温度計(記録) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

温度計の製品一覧

16~29 件を表示 / 全 29 件

表示件数

固定式 非接触赤外線温度計

0.5秒の高速測定が可能な固定式の非接触赤外線温度計

当社では、壁掛け・三脚使用両対応の『固定式 非接触赤外線温度計』を 取り扱っております。 50個までのデータを記録することができ、人数カウントモードも搭載。 また、アラームを鳴らす設定なども行うことができます。 【特長】 ■人数カウントモード搭載(最大9999) ■三脚(別売)が使用可能 ■何℃以上でアラームを鳴らすかを設定・変更可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 安全保護・消耗品
  • その他分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

非接触式温度計

触れずに簡単に測ることができる温度計!

当社では、赤外線センサー搭載のため、非接触で衛生的な 『非接触式温度計』を取り扱っております。 ガンタイプで、約1秒のかんたんスピード測定が可能です。 また、測定値を自動的に保存することができます。 【特長】 ■赤外線センサー搭載のため、非接触で衛生的 ■約30秒で自動的に電源がオフ ■ハンディ軽量タイプで使いやすい ■測定値を自動的に保存可能(32回分の測定メモリー記録機能付き) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

船舶用・工業用 携帯型デジタル温度計「DPS‐2020」

簡単便利!屋外のデータをリアルタイムで無線転送!±0.1℃以下の許容差を実現!【測定範囲-100.00℃~+199.99℃】

船舶用・工業用でお使い頂ける携帯型精密抵抗温度計! 現場での温度計の校正作業や、2点間の温度差を精密測定など、様々なシーンでお使いいただけます。 付属のEXCEL用マクロを使用して、直接、折線グラフ上への描画が可能になっています。屋外で入手したデータを記録し、持ち運びが可能になります。 【特 長】 ■±0.1℃以下の許容差を実現 ■測定範囲は-100.00℃~+199.99℃と広範囲 ■メモリーカードスロット標準装備でデータを記録して持ち運ぶことが可能 ■USBポートから、直接パソコンのEXCEL上に表形式で取り込みも可能 ■WS型/BT型は、パソコンやPDAにデータを無線伝送(開発中) ■データ出力はテキストデータで定周期自動出力 ■付属のEXCEL用マクロを使用し、セル上への直接数値データの取り込み可能 【使用事例】 ■現場での温度計の校正作業に ■ISO・HACCP・GMP規格の温度校正に ■複数の設置場所の温度計校正作業に ※詳細はお問い合わせ、又はPDFデータをダウンロードしてください

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

赤外線放射温度計『AD-5618』【レンタル】

測定対象物に触れず、1500℃まで温度計測できる放射温度計

■ バックライト、レーザーマーカー付 ■ 対象物の素材に合わせて放射率設定変更が可能。 ■ 上限・下限温度アラーム機能付 ■ 最高、最低、平均温度、温度差分表示可能 ■ データメモリ機能(24個まで記録可能)

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタル温度計 (データロガー機能付き) CENTER306

データロガー機能付きのデジタル温度計です。専用のRS232Cケーブルを使用してパソコンとのデータ交信が可能です。

温度との測定時間データをリアルタイムでパソコンに取り込むことができ、測定データはExcelファイルやTextファイル形式でも保存できるため、種々のデータ分析と解析ができます。 多種の用途に対応する熱電対K-タイプセンサにより、幅広い温度測定に対応します。 (※詳しくはこちらをごらんください。)

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤレス風速・温度計『ISA-101型』レンタル

空調設備のメンテナンスや検査、ダクト・配管内の風量測定などに!

『ISA-101型』は、Bluetoothによる無線通信を利用して ワイヤレスで風速と温度を計測します。 無線通信の届く範囲(約5m)以内であれば、プローブを離しての計測が可能。 プローブには伸縮式の延長棒が内蔵されているので、天井高2700mmまで 計測することができます。 また、無線の電波使用に制限のある場所では一般的な風速計と同様に ケーブルを用いた測定も可能です。(JIS-T8202適合) 【特長】 ■表示ユニットでシンプルに計測 ■プローブは、曲げてもまっすぐでも使用可能 ■天井高2700mmまで計測可能 ■広い風速範囲と高い計測精度 ■専用アプリで測定値をリアルタイムで確認 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 計測・分析機器リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型温度計『KTL-m18-SL』

防水・耐圧性能を備え深海底でも使用可能!メモリと電池を内蔵した小型温度計

『KTL-m18-SL』は、海水中の幅広い範囲で使用することを目的として 開発された温度計です。 耐圧容器には防錆性能に優れたチタンを使用し、防水・耐圧性能を備えており、 深海底での使用が可能です。小型・軽量で、容器内にメモリと電池を 内蔵している為、単独にて長期間の計測も可能です。 耐圧容器を開けずにそのまま専用の通信ユニットにセットすることにより、 PCと通信が出来、繰り返し計測時に浸水・腐食の心配なく再投入が行え 大変便利です。 【特長】 ■耐圧容器には防錆性能に優れたチタンを使用 ■防水・耐圧性能を装備 ■小型・軽量 ■容器内にメモリと電池を内蔵、単独にて長期間の計測が可能 ■高い温度分解能を誇り、微小な変化も観測可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器
  • その他分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【動画紹介】温度校正の方法~比較校正、定点校正とは?~

