デジタル水質計/品番 MI1C-412M
完全防水型の多機能型 水質成分計です。
1台で遊離残留塩素、全残留塩素、pHの他、シアヌール酸の測定も行うことが出来ます。 残留塩素の測定には粉末タイプのDPD試薬を使用しており、安心してご使用いただけます。 遊離残留塩素と全残留塩素を測定することで結合残留塩素も判定することができます。 多機能水質計を低価格でご提供いたします。 自動ゼロ補正により操作が簡単です。 本体と試薬をハードケース入りでお届けします。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月23日~2025年05月20日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月23日~2025年05月20日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月23日~2025年05月20日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~29 件を表示 / 全 29 件
完全防水型の多機能型 水質成分計です。
1台で遊離残留塩素、全残留塩素、pHの他、シアヌール酸の測定も行うことが出来ます。 残留塩素の測定には粉末タイプのDPD試薬を使用しており、安心してご使用いただけます。 遊離残留塩素と全残留塩素を測定することで結合残留塩素も判定することができます。 多機能水質計を低価格でご提供いたします。 自動ゼロ補正により操作が簡単です。 本体と試薬をハードケース入りでお届けします。
簡易モニタリングなどに有効!河川・湖沼などの環境測定から工場排水・工事排水などの水質管理に
『WQC-30』は、高性能一体型センサで最大6項目を同時測定できる簡易ポータ ブル多項目水質計です。 200データのメモリー機能搭載。 一定時間ごとの自動メモリーも可能で、簡易モニタリングなどに有効です。 また、省電力設計で単3形アルカリ乾電池2本で連続約70時間の測定が可能。 当社従来品比で約90%の電力削減を実現しました。 【特長】 ■高性能一体型センサで最大6項目を同時測定 ■低濃度濁度領域の信頼性向上 ■200データのメモリー機能搭載 ■省電力設計 ■単3形アルカリ乾電池2本で連続約70時間の測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1台で最大9項目を同時測定!水深100mに対応。環境モニタリングや工場・農場・養殖場などの水質管理に
『WQC-40』は、pH、電気伝導率、塩分、TDS(全溶存固形物量)、 海水比重、濁度、温度、溶存酸素、ORP(酸化還元電位)、イオン、水深 の各種計測に対応したポータブル水質計です。 1台で最大9項目の同時測定が可能なほか、水深100mまで対応しており 河川・湖沼・ダムの環境監視や、工場・養殖場などの水質管理に役立ちます。 φ45mmでボーリング調査用パイプなどにも容易に挿入可能です。 Modbus電源BOX(オプション)を汎用ゲートウェイなどに接続すれば、 水質監視システムも構築できます。 【測定項目】 標準:pH、電気伝導率、塩分、TDS(全溶存固形物量)、海水比重、濁度、温度 オプション:溶存酸素、ORP(酸化還元電位)、水深、イオン ※イオン電極は6種類から選択可能です (フッ化物・塩化物・硝酸・カルシウム・カリウム・アンモニウムイオン) ※測定範囲など詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
15項目以上の水質項目をスマートフォンで表示したり内蔵microSDに長期ロギング可能な最新型水質計。
Aqua TROLL 600は、ハンディ型(Andoroid 端末を表示来として使用)、自記型(内臓microSDカードによる長期ロギング)の両機能を兼ねるユニークな多項目水質計です。 淡水/海水、場所を問わずに設置することが出来る堅牢なく筺体、米国EPA(環境保護庁)準拠の蛍光式溶存酸素をはじめとする高精度の水質センサー、防汚構造を追求した独自のセンサーデザインにより、最大9ヶ月のノーメンテナンスを実現しました。 計測設定、データ回収ソフトVuSitu(Andoroid端末専用)は、特別なトレーニング無しでだれでも簡単に設定、計測、レポート出力が行える直観的なインターフェース。 また、設置地点のGPS、写真を登録し、判りやすいデータ管理を実現し、端末内に回収されたログデータはCSV形式に変換し、Eメールに添付して遠隔地から送信(要ネットワーク環境)することも可能です。もう、現地へPCを持参する必要はありません。 また、フラットな形状のセンサー表面をワイパーが完全に清掃し、汚れ付着によるドリフトを最小限に抑える設計になっており、長期間ノーメンテナンスを実現しました。
pH、DO、電気伝導率、濁度、塩分、水温など8項目を同時測定!
