断熱ボード - メーカー・企業15社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

断熱ボードのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 常盤工業株式会社 建設事業部 東京都/ゼネコン・サブコン
  2. スタイロ加工株式会社 東京営業部 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. 株式会社FPコーポレーション 本社 北海道/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 三菱ケミカルインフラテック株式会社 アルポリックビジネスユニット 東京都/建材・資材・什器メーカー
  5. 5 ソフトプレン工業株式会社 静岡県/その他

断熱ボードの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』 常盤工業株式会社 建設事業部
  2. 最大300mm厚!不燃断熱ボード「UEボード」※冷凍倉庫を簡単に スタイロ加工株式会社 東京営業部
  3. 断熱ボード『ラクティー』 株式会社FPコーポレーション 本社
  4. 4 断熱ボード『アルリーダーDB』 三菱ケミカルインフラテック株式会社 アルポリックビジネスユニット
  5. 5 断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』 ソフトプレン工業株式会社

断熱ボードの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 19 件

表示件数

高耐熱・高断熱の無機ボードJICエコタフネシリーズ

高耐熱・高断熱の無機ボードJICエコタフネシリーズ

JICエコタフネスシリーズは,1000℃という高い基材耐熱性を有し,独自の製法によって高い断熱性を実現した断熱ボードです。密度0.35~0.59〔g/cm3〕と比較的軽量で,種別に強度や断熱力などに特徴を持った様々な種類のボードがあります。 「断熱」・「保温」・「耐火」・「遮熱」・「防熱」といった熱絶縁の各ニーズへ,JICエコタフネスシリーズをご提案いたします。 ※詳細につきましては,「JIC耐火製品総合カタログ」p.26をご参照ください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱イソシアヌレートボード『サーマックス』

高い断熱性・遮熱性による省エネ!吸・透湿がほとんどないため、結露防止ができます

『サーマックス』は、防火性が高く、不燃認定グレードもある 断熱イソシアヌレートボードです。 フェノールフォームや硬質ウレタンフォームに比べ同等以上の断熱性能が あり、熱移動の70%を占める輻射熱を、表面材のアルミ箔面材が反射。 また、吸・透湿がほとんどないため、結露防止ができ、結露防止することで、 木材の腐食や菌の繁殖を防ぎ、住宅の耐久性が向上します。 【特長】 ■高い断熱性・遮熱性による省エネ ・熱伝導率:0.020W/mK ・輻射熱を80%以上反射 ■防火性が高く、不燃認定グレードも有 ・内部へ燃焼が広がらない ■防水・防湿効果で結露を防止 ・独立気泡+アルミ面材により吸水・透湿防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 断熱・遮熱工法
  • 木質系ボード
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

付加断熱ボード『ASQボード』

ノンフロンウレタン!硬質ウレタンフォーム3種2号E2相当品の付加断熱ボード

『ASQボード』は、より高性能な住宅を目指す付加断熱ボードです。 厚さ45mmの付加断熱ボードのため、現場での加工が容易で窓廻りや 基礎の部分の出を抑えられます。 当製品を施工することにより、上位等級の基準値を満たす住宅を提案することが出来ます。 断熱等級7に対応できるように厚さ100mmを発売開始 【特長】 ■現場での加工が容易 ■窓廻りや基礎の部分の出を抑えられる ■高い断熱性能 ■ノンフロンウレタン ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他壁材
  • 硬質ウレタンフォーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

折板屋根内貼り断熱『マグネットピン工法』

輻射熱を反射して熱中症対策・温度上昇の抑制をします!工場・倉庫の稼働を止めずに遮熱・断熱性能を実現!

『マグネットピン工法』は、折板屋根裏面にマグネットで固定していく シンプルな施工です。 グラスウール断熱ボードの表面をアルミ箔で仕上げた軽量遮熱・断熱ボードです。 夏場は屋根面からの輻射熱を抑え室内温度上昇を低減させます。 冬場は室内の暖まった空気を保温します。 また、軽量で建物に対する負担が少なくスピーディーで、操業の妨げに なりにくい工法です。快適な職場環境をサポート致します。 どうぞご体感ください。 【特長】 ■保温性・断熱性を実現 ■折板屋根・空気層・断熱材の3層構造 ■短工期・簡単施工 ■軽量断熱ボード1.3kg/枚 ■省エネ効果 ■光の反射による照度UP ■アルミ材効果で美観向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 断熱・遮熱工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

最大300mm厚!不燃断熱ボード「UEボード」※冷凍倉庫を簡単に

最大300mmの極厚不燃断熱ボード!ウレタン吹付工事の代替で、冷凍・冷蔵倉庫の施工がラクラク。工期短縮と作業の軽減を実現!

不燃断熱ボード「UEボード」は、150~300mm厚を1枚で対応できる不燃断熱ボードです。冷蔵庫・冷凍庫の断熱材として好適! 通常、下地(躯体)から防湿層+内装受け材+ウレタン吹付+内装仕上げと、多数の工程を経て構成される冷凍倉庫・冷蔵倉庫の防熱工事ですが、UEボードを用いれば1枚でOK! しかも、12Mの長さまで1枚で対応でき、大幅な施工時間の短縮と人手不足の解消を促進します。 【特長】 ■最大300mm厚で、優れた断熱性と気密性。 ■12Mの長さでも1枚で対応。 ■簡単施工。快適な職場環境で作業効率アップ! ■他社には難しい独自製法でコストダウンを実現。満を持しての発売! ■両面鋼板貼りの断熱ボード。火災事故の防止にも有効! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 断熱工事
  • ALC
  • 石膏ボード・成形品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木造屋根断熱ボード『ミラウッディ』

『ミラウッディ』は簡単施工のアコーディオンタイプ!

