無線機(gps) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

無線機の製品一覧

121~135 件を表示 / 全 151 件

表示件数

【全国同時通話】IPアプリケーションセット IP500APP

docomo3G/LTE回線のエリア内であれば日本全国どこでも電話のようなリアルタイムの同時通話できるIPアプリケーションセット

『IP500APP』はアイコム製のIPトランシーバーアプリケーションセットです。 京セラ製のAndroidスマートフォン端末「DuraForcePRO」とのセット販売となります。 アイコム製の従来のIP無線機と同様に、docomo 3G/LTE回線のエリア内であれば日本全国どこでも電話のようなリアルタイムの同時通話を行うことができます。 アプリ画面上に表示された通話ボタンをタップし続けて、音声を送信することができます。 DuraForcePROには、本体側面にPTTボタンが搭載されており、GPS位置管理画面やWEBブラウザなど、他のアプリを起動しながら通話を行うことができます。 免許申請や個人資格などは不要で、専用アプリは無料でダウンロードできますが、アプリの利用には、販売店との契約時に取得できるログイン情報が必要となります。 頻繁にやり取りを行う現場の人はIP無線機本体を使用し、指示や状況確認などを行う事務所の人はアプリケーションを利用する、といったシーンでの利用におすすめです。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【BCP対策】デュアルSIM対応IP無線機 IP502H

auとドコモ2つのサーバーで冗長性を持たせて通信の安定性を追求した、危機管理対策(BCP)向きのIPトランシーバー

『IP502H』はアイコム(ICOM)製のIP無線機です。 免許や資格は不要ですが、購入での導入は法人のお客様限定となります。 ※株式会社、有限会社の他、一般社団、財団法人、社会福祉法人などは、基本的に法人格の証明ができれば問題ありません。 auとNTTドコモ回線のSIMを同時に装着し、本体操作だけで使う回線を切り替えられるデュアル(Dual)SIM対応。 危機管理対策(BCP)などにおいてもさらに安心して使える信頼性を実現した強化サーバープランが新たに登場。 災害時などにメインサーバーが機能を停止した場合にも予備サーバーに切り替えるサーバーの冗長化により通信確保の確立が高まります。 ナビタイム(navitime)と連携したGPS位置情報機能やBluetooth通信にも対応しています。 専用アクセサリーを豊富にご用意。 デモ機を無料で事前にお試ししていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■通信距離:日本全国 ■同時通話・多重通話に対応 ■Bluetooth対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【日本全国で通信できるBCP対策無線機】IP無線機 MPT-H1

ドコモのFOMAネットワークを使用し、日本全国どこでも通信できる災害時や緊急時などのBCP対策に運用できる携帯のようなIP無線機

『MPT-H1』はモバイルクリエイト製のIP無線機です。 免許申請や個人資格などは不要で簡単な登録だけでお使いいただけます。 ドコモのFOMAネットワークを利用して、日本全国どこでも通話することが出来ます。 山間部やビルの谷間でも通信しやすい通信網が採用されています。 堅牢なボディながらも軽量かつコンパクトな設計でハードな現場でも安心して長時間の運用を行うことが出来ます。 IP67の防塵防水性能なので、大雨や砂埃や粉塵の中でも安心して使用できます。 オプションでGPS機能を導入することで、本製品所有者の現在地をPCやスマートフォンから把握することができます。 車載機のMPT-100と組み合わせて、大規模な通信システムを構築することができます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 デモ機を無料で事前にお試ししていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■免許申請、登録申請不要 ■日本全国で通話可能 ■IP67の防塵防水性能 ■軽量なコンパクトボディ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【デジタル/アナログ無線】デジタル簡易無線免許局 VXD450U

デジタル/アナログの両チャンネルが使用でき、製造工場や建設現場、大型倉庫などで、クリアな音質の業務連絡ができるプロ用無線機

VXD450Uはスタンダード製のデジタル簡易無線免許局です。 免許申請が必要ですが、個人資格などは不要でお使いいただけます。 デジタル65ch/アナログ35chの両方のチャンネルで通信することができます。 付属のベルトクリップで腰に固定でき、作業中でも無線機本体が落下する心配がありません。 雨や砂埃の中での業務でも安心して使えるIP67の防塵防水性能です。 デジタルノイズキャンセリング機能による騒音下でのグループ作業でもクリアな音質で快適に通信することが可能。 本製品と、別売りの安定化電源と組み合わせたVX-D5901Uを基地局として組み合わせて、製造工場や建設現場でのグループ作業時に効率的な指示や伝達ができる通信システムを構築することができます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 購入前の無料お試しもできますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■音声メモ機能 ■通信システム構築可能 ■デジタル/アナログに対応 ■5W高出力 ■IP67の防塵防水性能 ■GPS位置情報管理機能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

