超小型真空リフロー炉 TR-125V2
超小型真空リフロー炉の決定版!!
大変ご好評頂いております超小型リフロー炉シリーズに超小型真空リフロー炉(TR-125V2)がついに販売を開始致しました! リフロー炉を導入したいが、価格が高い、場所がない等で機種の選定にお悩みの方や、既にリフロー炉を持っているが、大型の為、わざわざ大型のリフロー炉を動かすのも手間と時間がかかると感じられている方に最適な超小型真空リフロー炉です。
- 企業:株式会社タイセー 本社
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~52 件を表示 / 全 52 件
超小型真空リフロー炉の決定版!!
大変ご好評頂いております超小型リフロー炉シリーズに超小型真空リフロー炉(TR-125V2)がついに販売を開始致しました! リフロー炉を導入したいが、価格が高い、場所がない等で機種の選定にお悩みの方や、既にリフロー炉を持っているが、大型の為、わざわざ大型のリフロー炉を動かすのも手間と時間がかかると感じられている方に最適な超小型真空リフロー炉です。
精密な温度分布を出すことが可能です
アルミは軽くて強くて錆びにくい金属で、電気や熱を伝えやすいなど優れた特性がありますが、熱処理をすることによりその特性を強化することができます。設計時に熱計算のシミュレーションや電気容量の計算を行うことで炉内の温度を正確に制御することができ、ご希望通りの処理物の出来ばえや特性を得ることができます。 【特長】 ● AMS規格(米国航空宇宙用熱処理規格)に対応可能です。 ● 精密な温度分布を出すことが可能です。 ● バッチ連続式の炉の取扱いがあります。 【おもなアルミ熱処理炉】 ■ ポット型アルミ溶体化時効炉(T5、T6) ■ ローラーハース式アルミ時効炉(T5) ■ トレー式アルミ溶体化時効炉(T5、T6) ■ トレープルプッシャー式アルミ溶体化時効炉(T5、T6) ■ トレー式アルミ砂焼炉 省エネ化、自動化、環境配慮、安全性など新しい課題やご相談がありましたら、お気軽にお声がけください。
高性能・超短納期・業界随一、超低価格な小型電気炉の決定版!!
簡易雰囲気焼成が可能な「高性能 小型簡易雰囲気電気炉」です。
工業炉内の温度計測の設定、安全装置などカスタマイズも可能です
設計時に熱計算のシミュレーションや電気容量の計算を行うことで炉内の温度を正確に制御することができます。また、安全対策をはじめとしたお客様のニーズに合った仕様での製作が可能です。 サンファーネスでは設計、製作、据付、メンテナンスまでトータルでサポートします。また、ヒーターや熱電対などの消耗品は長く御使用いただける高品質なものを選定いたします。 【特長】 ● 帯鋼や線材などの光輝熱処理が可能です。 ● 線材を熱処理する『ストランド式線材焼鈍炉』の取扱いがあります。 ● 工業炉内の温度計測の設定、安全装置などカスタマイズも可能です 【ステンレス鋼の鋼種による熱処理方法】 ● オーステナイト系:固溶化(溶体化)、安定化、応力除去、時効 ● フェライト系 :焼きなまし ● マルテンサイト系:焼きなまし、焼きならし、焼入れ、焼戻し 【課題事例】こんな課題を解決しました ■ ステンレス板のプレスと焼鈍を行いたい ■ テンションアニール炉(張力焼鈍炉) ■ ステンレス鋼板の焼鈍で水素ガスシール性を向上させたい ステンレス熱処理のお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
前面より試料を取り出す扉方式で手軽に30分で1 500℃の急速昇温可能な高性能高温小型電気炉
前面より試料を取り出す扉方式で手軽に30分で1 500℃の急速昇温可能な高性能高温小型電気炉です。 【特長】 ・省スペース省電力。制御部も全てオールインワン ・高性能デジタルサイリスター+プログラムコントローラー標準装備 ・ガスフローメーター標準装備。簡易雰囲気焼成が可能 ・広い炉内!幅と同じ高さサイズが実現 ・100V仕様もラインナップ!電源工事が不要で買ったその日から即使用可能 ・消耗品に至るまで低コストに研究を重ね、超低価格・即納が実現 ■□■高性能 高温小型電気炉『FT-105』■□■□ 通常価格:\1 380 000-のところを、 キャンペーン特別価格 3台限り \487 654- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 詳しくはお問合せ、またはキャンペーンカタログをダウンロードしてください。
ついに販売開始! ~超小型の真空リフロー炉~
ご好評頂いておりますリフロー炉シリーズに真空リフロー炉(TRF-125V)がついに販売を開始致しました! ■リーズナブルな価格にもかかわらず、この一台で真空環境や窒素ガスを使用してのリフローが可能! ■超軽量・コンパクト設計で、Labにも設置しやすい世界最小クラス! ■PID制御による高い温度コントロール性! ■連成計、拡大鏡、汎用レギュレータ、ガスボンベ(N2 Co2)、真空ポンプ等、オプション多数!
少量多品種の熱処理を個別管理することでタイムロスを削減します
処理物ごとに識別番号で管理したことにより、形状の違いによって異なる熱処理プログラムを制御することが可能になりました。 それによって設定や稼働のタイムロスを削減することに成功しました。 【仕様】 ● 温度:300~800℃ ● 有効寸法:φ200×H90 ● 雰囲気:窒素 ● 用途:焼結(加圧式) ● 処理物:砥石 ● 処理量:加熱 80min/個、冷却 50min/個 ● 電気容量:32kW 【その他の導入事例】 ■ 粉末冶金で脱脂または粉末の表面を酸化雰囲気から保護したい →『真空焼結炉』 ■ 炉内雰囲気のガス純度を調整をしたい →『プッシャー式焼結炉』 ■ 基板上等に使用するガラスペーストを焼成したい →『コンベヤー式ガラス焼成炉』 *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。