炉(ヒーター) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

炉の製品一覧

31~45 件を表示 / 全 49 件

表示件数

ステンレス熱処理炉【工業炉】

工業炉内の温度計測の設定、安全装置などカスタマイズも可能です

設計時に熱計算のシミュレーションや電気容量の計算を行うことで炉内の温度を正確に制御することができます。また、安全対策をはじめとしたお客様のニーズに合った仕様での製作が可能です。 サンファーネスでは設計、製作、据付、メンテナンスまでトータルでサポートします。また、ヒーターや熱電対などの消耗品は長く御使用いただける高品質なものを選定いたします。 【特長】 ● 帯鋼や線材などの光輝熱処理が可能です。 ● 線材を熱処理する『ストランド式線材焼鈍炉』の取扱いがあります。 ● 工業炉内の温度計測の設定、安全装置などカスタマイズも可能です 【ステンレス鋼の鋼種による熱処理方法】 ● オーステナイト系:固溶化(溶体化)、安定化、応力除去、時効 ● フェライト系  :焼きなまし ● マルテンサイト系:焼きなまし、焼きならし、焼入れ、焼戻し 【課題事例】こんな課題を解決しました ■ ステンレス板のプレスと焼鈍を行いたい ■ テンションアニール炉(張力焼鈍炉) ■ ステンレス鋼板の焼鈍で水素ガスシール性を向上させたい ステンレス熱処理のお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続式ストランド炉 炉の電力コスト削減と作業効率アップ

タイマー機能を用いて炉内の温度制御を自由自在に設定し、スタートアップも待ち時間がありません。

週末や炉設備を稼働しない場合は、炉を完全に停止するよりも低温域で温度キープしたままのほうがコスト面や装置劣化の面でよい場合があります。盤内の機器組み合わせ次第で週末は低温で温度キープし、週明け操業時には自動で炉内を設定使用温度にすることが可能です。 【仕様】 ● 温度:1150℃ ● 有効寸法:20A×L2000×4本 ● 雰囲気:水素 / 窒素 ● 用途:各種パイプ焼鈍 ● 処理物:ステンレス / 真鍮パイプ ● 処理量:160kg/h ● 電気容量:13kW 【サンファーネス 線材光輝焼鈍炉の特長】 ■炉体、焼鈍管を自由設計 処理スピードや線径、導入ガスの処理条件による炉の長さや大きさ、前後装置との兼ね合いや、設置場所による炉のメンテナンスを考慮した形状等、柔軟に対応することが可能です。 ■コスト低減 通常運転時のランニングコストを抑えられる設備の提案が可能です。 ■品質 ヒーターや熱電対などの消耗品は長く御使用いただける高品質なものを選定いたします。 *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超小型真空ハイパワーリフロー炉(TR-125VH3)

世界最小クラスのリフロー炉シリーズに、超小型真空ハイパワーリフロー炉(TR-125VH3)登場!

株式会社タイセーの超小型真空ハイパワーリフロー炉(TR-125VH3)は、弊社従来品に比べ、昇温スピードが3倍!(21℃/min) 冷却リフロー板と組み合わせる事で、冷却性能が向上!真空、窒素雰囲気で酸化を防いで高品質なはんだ付けができ、低温加熱のため、部品の劣化や歪みを防ぎます。フラックスやクリーニング剤が不要で、コストや環境負荷の削減につながります。最先端の技術を追求する研究開発者の皆様の、開発の向上と開発スピードを速めるのに欠かせない1台です。 超小型真空ハイパワーリフロー炉 TR-125VH3は、デモ機のご用意がございます。実際の使用環境や実験環境でお試しいただき、機能や使いやすさ、製品の大きさ等を事前にご確認いただけます。貸出条件等は、弊社ホームページにてご確認ください。 https://www.e-taise.co.jp/page/page000172.html

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【アルミ溶解保持炉】酸化物抑制タイプ【SMHシリーズ】

酸化物の発生を抑え、面倒な保持室の清掃が激減。(半年~1年に1回程度!)

