補修材(コンクリート舗装) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~19 件を表示 / 全 19 件

表示件数

貼り付け型路面クラック補修材「UKロードマット」

プライマー不要。はく離紙をはがして貼るだけ!

強力な自着層で貼り付けるため、プライマー塗布の手間と時間がかかりません。

  • 補強・補修材
  • 安全保護・消耗品
  • 舗装用二次製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アスファルト乳剤型舗装補修材『ニンジャコート』

アスファルト舗装・排水性舗装のひび割れ、クラックを解決!乳剤タイプで湿潤面への接着性も良好

『ニンジャコート』は、二液混合型ゴムアスファルト乳剤タイプの 簡易迅速施工用充塡材です。 主剤容器はチューブになっており、硬化剤(液状)を入れて振り混ぜるだけで 速硬化型の注入充塡材となります。 コンクリート舗装やアスファルト舗装に生じるひび割れへの注入に適しており、 当社姉妹品(ニンジャコーキング)と比較して低粘度の為、排水性舗装の 下面基層ひび割れへの浸透に優れています。 【特長】 ■排水性アスファルト舗装のポンピング現象を抑制 ■アスファルト舗装体の延命処置に効果を発揮 ■追従性良好 ■乳剤タイプで湿潤面への接着性も良好 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ニンジャコート01.PNG
  • ニンジャコート02.PNG
  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アスファルト接合補修材「UKアスファルトスネーク」

クラック部分に仮置してトーチバーナーであぶるだけ!

ポリマー改質アスファルト素材を、ひも状に成型した線状クラック補修材です。 溶融させた材料がクラック内に流れ込み、水の浸入を防ぎます。

  • UKアスファルトスネーク?.jpg
  • 道路工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

速乾性無収縮モルタル補修材 『NAOS(ナオス)』

L型・縁石・インターロッキング・段差補修・舗装のリフレッシュ・目地防草・クラックなどの補修に最適

『NAOS』は、水に反応し固化するコンクリート系の補修材です。 2mmの超薄層補修から10cmの立体形成補修まで 1つの製品で補修可能! 【特長】 ■水と混ぜて塗り拡げるだけ簡単施工 ■低温時にも冷水で確実に硬化します ■オールシーズン対応 ■ゼロ擦り付けOK ■長期保存可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録