微少部品整列組立機
整列・組立・表裏選別 が行える多品種少量生産型の高速整列組立機です。
■タイマーBOXを移動出来、同一部品、多品種部品にも使い易くしました。 ■大型パレットでも隅々まで安定した振動が得られます。 ■タイマー等の組合せによりワークに合った振動が得られ、余剰ワークの振り払いも可能になりました。
- Company:株式会社シェイクトロン
- Price:100万円 ~ 500万円
Last Updated: Aggregation Period:2025年10月15日~2025年11月11日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年10月15日~2025年11月11日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年10月15日~2025年11月11日
This ranking is based on the number of page views on our site.
16~30 item / All 33 items
整列・組立・表裏選別 が行える多品種少量生産型の高速整列組立機です。
■タイマーBOXを移動出来、同一部品、多品種部品にも使い易くしました。 ■大型パレットでも隅々まで安定した振動が得られます。 ■タイマー等の組合せによりワークに合った振動が得られ、余剰ワークの振り払いも可能になりました。
ワークに合わせた揺動、時間、振動を細かく設定可能
【特長】 ●整列するワークにより、その都度設定を変える 作業が無くなり、予め登録したプログラムを タッチパネルより選択するだけで最適な動作を 行う。 ●ワークに合わせた揺動、時間、振動を細かく設定 できるため、最短時間で多種多様なワークに フレキシブルに対応できる。 ●従来の機種ではワーク換えの度に再設定が必要だったが、 整列したいワークのプログラムを選択するだけで 設定が完了。 ●動作データを画面で表示するので、何時でも運転状態を 確認できる。
【働き方改革に貢献】個人差の出やすい作業でも、ロボット導入等自動化による生産改善で働き方改革!マンガで分かる現場改善資料を公開。
~その自動化、相談してみませんか~ 他社様に自動化のご相談をされ、その過程で「困っている」「諦めている」企業様必見! その自動化へのお困りごと当社で解決致します。 ティーエイチエーはオリジナル圧入機、検査装置、省人化、搬送措置等を組み合わせた完結型装置を中心に実績も豊富です。 工場内改善からの働き方改革をお手伝いします。 【工場内でのお悩み】を働き方改革に変える ・大量生産でも品質安定化による修正作業の改善 ・検査工程の自動化による改善 ・圧入+検査+箱詰(搬送)などの工程を1つに集約することで作業効率化 ・品質・効率UPを図りたいが、改善点がわからない 例として、悩みから自動化にトライした資料参照ください。 【フィルム"はがし"作業におけるお悩み】 ・特殊なフィルムなので従業員によって技術に差が出る ・フィルム"はがし"は工程の中で一番時間がかかるので自動化したい ・複雑な作業の自動化は不可能と断られた ぜひ一度ティーエイチエーにご相談ください。 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
生産現場における"自動化"に失敗してあきらめていませんか?マンガ形式でわかりやすく"自動化"にチャレンジした事例を紹介します!
当社の自動化技術により、検査工程の省人化・効率化を実現した お客様事例を紹介したマンガ資料(CASE2)を進呈中です。 一度、自動化に失敗した工程を当社の技術により自動化に成功。 そのプロセスをマンガ形式でご紹介しています。 CASE1もご覧いただけますのでぜひダウンロードください。 <お客様のお悩み> ◎海外スタッフを含めた派遣社員10名で試験・検査工程に対応。 人の入れ替わりに伴う教育工数・コストが嵩んでいた ◎過去に検査の自動化を試みたが2秒/個の目標を実現できず、判定精度にも課題 <解決プロセス> ◎工程を8つに分けて、それぞれの自動化を検討し課題を1つずつ解決 ◎検査工程の解析、検査機器メーカーとの相談を経て目標の2秒/個を達成 ※本資料は「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
2人分の人件費を抑え、安定供給する自動組立システム!ライン工程を自動化した事例
