【自家水道システム】余剰工業用水を飲料水へ 水の利用方法に一工夫
余った工業用水を飲料水に!年間約9千万円の水道料金削減も実現!
業種:大手化学工場様 場所:三重県 <地下水ではなく工業用水を転用へ> 飲料水確保のため、自家水道システムを導入。 余った工業用水の一部を浄化し、飲み水に転換することで上水の節水ができました。工場内で働く約3,300名の方の飲料水として、利用されています。 水道料金の削減にもつながっており、ESCO方式のご契約で、年間約9千万円のコストダウンに成功しています。 【特徴】 工業用水を用いた自家水道 装置:工業用水+濾過+UF膜 プラント能力:60m3/h 水道代削減額:約9千万円 ●「お問い合わせ」より、お気軽にお問い合わせください。 ※水源調査、コストダウンシュミレーション、その他ご相談は、無料で承っております。
- 企業:ミズカラ株式会社
- 価格:5000万円 ~ 1億円