温度校正方法の紹介。比較校正と定点校正の違いについて解説します。

ダイヤル式温度計、抵抗温度計(Pt100やPt1000)、熱電対等の温度測定器の校正には、定点校正と比較校正の2つの方法があります。 ■定点校正 独自の3点校正により、温度定点で最も正確な校正を実現します。三重点とは、物質の三相が熱力学的に平衡状態になる事です。水の場合国際温度目盛(ITS-90)によって三重点は0.01℃として定義されました。これは液状の水、水蒸気、氷の量的比率が変わらないことを意味します。 三重点に到達するまでには多くの時間と手間がかかりますが、一度到達してしまえば長期間安定して温度を保つ事が出来ます。一定の温度状況になる事で、温度計器の偏差を最も正確に確認を行えます。 定点校正は対象の温度計が基準温度計として使用されており、再現性と高精度の要求を満たします。 ■比較校正 上位機関等で校正された基準温度計と校正対象の温度計とを比較して校正する方法です。比較校正は恒温槽、ブロックゲージまたは電気炉で行います。校正対象のプローブを校正装置に挿入し、いくつかの校正点で基準温度計との器差を記録します。トレーサビリティを持つ基準温度計により、様々な要求精度での校正を可能とします。

  • 計測・分析装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

小型放射温度計『PyroMini』

タッチスクリーンインターフェースをラインナップ!

『PyroMini』は紙・プラスチック・食品・塗装面・コーティングした金属など広範囲な材質の測定が可能な小型放射温度計です。センサヘッドケーブルは、動的な干渉性に強く、ロボットアームなどの取り付けに適しています。 【特長】 ■小型センサヘッドとセンサ設定が可能なユニット構成 ■温度表示、各種設定用のタッチスクリーン ■画面はアラーム状態で赤色のバックスクリーンに変化 ■全型式で放射率設定が可能 ■microSDカード(別売)でデータ記録が可能 ■4KHz-20mA、又はRS485 Modbuus出力 ■単独でのDC24Vアラーム出力 ■最大/最小/平均/ピーク値、ピーク/谷値ホールド、反射エネルギー補正などの機能 また、「PyroMini2.2(高温)」はスチール製ローラや他多くの金属表面のような反射する対象物の温度測定に適した短波長を採用しています。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。

  • その他セキュリティーシステム
  • その他分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高温測定用赤外線放射温度計 AD-5618 レンタル

危険な場所から離れた場所から非接触で1500℃まで測定可能!

AD-5618は、非接触で1500℃まで測定可能な高温測定用赤外線放射温度計です。 たとえば、100m離れた場所から、直径1mの円の面積の表面温度が測れます。 【特徴】 ○バックライト、レーザーマーカー付き ○高温測定用。測定範囲200℃~1500℃ (表示範囲100℃~1800℃) ○放射率設定変更可能、上限/下限温度アラーム機能付き ○データメモリ機能付き、24個まで記録可能 ○オートパワーオフ機能付き 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • 焼却炉・煙突
  • その他計測器
  • 計測・分析機器リース・レンタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

携帯型精密抵抗温度計「プレシジョン・サーモ DPS‐2020」

±0.1℃以下の許容差を実現した携帯型の精密抵抗温度計!測定範囲は-100.00℃~+199.99℃と広範囲の温度測定が可能!

4導線式白金測温抵抗体採用により±0.1℃以下の許容差を実現した携帯型精密抵抗温度計です。測定範囲は-100.00℃~+199.99℃と広範囲の温度測定が可能。USBケーブル標準装備、PCへの接続が簡単。データ出力はテキストデータで定周期自動出力、付属のEXCEL用マクロを使用する事により、セル上に直接数値データを取り込めます。 【特長】 ■±0.1℃以下の許容差を実現 ■測定範囲は-100.00℃~+199.99℃と広範囲 ■メモリーカードスロット標準装備でデータを記録して持ち運ぶことが可能 ■USBポートから直接EXCEL上に表形式で取り込みも可能 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい

  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

記録温度計『OT-102(±40℃/ゼンマイ)』【レンタル】

寒冷地での使用を考慮し、ゼンマイ駆動となっています。

■測定範囲:-40℃~+40℃

  • 水文調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート養生記録温度計『OT-108(6打点式)』レンタル

コンクリートの養生温度管理に利用できる記録温度計です。

■測定範囲 -50~+100℃ ■入力数 6点

  • 水文調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

寒冷地用自記温度計『1-111(ゼンマイ)』【レンタル】

温度変化によるバイメタルの歪みを拡大してペンに伝導し、測定・記録します。

■測定範囲:-40~+40℃

  • 水文調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録