【脱水機導入事例】某製薬会社様
好適な凝集剤の処方も併せてご提案!メンテナンスコストが大幅に削減された事例をご紹介
某製薬会社様へ、生物処理余剰汚泥の脱水機を導入した事例をご紹介いたします。 同社では、定期的なろ材の交換に多額の費用が発生していました。 そこで、汚泥と既設脱水機の脱水ケーキを頂き、当社のラボテストを実施。 『NSC型(スクリュープレス式)』をご提案し、採用頂きました。 導入後は、メンテナンスコストが大幅に削減されたほか、凝集剤の処方を 見直したことで凝集状態が安定しました。 【事例概要】 ■問題点:定期的なろ材の交換に多額の費用が発生 ■採用機種:NSC型(スクリュープレス式) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:柳河エンジニアリング株式会社
- 価格:応相談