「自動車部品組み立て機」における自動化で製造工程と人件費削減を 目指しライン工程を自動化した事例をご紹介します。 導入前は8人体制で製造しており注文殺到で生産が追い付かない状態に なっていました。 導入後は8人で10人分の作業ができるようになり、定期的メンテナンスで 安定した生産体制を実現することができました。 【事例概要】 ■課題 ・8人体制で製造 ・注文殺到で生産が追い付かない状態に ■結果 ・8人で10人分の作業ができるように ・定期的メンテナンスで安定した生産体制に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小物部品(成型品・金属部品)の検査、組立てまでを自動化!画像処理式です。
当社では、『自動検査・組立て装置』を取り扱っております。 検査方式はキーエンス製の画像処理式で、電源はAC200V/60Hz。 電源・周波数の変更も可能です。 供給方式はパーツフィーダー式でホッパー容量1時間分です。 また、ワーク対応は都度設計になります。 作業効率を上げるために、検査、組み立てまでを自動化しませんか? 【特長】 ■ワーク対応は都度設計 ■処理能力:2570個/時間(1.4秒/個) ■搬送方式:カム式P&P方式(カムポジにてタイミング設定) ■把持方式:エアーチャック式 ■エアー源:0.5MPa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラビング装置や液晶注入機など!液晶の配向・セル組立装置の製品ラインアップを掲載
『液晶配向組立装置 カタログ』は、各種ガラス基板及び世界標準のEHCセルを 国内外へ製造・販売している株式会社イーエッチシーの製品カタログです。 当カタログは、最大300×300ガラスのスクライブを行う卓上型半自動機 『ガラススクライバーMHS-300S』をはじめ、研究開発用途の小型スピンナー 『小型スピンコーターSC-300』や液晶注入機『ECM01』等が掲載されています。 【掲載製品】 ■ガラススクライバー 【MHS-300S】 ■超小型スピンコーター 【SC-155G】 ■小型スピンコーター 【SC-300】 ■加熱型スピンコーター 【SC-158H】 ■ラビング・ジグ 【MRG-100】 など 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社共和工業所は、搬送機・コンベヤ及び自動化専用機械の設計・製造、材料販売と機械加工などお客様の幅広いニーズに対応します。
株式会社共和工業所は、材料(の切断・溶断)販売事業、機械加工事業、自動化専用機械設計・製作・組立のエンジニアリング事業、工場の保全メンテナンス及び各種設備工事事業等、お客様の幅広いニーズに対応いたします。 【事業概要】 ・生産機械・効率化機械の設計、製作、据付業務 ・製缶、板金、組立、設備機械のメンテナンス業務 ・各種精密機械加工、大型機械加工業務 ・各種配管、空調衛生設備、プラント設備工事業務 ・各種一般鋼材、特殊材料の切断・溶断・レーザー切断販売業務 ・スウェーデンスティール社製 耐摩耗鋼(HARDOX)(TOOLOX)・高強度鋼(STRENX)の加工販売業務 【自動化専用機械類製品実積】 ■ 部品自動組立装置 ■ シャワーテスタ ■ 不良品検出装置 ■ 部品自動脱脂洗浄機 ■ 梱包機・結束機 ■ 電磁鋼板試験設備 ■ 自動塗布装置 ■ 自動反転装置 ■ 部品圧入装置 ■ 電気銅板切断装置 ■ 部品集積スタッカー ■ 自動網張り装置 ■ 成形冷却装置 ■ 鋼板自動刻印機 【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください。】
テーブル上で仮組、押込圧締まで!重たいドアも軽々一人作業できるドア用組立機
『テーブル式ボディプレス』は、テーブル上で仮組、 2方向圧締で打込みを行う、ドア用組立機です。 テーブル上で仮組を行い、そのまま押込圧締(組立)ができるので、 仮組後の製品移動がなくなり、作業時間短縮と品質向上が図れます。 ジャンピング式ローラーコンペアの装備で、重たいドアでも傷を付けずに 一人で次工程へ取り出せます。 【特長】 ■テーブル上で仮組、押込圧締(組立)ができる ■組立時間の大幅短縮と品質向上が図れる ■重たいドアも軽々一人作業 ■操作はいたって簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タテ型小スペース!弱圧から強圧まで無段調整が可能なドア組立機