モニタリング、長時間記録(パソコン取り込み)のどちらにも使えます。
3項目を同時計測可能!小型・高性能な多項目水質計。
pH、DO、電気伝導率の3項目を同時計測が可能です。 センサーの付け替え不要、小型で持ち運びやすいフィールド計測にも適した1台です。 ※詳しくは下記の「PDFダウンロード」からカタログをご覧下さい。 「お問い合わせ」からお見積り依頼も可能です。お気軽にどうぞ。
ハンディタイプの単項目水質計
『デジタルパックテストⓇ』は、ハンディタイプの単項目水質計です。 全38機種。(アンモニウム、硝酸、残留塩素等、シアン等) パックテストなどで発色させた検水(1.5ml)を専用のカップに 移して測定し、測定結果は濃度(mg/L)として表示します。 【特長】 ■ハンディタイプ ■小型・軽量で現場測定向き ■検量線入力済みで簡単操作 ■データ記録は最大50件まで自動保存 ■検水1.5ml
操作が簡単な水質測定器です。濃度換算曲線があらかじめプログラムされており、検水を用いたゼロ点校正のみですぐに測定できます。
■メモリ機能 ・最大99ポイントまで測定値が自動で保存、メモリ(記憶)できます ・メモリ確認モードにより測定値をその場で確認可能 ■自動および手動による電源OFF ・自動電源OFFにより電源の切り忘れを防げるほか、手動による電源OFFも可能
濁度・色度の同時測定が可能なポータブル水質計です。
濁度・色度に加え残留塩素・透視度の4項目の測定が可能です。表示は、3.5インチのカラー液晶により視認性に優れており、表示項目も任意に設定可能です。 【特長】 ■水道法・上水試験法に準拠した濁度・色度の同時測定が可能 ■3.5インチLCDカラー液晶表示器採用 ■SDカードにデータが保存できエクセルなどに表示が可能 ■ワンショット測定リアルタイム測定の選択が可能 ■コンパクトで持ち運びに便利
高濁度計測に好適!数ヶ月単位の長期にわたる水質連続観測が可能な多項目水質計
『Aqua TROLL 600』は、メモリーと電池を内蔵した多項目水質計です。 内蔵メモリーと乾電池2本により、約6ヶ月の連続観測が行えるほか、 付着物対策として搭載されたワイパーは、毎回動作方向を左右に変えながら、 フラットな計測面を掃除し、長期にわたる安定したデータを得られます。 本体金属パーツは、すべてチタン製のため、海洋や沿岸域での利用に対し、 電蝕の恐れがありません。 【特長】 ■完成されたデザイン ■安定した計測が可能 ■充実した機能を搭載 ■高濁度計測に好適 ■保守点検のコスト軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ポータブル1chマルチ水質計(本体のみ)/品番 MD12M42-DP100AT
測定項目:pH ORP 電気伝導率 電気抵抗率 使用分野:塩分 TDS(全溶存固形物量) 光学式溶存酸素
携帯型多項目水質計(遊離/全残留塩素・pH)/品番 MI1D211M-278020M
検査水中の多項目成分を簡単に測定することが可能なら濃度計です。 残留塩素、pH、シアヌル酸、総アルカリ度、カルシウム硬度、臭素の測定が可能です。
ポータブル2chマルチ水質計(本体のみ)/品番 MD12M42-DP100AT
測定項目:pH、ORP、電気伝導率(低効率、濃度)、溶存酸素 使用分野:上水道、食品産業、養殖・水族館