能なZマーク表示金物「S-HD」など豊富なラインアップをご紹介!

当社では『Zマーク表示金物/Cマーク表示金物』を取り扱っています。 土台または基礎と柱の緊結・上下階の柱相互の接合などに使用する Zマーク表示金物「HD-B」をはじめ、「S-HD」などをラインアップ。 また、柱と梁の緊結などにも使用可能なCマーク表示金物「PC」や 垂木やトラスの頭繋ぎ、上枠の緊結などに使用する「TS/TW」なども 取り扱っています。 【Zマーク表示金物 ラインアップ(一部)】 ■ホールダウン金物(引き寄せ金物) HD-B ■ホールダウン金物(引き寄せ金物) HD-N ■ホールダウン金物(引き寄せ金物) S-HD ■アンカーボルト M12 ■短ざく金物 S ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

筋かい接合金物『Bイーグレット2倍』

内使い対応!ホールダウン用縦ボルトとの干渉が避けられる金物形状

『Bイーグレット2倍』は、外使いでも内使いでもホールダウン用縦ボルトとの 干渉が避けられる金物形状です。 根太工法において、きわ根太部分に筋かいが来る場所においても 取り付け可能。 当製品は、45mm×90mm以上の筋かい(壁倍率2倍)端部を接合するときに 使用します。 【特長】 ■ホールダウン用縦ボルトとの干渉が避けられる金物形状 ■内使いによりホールダウン金物等との干渉を軽減 ■梁受け金物と筋かいの取り合い箇所でも梁受け金物と干渉しない ■きわ根太部分に筋かいが来る場所においても取り付け可能 ■Zマーク金物(BP-2)と同等認定品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】xマーク表示金物(CLTパネル工法用接合金物)

2016年にCLTパネル工法用金物として制定された規格金物について詳しく掲載

当資料は、ヤブモト工業株式会社の取り扱う『xマーク表示金物』に ついてご紹介しています。 製品の取付例などを、図を用いて全16ページで解説。 また、耐力性能一覧表や、接合金物に対する使用環境と防せい防食処理に ついても掲載しています。 製品の取り扱いにお役立てください。 【掲載内容(一部)】 ■xマーク表示金物の取付例 ■引張金物 TB-90 ■引張金物 TB-90P ■引張金物 TB-150 ■引張金物 TB-150P など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 建具金物工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パイプ式独立低柱脚金物『LB』

柱仕口の加工はホールダウンパイプと同じΦ22!独立柱の柱脚の接合部に使用します

『LB』は、多様な柱サイズに対応するパイプ式独立低柱脚金物です。 ダブルベース部の高さが55mmと低いため、床仕上げ面より下に 金物が隠れやすい高さです。 アンカーボルトM12を使用し、アンカーボルト用のルーズホール穴は ±6mmまで対応。また、柱受部品を変えることで90角~300角、 平柱にも対応できます。 【特長】 ■ダブルベース部の高さが55mmと低いため、床仕上げ面より下に  金物が隠れやすい高さ ■アンカーボルトM12を使用し、アンカーボルト用のルーズホール穴は  ±6mmまで対応 ■柱受部品を変えることで90角~300角、平柱にも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 支持金物・開閉金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

梁受け金物MH

6通りの梁受け金物の役割を果たし、梁成105mm~450mmに対応!

『梁受け金物MH』は、3種類の梁受け金物を組み合わせて使用することにより、 6通りの梁受け金物の役割を果たし、梁成105mm~450mmに対応します。 材質はJIS G 3302 構造用SGH400、表面処理は溶融亜鉛めっき(Z27)、 カチオン電着塗装。 その他に、当製品をCB-20で2個連結して梁継手の接合に使用する 「梁受け金物MH(梁継手仕様)」もご用意しています。 【特長】 ■梁受け金物MH ・3種類の梁受け金物を組み合わせて使用することにより、  6通りの梁受け金物の役割を果たす ・梁成105mm~450mmに対応 ■梁受け金物MH(梁継手仕様) ・梁受け金物MHをCB-20で2個連結して梁継手の接合に使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 支持金物・開閉金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

