端末(ログ) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~19 件を表示 / 全 19 件

表示件数

タッチパネル情報端末『WebLight RXP』

工場向け生産管理、実績収集、工程管理に最適な産業用タッチパネルPC端末

『WebLightRXP』は、工場向け生産管理、実績収集、工程管理に最適な新タッチパネル端末です。 省人化に役立てるため使用するタッチパネル情報端末は、長期間にわたり安心して使えるものを選びたいものです。 現場に散見されるサポートの切れた旧式パソコンの入替も大きな問題となっています。 また、近年ではIoTの活用範囲が広がり、容易なセンサーへの接続、オープンなシステムへの対応も求められています。 『WebLightRXP』は産業用PCに求められる『耐環境性能』『長期供給』『高い品質』を兼ね備えた産業用タッチパネルコンピュータで、お使いのWindowsアプリケーションが動作することはもちろんのこと、情報端末に最適な「ソフトウェアキーボード」「ブラウザ」「ラウンチャ」など、オリジナルソフトウェアも搭載しています。 タッチパネルによる優れた操作性やファンレスによる耐塵性、豊富なI/Oポートはそのままに、新しいOS(windows10 IoT)に対応しました。また、長期供給及び長期サポートは引き続き提供されます。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他セキュリティーシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タッチパネル情報端末 WebLight

WebLightは、製造業の現場での使用に不可欠な耐環境性、高信頼性、そして簡単操作を兼ね備えたタッチパネル情報端末(PC)です

『WebLight RXP』は、液晶ディスプレイ、タッチパネル、CPUを一体化した タッチパネル情報端末「WebLight」シリーズの新モデルです。 産業用PCに求められる『耐環境性能』『長期供給』『高い品質』を兼ね備えた産業用タッチパネルPCとして、お使いのWindowsアプリケーションが動作することはもちろんのこと、情報端末化に最適な「ソフトウェアキーボード」「ブラウザ」「ラウンチャ」など、WebLightオリジナルソフトウェアも搭載しています。 また、OSには長期サポートが受けられるWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBを採用。 CPUをはじめとする基本性能の強化により、当社従来機種から処理速度が向上したほか、大規模システムへの対応も可能となりました。 手袋でも使える優れた操作性のタッチパネル液晶、ディスクレス・ファンレス構造による静音性と高い信頼性、 突然の電源OFFからCドライブを守る保護機能など従来品の特長を引き継いだ最上位モデルです。

  • その他セキュリティーシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NCデータ転送端末『TAFU-System』

RS-232Cの端子につなぐだけで簡単にプログラムの送受信ができます。

基本的にファナック社製のNCにRS-232Cの端子があれば送受信できます。 テープやFD等でプログラムの保管・管理または、プログラムの持ち運びを行っている方に最適。パソコン上で管理・保管ができ、またUSB接続が出来るメディアであれば種類を選びません。(フロッピーデバイスを繫げばフロッピーも読取り可能、LAN接続でネットワークドライブにも接続可能、USBメモリースティック、MOドライブ、SDカード等パソコンが認識できるものであれば読取り可能) また、簡易シュミレーション機能搭載(アマダ社製専用)で加工図の描画の確認ができるので、現場での作業効率が格段に上がります。 また、同等品と比べても安価にてご提供できます。

  • その他ソフトウェア
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

NFCとQR決済を実現する組込ソリューション端末 VP7200

多用途で頑丈に作られた VP7200 非接触型決済リーダーは、駐車場や交通機関の発券システム、その他多くの無人決済に最適です。

多用途で頑丈に作られた VP7200 非接触型決済リーダーは、駐車場や交通機関の発券システム、その他多くの無人決済シナリオに最適です。 PCI PTS 6.X と最新の EMV 非接触型認証により、VP7200 は決済のセキュリティとユーザー エクスペリエンスを向上させます。 NFC 対応のデビット カードやクレジットカード、Apple Pay や Google Pay などのモバイル ウォレットによるタップ ツー ペイをサポートします。 MIFARE および CIPURSE/Calypso に加え、Apple VAS や Google Smart Tap などのモバイル ロイヤルティ プログラムもサポートします。 支払いアプリケーションを実行し、セカンド スクリーンを駆動して顧客を引き付け、支払いプロセスを容易にするのに十分なパワーを備えています。 イーサネット、USB-C、セルラー(オプション)をサポートします。 QRコード読み取り用カメラを内蔵しています。 広い温度範囲で動作し、IK 07 および IP 65 定格です。 低消費電力。

  • その他
  • 原価管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録