ハイグレード天然本漆喰 AURO Nr.344
ドイツ製、天然本漆喰
天然成分だけで造られた屋内・屋外に使用可能な白色の天然本漆喰です。塗装面は水に強く、強アルカリの性質により高いカビ防止効果を保持します。ローラーで塗装できるのが大きな特徴です。 専用のプライマー(Nr.505)を下塗りすることにより塩ビクロスの上にも塗布することが可能です。
- 企業:アウロジャパン株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
76~80 件を表示 / 全 80 件
ドイツ製、天然本漆喰
天然成分だけで造られた屋内・屋外に使用可能な白色の天然本漆喰です。塗装面は水に強く、強アルカリの性質により高いカビ防止効果を保持します。ローラーで塗装できるのが大きな特徴です。 専用のプライマー(Nr.505)を下塗りすることにより塩ビクロスの上にも塗布することが可能です。
漆喰の役割や補修工事のポイントについて解説!火災保険の活用についてもご紹介
瓦と密接な関係がある漆喰には、雨水や小動物の侵入防止など、 さまざまな役割があります。 しかし、漆喰には瓦ほどの耐久性がなく、定期的に漆喰のメンテナンスを 行わなければ、雨漏りのリスクが高まります。 本記事では、漆喰の役割や2種類の補修工事と、工事のポイントを ご紹介します。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
健康な住まいは、安全な素材を使うことからはじまる
シックハウス症候群、アレルギー疾患、化学物質過敏症の他、ニオイに敏感な人でも安心して使えるしっくいです。ニオイを発生させる海藻糊を使用しておらず、無臭と安全性にこだわり、合成接着剤不使用、水で練った時もニオイが少なく、施工後、乾燥した時にはほぼ無臭になります。
カラダに優しい天然成分だけでつくりました
自然派ねりしっくいSELF-re(セルフル)は、塗る人と住む人の目線から生まれた自然素材100%のDIY専用しっくいです。石油系成分を一切使用していないので、人にも環境にも優しい安心素材です。水練りする必要が無く、ご自宅に届いてすぐにご使用いただけますので、女性でも簡単に塗ることができる、リノベーション・新築のDIYに最適なしっくいです。 ≪安心品質へのこだわり≫ ・100%自然素材 ・石油系成分不使用 ・下塗りも仕上げも純自然派仕上げ ・こだわりの低臭しっくい ・化学物質過敏症の対策にも安心の品質 ・だれでも塗れる、簡単・快適な作業性 ・質感の高い仕上げりを実現
低環境負荷でエコロジー!高い通気性により、かびと結露を削減します
『CANAPAMIX(カナパミックス)』は、高い断熱・遮音・除湿効果を 持つ通気性に優れたプレミックスしっくいです。 水と混合すると、手動でも機械でも簡単に施工できるしっくいを 生成することが可能。 また、この材料は、一般的に使用されている合成断熱材よりも 高い熱伝達速度抑制能力をもたらします。 【特長】 ■優れた熱伝達速度抑制能力を持ち、 低温から高温に至るまで高い断熱性能を発揮 ■高い通気性により、かびと結露を削減 ■歴史的建造物の修復に適する ■水分を吸収放出して湿度を調整 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。