業務用IP無線機 『IM-550』

堅牢でIP68の防水・防塵性能を備えたIP無線機。 Android搭載で業務端末の一本化、通信費削減を支援します。

『業務用IP無線機 IM-550』 導入回線数11万局以上のIP無線メーカーより、4G/LTE対応ハンディ端末が遂に登場! ・IP無線機とは:携帯電話のパケット通信網を利用した音声通話を行う無線機です。免許の取得や基地局の設置などが不要でイニシャルコストを抑えることができます。 ■従来製品とはここが違う! 従来製品の音声品質はそのままに、画像・動画の送信やテキストメッセージでのコミュニケーションを実現しました。 音声だけでは正確に伝えることができなかった内容も素早く正確に情報共有が可能になります。 また、動態管理システム『モバロケ』も標準装備になりました。 ■AndroidOS搭載で業務用端末を一本化 端末はAndroidOSを搭載しており、ご利用シーンに応じたアプリや外部接続機器と連携してご利用いただくことも可能です。 これにより業務用端末の一本化、ランニングコスト軽減にも貢献します。 ■充実したオプション イヤホンマイク、ハンドマイク、クレイドル等ご利用シーンに合わせたオプション品をご用意しております。

  • その他の店舗用機器・備品類
  • その他商業建築・サービス施設設備
  • 呼び出し装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【BCP対策】IP無線機 PNC380

ビデオ通話によるリアルタイム映像で現場状況を的確に把握 国内初、SIM FREE、2in1業務用通信端末(IP無線+携帯電話)

●通話エリア:日本全国(利用するキャリアのサービスエリアに準ずる) ●ビデオ通話、音声通話(端末⇔端末、端末⇔Web動態管理コンソール) ●Sim Free ドコモ、au・Softbank 3キャリア/格安Sim利用可能 ●090/080/070番号音声Sim利用可能(電話・SMS) ●キャリア回線とWi-Fiは自動切り換え ●日本語、英語、中国語、フランス語等15か国語対応 ●先進的なアルゴリズム+安定的な国内通信サーバー  ストレスを感じさせない通話レスポンスを実現    (音声通話の遅延は0.4秒以内、ビデオ通話の遅延は0.7秒以内) ●自動車走行中にも使える (Bluetooth ハンドスピーカマイク対応) ●4000mAh超大容量のバッテリー搭載(24時間長時間運用可能) ●IP67 防塵防水/米軍MIL規格810G準拠/コンパクトな堅牢ボディ ●その他(写真・動画撮影、ボイスレコーダー、フラッシュライト) ●特設サイトhttps://www.hytalk.jp

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【VHF帯プロ用無線機】デジタル簡易無線免許局 IC-DV55C

デジタル通信とアナログ通信の両方に対応したデュアルチャンネル仕様で、ハードな環境で活躍するVHF帯デジタル簡易無線免許局

『IC-DV55C』はアイコム(ICOM)製のデジタル簡易無線免許局です。 免許申請が必要ですが、個人資格などは不要です。 VHF帯デジタル19ch、アナログ9chで通信できるデジタル簡易無線免許局です。 高い堅牢性が要求される工場や倉庫内でも運用できます。 雨や砂埃、粉塵などが舞う中でも安心して使用できるIP57の防塵防水性能です。 5W高出力ながら重さ270g、厚み33mmの薄型軽量設計です。 安定化電源と組み合わせた別売りの車載機IC-DV55Cと組み合わせて、大型倉庫や大規模工場で大人数での運用も円滑に行える通信システムを構築できます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 デモ機を無料で事前にお試ししていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■5W高出力で小型軽量 ■GPS位置情報対応 ■Bluetooth通信対応 ■32,767通りの高度な秘話機能 ■通話の明瞭さを向上させるノイズキャンセル機能 ■P67/66/55/54の防塵防水仕様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【プロ用車載機】 デジタル一般業務用無線 IC-DV6010S1

デジタル/アナログの通信方式に対応し、視認しやすいバックライト付きディスプレイを搭載したVHF帯の車載型デジタル一般業務用無線

IC-DV6010S1はアイコム製のデジタル一般業務用無線です。 本製品の免許申請を行うには、会社で「陸上特殊無線技士3級」の資格を持つ人が1名以上必要となります。 アナログVHF帯の一般業務用無線機と互換性があります。 対応周波数帯域は142MHz~162MHzです。 IP54の防塵防水性能で雨や粉塵が舞う現場でも安心して使用できます。 夜間の業務や、暗い環境下でも視認しやすいバックライト付きディスプレイです。 出力切り替えで、周囲の機器への影響を抑制できます。 GPSデータ送信に対応し、予めセットしたステータスやショートメッセージを通信することで、業務の効率が向上します。 別売りの安定化電源と組み合わせて、基地局用として運用することもできます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 デモ機を無料でお貸出しをして事前に無料お試しをしていただくこともできますのでお気軽にお申し付けください。 【特長】 ■高出力10W ■アナログ業務用無線と通信可 ■IP54の防塵防水性能 ■基地局として運用可能 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他
  • 呼び出し装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