酸化物抑制炉:SMHシリーズ (アルミ手許溶解保持炉・アルミ集中溶解炉) 【特長】 ◇保持室での低雰囲気温度(800℃以下)を保持し、 残存酸素濃度1%以下に抑えることでアルミ酸化皮膜の保護作用を活用し、 酸化の進行を遅らせる新発想の炉構造 ◇保持室内で溶湯に直接火炎を当てることなく 湯面を揺動させないために新開発フラットフレームバーナーを搭載し また排ガスを活用した熱交換器による省エネルギー化を図っています (電気ヒーターを採用したハイブリッド仕様もございます。) ◇炉構造のマッチングから強制対流伝熱を大きくとるために 火炎長、火炎径、火炎速度を考慮した新開発溶解バーナーを搭載しています 【期待される効果】(弊社の従来炉との比較) 酸化物抑制炉にすることで… ○保持室の清掃回数の削減(最長1年間不要の実績) 〇フラックス処理の不要(ドロス量によっては溶解室で実施) ○溶湯品質の向上(溶湯中の水素ガス、介在物の低減) ○材料ロスの削減による歩留まり向上 ○保持室での排熱回収による省エネで燃費が向上 ○炉表面温度の低減により作業環境が改善

  • アルミニウムサッシ
  • 関連機器
  • 熱・乾燥処理・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストランド炉(線材光輝焼鈍炉) 

一つの炉で径の異なる線材の熱処理が可能です。また、角型、丸型、楕円型など様々な形状にも対応できます。

サンファーネスでは連続式の『ストランド炉(線材光輝焼鈍炉)』を得意としています。ヒータ交換や定期メンテナンス作業の簡略化、焼鈍管の炉内への出し入れがスムーズに行えるような築炉構成をいたします。 【課題解決】こんな課題を解決してきました ■炉内に体積する酸化スケールの清掃、点検を簡単に行いたい ■コ炉の電力コストの抑制、作業効率を上げたい ■焼鈍管交換を簡単に行いたい 制御盤のプログラムの工夫により電力コスト削減や作業効率を上げることも可能です。 小ロット生産 ・ 熱処理試験・ 少量サンプル製造などご相談ください。 ​ ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

寿命が長く高性能な『工業炉』をご提供!

お客様のお悩みを解決し、温度分布が良くなった、漏れなくなった、など喜んで頂いております!高性能な工業炉をお探しの方は必見です!

サンファーネスは工業炉メーカーで設計、製作、据付、メンテナンスやアフターフォローまでトータルでサポート致します。据付時はもちろん、そのあともお客様が納得されるまで”とことん”お付き合いします! お客様より高性能な製品だと喜んで頂いております。その喜んで頂いた事例をご紹介します。 【事例:温度分布が良くなった】 お客様によって加熱範囲や処理時間は様々ですが、何故か一部の温度が高いなどの現象に対して、ヒータの配置を変えたり、ファンの容量を適切なものに変えたり、扉から漏れる熱やガスを封止する方法などを考えて実行したことで、温度分布が良くなりました。 【事例:自動化できた】 今まで仕方なく手作業でやっていたものを自動化したことで、使用する人の負担が減り喜んで頂きました。 【事例: 漏れなくなった】 ガス、液体が漏れて困っているお客様に対してシール構造の改造をお手伝いしたり、新規でサンファーネスの炉を導入された際に、当社のシール構造に性能の良さを見出して頂きました。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ストランド式炉(線材光輝焼鈍炉) 

水冷パイプや冷却管の交換も可能。

サンファーネスでは連続式の『ストランド式炉(線材光輝焼鈍炉)』を得意としています。加熱パイプの交換はもちろんのこと、水冷パイプや冷却管の交換も可能です。また冷却帯(水槽)にもシール機構を組み込むことで1本単位で交換することも可能です。 【製品例】ストランド式炉でつくられる身近な製品例 ■ステープル ■眼鏡フレーム材 ■CPUヒートパイプ ■釣針 ■ばね用線材 ■ボルト・ナット用線材 ■金網 ■カテーテル用マーカーパイプ ■補償導線素材 ■溶接棒材 ■熱電対素線 制御盤のプログラムの工夫により電力コスト削減や作業効率を上げることも可能です。 小ロット生産 ・ 熱処理試験・ 少量サンプル製造などご相談ください。 ​ ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熔融炉『タテ型旋回流式 焼却灰熔融炉』

