アルミ安全柵(アルミプロファイル)
危険区域への進入を防ぐ、廉価・短納期 安全柵 産業用機器(ロボット・機械)の安全、保全、対策用フェンス・カバー
安全柵でお悩みの事が有れば、是非一度見積からご用命下さい。 弊社はアルミプロファイルメーカーとして、低価格・短納期で対応し、 アルミ安全柵に関する設計・製作・施工を、 一貫したサービスとして提供させて頂きます。
- 企業:株式会社アイテクソリューション
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 30 件
危険区域への進入を防ぐ、廉価・短納期 安全柵 産業用機器(ロボット・機械)の安全、保全、対策用フェンス・カバー
安全柵でお悩みの事が有れば、是非一度見積からご用命下さい。 弊社はアルミプロファイルメーカーとして、低価格・短納期で対応し、 アルミ安全柵に関する設計・製作・施工を、 一貫したサービスとして提供させて頂きます。
アルミフレーム総合カタログ進呈中!RoHS対応!アルミフレームの面倒「0」を目指した製品をラインアップ!
当カタログは、アルミフレーム製品の設計・開発及び製造を行っている 青木精密工業株式会社の製品を掲載したカタログです。溝巾5mm、使用ナット最大M5、溝ピッチ20mmの「system20」アルミフレームをはじめ、ナットやブラケット、キャップなど豊富にラインアップしています。 【掲載内容】 ■system20 ■system30 ■system40 ■技術資料 他 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
3060アルミ構造フレーム採用で上下左右のブレを抑え耐衝撃性も抜群。工場内の危険区域の仕切りに!
作業者の安全を守るための安全柵です。 3060アルミ構造フレーム採用で上下左右のブレを抑え耐衝撃性も抜群です。 専門性の高いアルミを取り扱っている小林金属興業ならではの提案です。 【特徴】 ・オーダーメイド製作 ・アルミの特徴を活かし、施工が簡易的 ・コンパクトな梱包発送 ※詳細はPDFをダウンロードしてご覧ください。
軽量・高強度のアルミフレームを活用した安全柵・安全カバーを制作!ロボット等自動化が進む生産現場の必需品を貴社仕様にカスタマイズ!
軽量・高強度のアルミフレームで作る安全柵・安全カバー・クリーンルームをお探しの方はいませんか? オリジナルアルミフレームで安全柵、安全カバーを客様のご要望通りに製作します。 【アルミフレーム安全柵・安全カバーの特長】 ◆柔軟なレイアウト設計が可能な安全柵 様々な寸法のパネル・扉・天井部分の組合せで自由自在にレイアウト。 ◆取付け工事が簡単 色々なパターンの安全柵が連携プレートにより、簡単で確実に取り付けができます。 ◆パネル・窓・扉、組み合わせも自由 カバーには樹脂・強化ガラス・アルミ板・鉄板・エキスパンドメタル・溶接網など幅広く対応できます。 ◆環境対策でリサイクルが可能 設置したパネルを簡単に取り外し、再設置可能。アルミフレームですので再利用でき、環境問題にも対応しています。 【用途により2種類をご用意】 ■スタンダード用 工場内の製造ラインや、危険な機械と分離する安全柵に。 レーザー光や溶接光などを透過しないしかも透視可能なペット材も用意しています。 ■クリーンルーム用 防塵・防音・防臭効果などが必要なクリーンルームへの対応に。
歩行者・自転車のスムーズな通行をサポート!多彩なバリエーション
当カタログは、三協アルミが取り扱う歩行者自転車用柵をご紹介しています。 美観、性能、機能から施工性までをトータルに考えた防護柵の 「ピュアライン」と、ピュアラインとのコーディネイトで 出入り口の機能を付加する「ピュアライン門扉」 多彩なバリエーションから、景観や設置条件に応じてお選びいただけます。
キット製品!縦格子基本タイプ(ダーク)の木目調アルミフェンス
官公庁/公園・護岸・住宅などの石工事・タイル工事などを行う当社が 取り扱う『H800格子フェンス 基本タイプ(ダーク)』をご紹介します。 当製品は、縦格子基本タイプ(ダーク)でH800mm×W990mmの 木目調アルミフェンスです。 横桟に壁用柱材を使用しています。 H800格子フェンス連結タイプと連結してお使いいただけます。 【特長】 ■キット製品は部材の状態でお届け ■縦格子基本タイプ(ダーク) ■H800mm×W990mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
キット製品!縦格子連結タイプ(チーク)の木目調アルミフェンス
官公庁/公園・護岸・住宅などの石工事・タイル工事などを行う当社が 取り扱う『H800格子フェンス 連結タイプ(チーク)』をご紹介します。 当製品は、縦格子連結タイプ(チーク)でH800mm×W963mmの 木目調アルミフェンスです。 H800フェンス基本タイプに連結してお使いください。 横桟に壁用柱材を使用しています。 【特長】 ■キット製品は部材の状態でお届け ■縦格子連結タイプ(チーク) ■H800mm×W963mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
オリジナル柵で緊急時の非常径路の安全確保に!