DMRデジタル・アナログ一般業務用無線機『MD628』

DMRデジタル・アナログ一般業務用無線機です。デジタルとアナログのデュアル機です。新スプリアス対応です。

●MD628 (MD-628)はハイテラ(Hytera)製の車載型のDMRデジタル・アナログ一般業務用無線機です。 ●GPS情報の取得、動態管理が可能です。 ●全ての通信履歴の保存と管理ができます。 ●音声録音ができます。 ●送信出力は1W~25Wです。申請した免許の通りの出力で使用します。 ●チャンネルキャパシティ(TDMA2多重)です。TDMAは時分割運用形態です。デジタルではつの周波数(12.5kHz狭帯域一波)で完全な2通話回線が可能です。 ●MD628の前面と後方の外部端子(ポート)を利用すして、サードパーティーが開発した拡張機能を追加することができ、無線機の有効性を飛躍的に向上させます。 ●堅牢性の高いMIL-STD(米国軍用規格) MIL‐STD‐810 C/D/E/F/Gを取得しています。 ●デジタル・アナログ / デュアル方式DMRですので、アナログは既存のアナログ方式の一般業務用無線機との通信が可能な規格です。将来のデジタル化でもライセンスの追加費用だけで無線機の買い換えは不要ですので、2重投資になりません。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • trn_2071768766.jpg
  • その他
  • 呼び出し装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【日本全国及び海外で通信可能】IP無線機 TLK110

ドコモの4G/LTEのエリア内で日本全国どこでも通信でき、Wi-Fiに接続すれば世界中地域を選ばずに通信が可能なIP無線機

●TLK110 (TLK-110)はモトローラ(MOTOROLA)製ブロードバンド無線サービスWAVE PTXのIP無線機です。 ●日本全国及び海外(WiFi接続)で無線音声通話&データ通信ができます。 ●SIMの有り無しにより以下の2モデルの販売となります。 ・TLK110 SIM付きモデル: HK2195A ・TLK110 SIMフリーモデル: HK2196A ●通信はWiFi、LTE(ドコモ4G/バンド1,3,26,21,28)、SIMフリー(au/バンド1,3,26,28、ソフトバンク/バンド1,3,26,28,41、楽天/バンド3)の3通りで使用できます。 ※SIM組み込みモデルHK2195Aはドコモ4G(IIJ SIMを使用)です。 ※SIMフリーモデルHK2196Aはお客様自身でSIMをご契約ください。 ※SIMは1×3FF・マイクロSIMです。 ●モトローラTLK100、TLK150、EVOLVE、WAVE PTT、MOTOTRBO ION(WAVE PTX仕様に限る)と通話できます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • TLK110-3.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

出力5W車載型のデジタル簡易無線免許局『GX5575』

工事現場や製造現場などで声によるコミュニケーションをサポートする5W高出力車載型のデジタル簡易無線免許局

●GX5575はwave CSR製の車載タイプのデジタル簡易無線免許局です。 ●GX5575VCDはVHF帯デジタル簡易無線免許局、GX5575UCDはUHF帯デジタル簡易無線免許局です。 ●筐体は放熱性に優れたアルミダイカストシャーシの採用により、余裕のある放熱設計になっています。 ●大音量2W以上の音声出力で、騒音が多い業務車内など雑音が多い環境でも相手の声がゆがみも少なくクリアに聞こえます。 ●液晶は全角6文字の漢字表示、白色LEDバックライトで認識性に優れます。 ●プログラマブルボタン(P1、P2、及びマイクの上部3つのボタン)を搭載し、使い方に応じて任意に機能を割る当てる事ができます。 ●スタンダード製VX-D5901U、VXD4500V、VXD460U、VXD450U、VXD450V、モトローラ製GDB4000等とのグループ・個別通信等、無線機とのセレコール等の通信機能互換性を確保しています。 ※waveCSR製GX5570VCD、GX5570UCD(waveCSR製品) との個別/グループ呼び出しの互換はありません。通常の一斉呼び出しでの音声通話はできます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【デュアルSIM装着可能】IP無線機 DJ-CP100KA