有害金属やダイオキシンもシャットアウト!コンパクトな焼却灰溶融システム

当製品は、日量50トン以下の処理能力を持つ中小型の焼却灰熔融炉です。 燃焼空気と焼却灰を熔融炉の高温排ガスで十分に予熱して炉内に供給します ので、炉内に入った灰は処理が厄介な微粉ほど瞬時に溶けてしまうめ、 ばい塵がほとんど出ません。 燃料は灯油、A重油が標準ですが再生油も使用可能。 排ガスの廃熱回収を2段階に実施しますので、熱効率が高くなり燃料が僅か で済み、運転コストを低くできます。 また、猛毒のダイオキシンは高温の炉内で分解して無害となり、重金属類の 有害物質は建設資材として リサイクル使用することが出来るスラグ内に完全に 封じ込められて二次公害の心配は全くありません。 【特長】 ■高温高効率溶融 ■高温無害化 ■高温溶融再資源化 ■コンパクト省スペース ■操作簡便・低コスト ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

連続式ストランド炉(線材光輝焼鈍炉) 

ステンレスや非鉄金属など多種多様な材質の熱処理に対応可能

サンファーネスでは連続式の『連続式ストランド炉(線材光輝焼鈍炉)』を得意としています。ステンレス鋼線をはじめ、チタン合金などの非鉄金属などの材質の線材の熱処理にも対応可能です。処理量やワークサイズ、用途、前後工程などご要望をお聞きし、周辺領域も含めて最適なストランド炉をご提案いたします。 【製品例】ストランド式炉でつくられる身近な製品例 ■ステープル ■眼鏡フレーム材 ■CPUヒートパイプ ■釣針 ■ばね用線材 ■ボルト・ナット用線材 ■金網 ■カテーテル用マーカーパイプ ■補償導線素材 ■溶接棒材 ■熱電対素線 制御盤のプログラムの工夫により電力コスト削減や作業効率を上げることも可能です。 小ロット生産 ・ 熱処理試験・ 少量サンプル製造などご相談ください。 ​ ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベル型窒化炉

材料の性質や熱処理の目的によって炉内雰囲気ガスの切替が可能です

一般的な焼入れに比べて低い温度で処理が行われるため、鋼材の歪みが発生しにくく、寸法精度を保つことが可能です。 【仕様】 ● 温度:400~650℃ ● 雰囲気:窒素 / アンモニアガス / 三フッ化窒素 ● 用途:窒化 ● 処理物:ステンレス ● 処理量:1000Kg/ch ● 電気容量:140kW 【製品例】雰囲気炉でつくられる身近な製品例 ■ エンジン部品 ■ 表示管ガラス ■ 通電検査機器用精密管 ■ フライパン ■ CPUヒートパイプ 【その他の導入事例】 ■ 酸化させずにアルミを焼鈍処理したい →『ローラーハース式軟化炉』 ■ 材料を浸炭させたい →『バッチ型雰囲気ガス浸炭炉』 省エネ化、自動化、環境への配慮、安全性など新しい課題やご相談がございましたらお気軽にお声がけください。 *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ピット型滴注浸炭炉

用途に応じて焼入炉・焼戻炉としても使用できる多目的炉です

メタノールから浸炭ガスを炉内で生成して熱処理をするほか、雰囲気ガスを変更して焼入炉・焼戻炉としても使用が可能です。 【仕様】 ● 温度:450~950℃ ● 雰囲気:窒素 / メタノール分解ガス ● 用途:浸炭 ● 処理物:鉄 ● 処理量:3000Kg/ch ● 電気容量:240kW 【製品例】雰囲気炉でつくられる身近な製品例 ■ エンジン部品 ■ ドライブトレーン部品 ■ ブレーキ部品 ■ 磁性材料 ■ 通電検査機器用精密管 ■ CPUヒートパイプ 【その他の導入事例】 ■ 粉体を窒化処理させたい →『レトルト回転式窒化炉』 ■ 酸化させずにアルミを焼鈍処理したい →『ローラーハース式軟化炉』 省エネ化、自動化、環境への配慮、安全性など新しい課題やご相談がございましたらお気軽にお声がけください。 *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウォーキングビーム式封止炉

微細振動が少なくワークに負担がかからずに搬送が可能です

コンベヤ搬送のような微細な振動が少ないため、ワークを静かに搬送することが可能です。また、摩擦が小さいのでコンタミが少ないのも特長です。 【仕様】 ● 温度:480~600℃ ● 雰囲気:窒素 ● 用途:焼成 ● 処理物:ガラス ● 処理量:70Kg/ch ● 電気容量:120kW 【製品例】雰囲気炉でつくられる身近な製品例 ■ 表示管ガラス ■ カテーテル用マーカーパイプ ■ 磁性材料 ■ 通電検査機器用精密管 ■ CPUヒートパイプ ■ エンジン部品 ■ ブレーキ部品 【その他の導入事例】 ■ 酸化させずにアルミを焼鈍処理したい →『ローラーハース式軟化炉』 ■ 材料を浸炭させたい →『バッチ型雰囲気ガス浸炭炉』 ■ 粉体を窒化処理させたい →『レトルト回転式窒化炉』 省エネ化、自動化、環境への配慮、安全性など新しい課題やご相談がございましたらお気軽にお声がけください。 *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