化学メーカー様で緊急時(災害時)の非常通路をより安全にするため柵を設けたいとご要望がありました。 安全性を高める要望事項がいくつかあり対応する必要がありました。 問題点 1. 柵内に集塵機や送風機等の回転機器もあるため、暗がりでも安全に歩行ができる様にしたい。 2. 柵の安全固定方法はつまずき防止のため、床面に段差をつけずにアンカー固定をしたい。 3. 柵は板材ではなく線径がφ3以上の金網に・・・柵内の機器に影響がないよう、また熱や火などにも耐えるような材料にしたい。 4. 柵内の機器はメンテナンスが必要で扉を付けたい。 5. 安全確保のため通路側は極力凹凸がなく、着衣などがひっかかりにくい柵にしたい。
植え込み用防護柵 3本のビームで小休憩のベンチにも
歩行者や自転車用の植え込みに設置するタイプの防護柵です。 緩いL字型に配置した3本のビームは腰かけとして使用できます。 廃木材と廃プラスチックから生まれた再生木材「セコロウッド」とマットブラウンのアルミ形材のカラーリングが植栽によくなじみます。 人通りの多い駅前広場や大通り、横断歩道以外の横断の多い場所に最適です。 【特長】 ・歩行者や自転車から植栽を守る ・待ち合わせなどの短時間滞在に適した腰かけ仕様 ・再生木材で木質感の温かみをプラス ※詳しくは、お問い合わせください。
【美しさ】いつまでも美しく、永く愛される商品をOKアルミ製橋梁用防護柵で実現
OK橋梁用防護柵は、防護柵に求められる安全性や耐久性といった高い機能性に加え、どのような道路景観とも調和するシンプルデザインをコンセプトに開発されました。 アルミ素材そのものの美しさを表現したい。 目まぐるしく変化する世の中にあって変わらない美しさがあれば良い。 アルミ素材の高耐候性はそんな願いを叶える素材である事を確信し、いつまでも【美しく】永く愛される商品をOKアルミ製橋梁用防護柵は実現します。 特に防護柵のビームには、流線型が【美しい】豆型というこれまでにない形状を採用しております。マメ科の植物が場所を選ばず豊かに実る様に、私共の製品も多くの地域で多くのユーザーからいつまでも愛され、実る商品になればと思っています。 【カタログ掲載内容】※一部抜粋 ■製品情報詳細 ■実績写真 ■関連製品 スタンダードラインナップ ■荷重試験 ■塗装仕様 標準 / ダブルコート / セラミックコート ■既設防護柵の適合・不適合の判断 基準について、写真やイラストを用いて解説しております。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。
キット製品!縦格子基本タイプ(ダーク・チーク)の木目調格子ウォールです。連結タイプと繋げて使えます。
官公庁/公園・護岸・住宅などの石工事・タイル工事などを行う当社が 取り扱う『H1600ウォール格子ウッド 基本タイプ(ダーク・チーク)』をご紹介します。 当製品は、縦格子基本タイプでH1600mm×W990mmの 木目調アルミ格子ウォールです。 ダーク・チークの2色からお選びください。 穴あけしてあるので簡単に組立できます。 横桟に壁用柱材を使用しています。 【特長】 ■キット製品は部材の状態でお届け ■縦格子基本タイプ(ダーク・チーク) ■H1600mm×W990mm ■支柱(L2000)には強化鉄心が入ってます ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
設置が簡単な「組み立て式アルミ安全柵」です!クリップ式連結方式”を採用した軽量なため、工場内のパーテションなどにも使用可能です。
■「ブロックフェンス」 組み立て式安全柵 クリップ式連結方式”を採用した軽量で加工性に優れたアルミニウム安全柵です。 ・JIS安全基準適合 ・危険色と一目で分かる黄色を標準採用 ・クリップ一つで簡単に連結するクリップ式連結方式を採用 ◎詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ビームやパネルタイプにはない、チェーンならではの柔らかな印象!
東京都港区星条旗通りでの施工事例をご紹介いたします。 当社のチェーン柵をご採用いただきました。支柱はスチールパイプですが、 ヘッド部分とチェーンを取付るフック部分はアルミキャストでデザイン。 塗装色はダークグレー系で艶に関しても3分艶にするなど 細部までこだわって製作納入いたしました。 【事例概要】 ■製品:チェーン柵 ■施工場所:東京都港区六本木7丁目 東京都港区星条旗通り ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ソーラーLEDバリカーや横断防止柵などをご採用いただいた事例をご紹介!
敦賀赤レンガ倉庫での施工事例をご紹介いたします。 ソーラーLEDバリカーや、リン酸亜鉛処理を施した横断防止柵、 ロングラン製品の「ACT-002PK」をご採用いただきました。 「ACT-002PK」は、アルミ鋳物製で美術塗装を施しています。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■製品:ソーラーLEDバリカー、横断防止柵、ACT-002PK ■施工場所:敦賀赤レンガ倉庫 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
乱横断防止のチェーン柵をご採用いただいた事例をご紹介します!
いしのまき元気市場での施工事例をご紹介いたします。 当社の乱横断防止のチェーン柵をご採用いただきました。 支柱はスチールパイプφ101.6mmで頭部にアルミ鋳物の擬宝珠を 施したきわめてシンプルなデザインです。 色はメタリックチタン色で支柱の設置間隔は2m。機能的には支柱の 取り外しが可能です。また、ビームパイプと違い、クサリのたわみは 心地良いリズム感を醸し出します。 【事例概要】 ■製品:チェーン柵 ■施工施設:いしのまき元気市場 ■設置場所:隣接するバスロータリーと県道の歩車道境界 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。