auとドコモ2つのサーバーで冗長性を持たせて通信の安定性を追求した、危機管理対策(BCP)向きのIPトランシーバー

●DJ-CP100KA (DJCP100KA、DJ-CP100)はアルインコ製のIP無線トランシーバーです。 ●NTTドコモまたはauの携帯電話回線を利用したIP無線機です。回線のサービスエリア内であればどこでも通信が可能です。2枚のSIMが装着できるデュアルSIM仕様で、auとNTTドコモの回線のどちらかを選択、もしくは電波環境に応じてauとNTTドコモ両方を任意に切り替えての運用も可能です。月単位の一時的な休止、再開はNTTドコモ回線のみ可能です。 ●一斉通話の「全員」、グループ通話の「グループ」、個別通話の「個別」、「会議室」の4つの通話モードを搭載。全てのモードで交互通話と同時通話が可能です。 ※会議室モードでは、10人まで時間制限なし同時通話ができ、会議室に入室すればPTTを押さずとも自動的にハンズフリー同時通話状態になります。 ※同時通話でご使用の際は別売りのイヤホンマイクorヘッドセットが必要となります。少人数の同時通話の場合はイヤホンマイクがなくとも同時通話できますが、人数が増えるとハウリングが起こるためイヤホンマイクorヘッドセットの装着が必要です。

  • DJ-CP100KA-2.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【新波対応】八重洲無線製 SRM420U / SRM420U/R

騒音下や粉塵の舞う建設現場や製造工場などハードな業務に最適な八重洲無線製の新波対応3B/3C/3Dデジタル簡易無線免許局

●SRM420U / SRM420U/Rは八重洲無線製の新波対応3B/3C/3Dデジタル簡易無線免許局です。 ●SRM420U、SRM420U/Rの相違点は以下の通りです。 ・SRM420Uは中継(3D)20ch(10ペア)が非対応、75chのデジタル簡易無線免許局(3B/3C)です。 ・SRM420U/Rは中継(3D)20ch(10ペア)が対応、95chのデジタル簡易無線免許局(3B/3C/3D)です。 ※チャンネル数以外の機能・性能の変更はございません。 ●優れた基本性能と使いやすさで建設現場や製造工場などのハードな業務に最適です。 ●465・467MHz帯デジタル簡易無線免許局ARIB種別コード「3B/3C/3D」規格のデジタル用周波数を搭載したデジタル方式の携帯型無線機で、同種別コードを持つ免許局との互換性を持ち、通信を行うことができます。 ●Bluetooth機能を搭載しています。 ●本体内蔵のスピーカーと付属マイクのスピーカーは共に大音量の2W高出力ですので、騒音下でも明瞭な通信が可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 7.jpg
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【無線機レンタル事例】かすみがうらマラソン※同時通話でGPS管理

LTE回線使用で、広大なマラソンコースを端から端までしっかりカバー!

かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソンにて、IP無線機「IP500H」 を導入した事例をご紹介いたします。 「広域での大会開催のため、普通の無線機では電波が届かない」「救護車両の 現在地が分からず、怪我人の収容に時間がかかる」といった課題に対し、 広域での通信もカバーでき、GPS搭載で位置情報も確認可能な当製品をご提案。 導入した結果、IP無線機に搭載されたGPSが、広範囲での連携を円滑にしました。 【事例概要】 ■業種:スポーツ大会運営 ■採用メーカー:アイコム株式会社(ICOM) ■導入機種:IP無線機 IP500H(au回線) ■導入台数:60台 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 無線機・トランシーバー・インカム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【VICS交通情報やBCP対策に最適】IP無線機 SK-5000

日本全国で通信可能でIP68の防塵防水性能と高い堅牢性を備えた、VICS交通情報サービスも確認できる携帯型のIP無線機

『SK-5000』は スマートウェーブ(Smart Wave)製のIP無線機です。 個人資格や登録などは不要でお使いいただけますが、法人のお客様限定の販売となります。 NTTドコモの3GとLTEネットワークの通信エリア内なら日本全国どこでも通話可能。 道路の渋滞や事故情報を確認できるVICS交通情報サービスや無線機の位置・状態をPCやタブレット端末で確認することができます。 ※道路交通情報は交通情報サービス株式会社(ATIS)より提供されています。 ※動態管理には別途ASP動態管理サービスiGPS on NETが必要です。 無線で自動更新されるソフトを使用し、常に最新の状態で使用することができます。 専用アクセサリーも豊富にご用意しております。 購入前の無料お試しもできますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■日本全国で通話可能 ■VICS交通情報が確認可能 ■車載型無線機SV-1000と組合せて使用可能 ■IP68の防塵防水性能 ■衝撃落下試験をクリアする高い耐久性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録