磁場中熱処理炉『HV-0.5TS』【磁場中での高温熱処理が可能】

非磁性加熱源を採用で、磁場中での高温熱処理が可能!熱処理後に雰囲気をキープしたまま冷却チャンバにに移動しガス冷却することが可能!

非磁性加熱源を採用している為、磁場中での高温熱処理ができ、熱処理後 に雰囲気をキープしたまま冷却チャンバに移動し、ガスフローすること によりガス冷却することが可能。 また、冷却水循環装置、各種インターロック付きで、オプションとして 外径50及び60用熱処理チャンバとの交換取付ができます。 【仕様(抜粋)】 <熱処理チャンバ/加熱機構> ■外径40×長さ236mm 水冷式二重SUS316L円筒型 ■到達圧力:E-3Pa以下 ■真空排気/ガス導入:SWG1/4ベローズバルブ ■加熱方式:カーボン円筒ヒータ ■サンプルホルダー:φ15×φ12×50L 石英坩堝 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

雰囲気熱処理炉【バッチ型/連続式】

炉の出入口にエアの侵入を防ぐシール構造を採用しているため雰囲気ガスが漏れにくく特殊雰囲気ガスの使用も可能です

熱処理の用途に応じて雰囲気ガスを炉内に充填させて加熱処理する雰囲気炉が多く用いられています。充填する雰囲気ガスは、窒素やアルゴンなどの不活性ガスをはじめ、水素やAXガスなど、材料の性質や熱処理の目的によって多岐にわたります。 雰囲気炉メーカーであるサンファーネスでは、気密性が高い炉を仕様要件に沿って、オーダーメイドで製作いたします。 【特長】 ● 熱処理中にガスの切替が可能です。 ● バッチ式や連続式などのさまざまな形状の炉の取扱いがあります。 ● 粉末冶金向け脱脂炉の取扱いがあります。 【製品例】雰囲気熱処理炉でつくられる身近な製品例 ■ エンジン部品 ■ カテーテル用マーカーパイプ ■ 表示管ガラス ■ フライパン ■ ドライブトレーン部品 ■ カーエアコン部品 ■ 磁性材料 ■ 通電検査機器用精密管 ■ CPUヒートパイプ 【おもな雰囲気熱処理炉】 ■ バッチ型還元炉 ■ 竪型還元ろう付け炉 ■ ベル型窒化炉 ■ ピット型滴注浸炭炉 省エネ化、自動化、環境への配慮、安全性など新しい課題やご相談がございましたらお気軽にお声がけください。

  • 焼却炉・煙突

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【熱源最適化】テスト設備”クイックキュアリングオーブン”のご紹介

4つの熱源でテスト可能。ガス/電気/ハイブリッド熱源でワークに最適な熱設備をご提案!お客様と共に徹底テストが可能です!

QCOテスト設備 ■実際の生産現場に近い環境で塗装~乾燥の工程をテストいただけます。 ワークの温度測定を行うことができますので、 熱源を変えながら最適な加熱パターンを導き出すことが可能。 ワークは大物・長尺物にも対応可能ですので、お気軽に条件をご相談ください。 ■ガス熱風&ジェット加熱ゾーン 350℃&50m/secの噴流で塗装乾燥は勿論その他の加熱用途に対応可。 水素燃焼も可能ですので製品への影響を評価できます。 積載ワーク:800Wx800Dx1400H(最大)       50kg/ハンガー(最大) 搬送方式:トロリーコンベア(ハンガーピッチ300mm) 搬送速度:1~10m/min 塗装ブース:ノーポンプ型 乾燥炉:ガス赤外線バーナ(底面23kWx2、側面35kWx2、Max.800℃)     ガス遠赤外線パネル(116kWx1 Max.350℃)     ガス熱風&ジェット加熱(233kWx1、Max.350℃、50m/sec)※1     電気赤外線ヒータ(底面11kWx2、側面17.5kWx2、Max.800℃) ※1水素燃焼はご相談ください。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録