防護服 プロツール PT2 続き服
軽作業や粗粉じん作業での汚れ防止に
「プロツールPT2」は不織布製の防護服です。軽作業などの汚れ防止に最適な使い捨て保護衣です。 【特徴】 ○ポリプロピレン不織布の単層構造 ○軽量で柔軟性に富み、良好な通気性があります。 ○静電気防止加工 ●その他機能や詳細については資料をご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:日光物産株式会社
- 価格:応相談
16~18 件を表示 / 全 18 件
軽作業や粗粉じん作業での汚れ防止に
「プロツールPT2」は不織布製の防護服です。軽作業などの汚れ防止に最適な使い捨て保護衣です。 【特徴】 ○ポリプロピレン不織布の単層構造 ○軽量で柔軟性に富み、良好な通気性があります。 ○静電気防止加工 ●その他機能や詳細については資料をご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高い通気性に優れた粉じんバリア性
「プロツールP1430/P1420」はSMS製の上下セパレート型の保護衣です。優れた通気性と粉じんに対して高いバリア性を発揮します。 【特徴】 ○ポリプロピレン不織布とメルトブローの三層構造(SMS) ○軽量で柔軟性に富み、良好な通気性と粉塵に対して高いバリア効果 ○静電気防止加工 ●その他機能や詳細については資料をご確認頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
溶接など火気の多い現場での安全な作業をサポート
【POINT.1】コットンの快適性に高い防炎性能をプラス 綿100%の生地に防炎加工を施すことで、綿の風合いはそのままに高い防炎効果を発揮します。 防炎加工生地は自己消火性が高く、燃焼時に炭化するので、生地が溶融しません。 【POINT.2】洗濯しても防炎効果が持続 繰り返しの洗濯にも強く、高い性能を維持します。 【POINT.3】静電気が発生しにくい 綿素材なので合成繊維の難燃製品に比べ、帯電性が低く、静電気の発生がほとんどありません。