『KK-3D』は、タテ型小スペース、弱圧から強圧まで無段調整が可能な 側圧シリンダー付建具・ドア組立機です。 無段圧力コントロールと極変モーターにより、弱圧から強圧まで 無段に圧力調節ができ、胴付部の微妙な打ち込みが可能になりました。 スライド式直角定規により、ドア幅寸法変更は容易に対応可能。 1人での組立作業が可能です。 【特長】 ■タテ型のため場所を取らず小スペース ■側圧シリンダー不要の場合は長さ寸法2750mmまで組立可能 ■ドア幅寸法変更は容易に対応可能 ■一人で組立作業が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
足踏み式スイッチで両手を塞がず作業!建具・ドアの組み立てオーテ貼りのプレス機
『KK-3S型』は、建具・ドアの組み立てオーテ貼りのプレス機です。 加圧力を無段圧力コントロールダイヤルで調節可能。 製品の寸法に関わらず、作業することが出来ます。 足踏み式リモコンスイッチで、寸動での下降・上昇が出来るので、 両手を塞ぐことなく作業が出来ます。 【特長】 ■無段圧力コントロール ■足踏み式リモコンスイッチ ■加圧停止・反転機能 ■圧盤の上限・下限安全装置 ■下降時の速度の調節可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
生産設備開発のゼロイチ!生産スピードが向上した事例をご紹介
電子部品メーカー様へ、組立機の設計・製造を実施した事例を ご紹介いたします。 同社では、既存製造機械の老朽化により生産スピードが低下しボトルネック化。 メーカー側の保守も無く、既製品のカスタマイズが高額でお困りでした。 そのため生産スピード向上を目的とした組立機の設計・製造を実施。 組立機導入後はカム機構により生産スピード向上を実現し、 ボトルネックが解消されました。 【事例概要】 ■課題 ・既存製造機械の老朽化により、生産スピードが低下しボトルネック化 ・メーカー側の保守も無く、既製品のカスタマイズが高額 ■結果 ・カム機構により生産スピード向上を実現、ボトルネックが解消 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【自動化にむけて】ここ数年の自動化実績から思う、今後は省人化ではなく省力化の考えが必要な理由。(省人化にとらわれていませんか?)
製造業の効率化や生産性向上によく聞く言葉である 「省人化・省力化」 同じ意味の場合もありますが、[人]と[力]の違いは対象の違いにあります。「力」は手間や労力が対象で、結果的に1人が0人だけではなく、少ない力での効果を図るために見直すことが目的であり、工程全体をロボット等の機器に全て置き替えではないですが、3人→2人になるような見直しも結果になります。 最近では様々な展示会や動画等で最新の機器・ロボ・AIが見られますが、 ・人で行う作業が多い ・製品数が多く、形状なども違う(多品種少量) ・1日の生産量が少ない の理由で、諦めたり、なかなか進まずに相談されるケースがあります。 そのような場合では、作業の見直し(ロボット等で共通可能な動作の模索、治具の見直し、パレット化、AIカメラの使用 等)→[省力化]を順番に行うことで前進したケースもあります。 今後は上記のような「多品種少量」製品の自動化も避けられず、 ティーエイチエーは寄り添いながら、様々な悩みを順番に解決した実績も豊富です。 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
PLCだけでなく、リレー回路の設備に 追加対応した実績もあり【岡崎市】
自動化の設計や製造を熟知しているからこそ出来る既存設備の安全対策 こんなお困りごとございませんか? ・機械の老朽化による安全対策が必要だが手が付けられていない ・危険な場所のどこを優先していくかがわからない ・適した安全対策の方法がわからない ・機械が古くなり、部品や図面が無い こんなお困りごとに最適なご提案を行います。 機械のメンテナンスや修理と同時に安全対策をさせていただくことも 多くございます。 その他にも、急な機械の不具合にも臨機応変に対応いたします。 まずは一度ご相談ください。
今まで6名作業でしたが2名作業になり、4名の省人ができました!
茨城県(P社)よりご依頼いただいた、「木製組立装置」の納入実績を ご紹介します。 当製品は、ボード供給→接着塗布→釘打ち断熱材タッカー打ち→積載までを 行う木製床を組み立てる設備です。 ポイントは無限バリエーションに対応した位置決め、ビジョンを使った ボードの掴み補正、木のそりに追従して接着塗布を行えるなど。 また、今まで6名作業でしたが2名作業になり、4名の省人ができました。 【実績】 ■時期:2017年度9月 ■客先:茨城県(P社) ■設備名:木製組立装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。