かど金物『MDC-15N』

強度試験を行い耐力を確認!ビスのみで施工出来るので現場のスピードアップが図れます

『MDC-15N』は、横架材とたて枠の接合に適したかど金物です。 ボルトを使用せず、ビスのみで施工出来るので現場の スピードアップが図れます。 金物を壁面材の内側に当てる事で、根太と根太の間にビスを 打ち込んでしまう心配がなく、ハウスプラス確認検査株式会社で 強度試験を行い耐力を確認しています。 【特長】 ■ボルトを使用せず、ビスのみで施工出来るので  現場のスピードアップが図れる ■金物を壁面材の内側に当てる事で、根太と根太の間に  ビスを打ち込んでしまう心配がない ■ハウスプラス確認検査株式会社で強度試験を行い耐力を確認 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 支持金物・開閉金物

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

床合板の上から取り付けOK!シナーコーナー床合板仕様

床合板の上から取り付けOK!シナーコーナー床合板仕様

1.専用ビスTBA-120Dで横架材にとめ付けることにより、床合板材を切り欠くことなく、床合板の上から取り付けが可能です。(床合板の厚みは、30mmまで対応可) 2.柱や横架材を施工後に羽子板ボトルやホールダウン金物10kNが必要になった場合でも、孔加工が不要なため、後から取り付けできます。 3.120mmのビスを横架材側に2本、65mmのビスを柱側に4本打つだけなので、施工の効率化が図れます。またビス孔位置が柱面より離れており施工しやすくなっています。 4.堅木にも施工しやすいように、ビスには尖り先、特殊ねじ山形状を採用しました。 5.高張力鋼板を採用し、従来製品に比べ大幅な軽量化を実現しました。 6.本体幅が30mmとスリムなため、壁内に納まりよく施工できます。 7.ハウスプラス住宅保証の接合部金物試験済み商品です。 詳細は資料請求またはカタログをダウンロード下さい。

  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

筋かい接合金物『ヘキサプレートSD』

エンボス加工によりビス頭が表にでない!耐力面材等を金物の上から直張り可能

『ヘキサプレートSD』は、横架材の側面に取り付けるため、 ホールダウン金物等との干渉を軽減します。 板厚0.6mm(従来の筋かいプレートは2.3mm)と薄いため欠き込みが不要で、 耐力面材等を金物の上から直張りできます。 当製品は、30mm×90mm以上の筋かい(壁倍率1.5倍)及び45mm×90mm以上の 筋かい(壁倍率2倍)及び90mm×90mm以上の筋かい(壁倍率3倍)の端部を 接合するときに使用します。 【特長】 ■ホールダウン金物等との干渉を軽減 ■板厚0.6mmと薄いため欠き込みが不要 ■耐力面材等を金物の上から直張り可能 ■エンボス加工によりビス頭が表にでない ■公財・日本住宅・木材技術センターによる性能認定品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 部材間の接合

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

2倍筋かい リベロIII【リベロIIが進化!さらに薄くて軽く!】

板厚1.6mmの高張力鋼の採用とリブ補強により、耐力を確保しながら軽量化を実現した2倍筋かい!

『2倍筋かい(リベロIII)』は、45mm×90mm以上の筋かい(壁倍率2倍)及び 90mm×90mm以上の筋かい(壁倍率3倍)の端部を接合するときに使用する 筋かいです。 床合板(30mm厚以下)の上に筋かいを固定するときに適しています。また、 金物の形状が対称になっているため、筋かいの上下左右に区別なく取り 付けが可能です。 【特長】 ■作業性アップ  金物の形状が対称になっていますので上下左右いずれにも取り付け可能 ■和室にもOK  内使いが可能なため真壁和室側に干渉しません ■施工性重視  筋かい側のビス孔は、金物の取り付け高さに対応できるように配置 ■筋かい端部がスッキリ  横架材端面より離れた位置で筋かいを固定するため、  柱頭柱脚金物との干渉が低減 ■床合板OK  横架材側のビスが不要なため床合板が入っても取り付けが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_04.png
  • image_03.png
  • image_07.png
  • image_08.png
  • image_09.png
  • 接合・締付け材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録