遮熱効果と気密性で住宅の断熱効果をさらにアップ。 優れた断熱性で結露を防止。 【主な特徴】 ■熱伝導率 0032W/m・K以下 ■アコーディオン形状だから工具もカッターだけの簡単施工 ■断熱欠損を生じないシームレス加工 ■アルミの表面仕上げで優れた遮熱性を実現

  • 遮熱シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発泡スチロール製ボード『プラスフォームボード』

簡単に加工が可能!様々な形状でご使用いただける発泡スチロール製ボード

『プラスフォームボード』は、軽量でクッション性があり、 簡単に加工ができるため緩衝材として幅広い用途に使用可能な 発泡スチロール製のボードです。 また、断熱材として一般住宅や冷蔵庫、工場、車輌や壁材・天井などにも 利用されています。 スライスすることで、自由な厚み・幅・長さにすることができます。 【特長】 ■軽量で優れた緩衝特性を持ちつ ■優れた断熱性能を有する ■熱伝導率が長期にわたりほとんど変化しない ■長期耐久性にも優れる ■床・壁・天井で断熱材としてご利用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 遮熱シート
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高温断熱ボード シリカボード・スーパーボード

高温断熱ボードは珪酸カルシウムを主体とする特殊な製造方法により生産したボードです。

シリカボードは650℃、スーパーボードは1000℃において長時間使用できます。 特にスーパーボードLは水熱合成した「活性スラリー」を成形して乾燥する「活性スラリー法」という製法によりかさ比重を0.155以下とした超軽量の製品です。 れんがに比べて大型で断熱性・加工性も高く作業効率が大幅に向上します。 また、用途に応じて表面撥水、全体撥水(全体撥水はスーパーボード・スーパーボードLのみ)したものも取り揃えています。

  • 焼却炉・煙突
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ファイバーマックス ボード/Pボードシリーズ

ファイバーマックス(アルミナファイバー) PCW(多結晶質繊維)の特性を生かした高耐熱軽量断熱ボード 

ファイバーマックス ボードシリーズは、最高使用温度1400℃から1800℃まで各種取り揃えています。 Pボードシリーズは 優れた耐熱性と高い繊維強度を持った多結晶ムライト質のアルミナファイバーの特性を生かした高耐熱軽量断熱ボードで、各種電子部品の高温処理工程において多くの納入実績があります。 ●製品サンプルについて、お気軽にお問い合わせください。

  • 断熱工事
  • 断熱・遮熱工法
  • タイル工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装断熱リフォーム専用 ネオマ断熱ボード

既存の壁・天井に取付けるだけの簡単施工。手軽に断熱リフォームが可能です。

既存の壁・天井の内側から接着剤とビスで取付ける簡単施工。解体に伴う廃材もほとんどなく、工事も軽微で、住みながら施工が可能です。

  • 石膏ボード・成形品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吸音・遮音・断熱『TS-Gボード』

屋根耐火30分FP030RF-1659(TSボード20・25・30+グラスウールボード)

耐熱野地TSボード+不織布貼りグラスウールボードのご紹介です。 吸音性能と遮音性能があります。 さまざまなサイズをラインアップしました。 【ラインアップ】 ■TSボード15mm+グラスウールボード25mm ■TSボード20mm+グラスウールボード25mm ■TSボード25mm+グラスウールボード25mm ■TSボード30mm+グラスウールボード25mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 断熱・遮熱工法
  • 遮音シート
  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

断熱ボード『ラクティー』

現場の”声”から生まれた高性能ウレタン断熱ボード

『ラクティー』は、現場で施行する方の意見から作られた、 施工性・耐水性・断熱性能に優れたウレタン断熱ボードです。 現在ではほとんどの住宅の外壁に使用されている不織布(透湿防水シート)を 断熱材の保護材として採用。 水に強いウレタン断熱材に、さらなる耐水性をもたらします。 【特長】 ■ノンフロンウレタン ■ボード側面の形状が、押込みやすさを実現 ■フィン(ミミ)付で長期的にもズレ落ちる心配なし ■不織布と硬質ウレタン独立気泡で、水に強い断熱材 ■設置から取り付けまでスムーズな流れ ■地域毎に上位断熱等級をクリアする製品ラインアップ ■1,2地域の壁の誘導基準の仕様基準をクリアする壁用に断熱厚さ80mmを2025年4月より発売 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • rt2.png
  • rt3.png
  • ウレタンフォーム
  • 断熱・遮熱工法
  • 硬質ウレタンフォーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋根断熱ボード『ラクティーシルバー』

快適な室内空間を生み出す!遮熱効果を活かした、薄くても確かな屋根断熱材

『ラクティーシルバー』は、真夏でも快適に小屋裏・ロフトが利用できるように なる遮熱性と通気性を兼ね備えた断熱ボードです。 遮熱材(不織布)で日射熱を反射し、通気層から対流によって熱を 放熱、さらにウレタン断熱材で熱伝導を防止し、快適な室内、小屋裏を実現。 また、フィンがついていることによって押込みすぎた時でも、 簡単に引っ張り上げることができ、施工がスムーズに進みます。 【特長】 ■ノンフロンウレタン ■遮熱材+通気層+断熱材の同時施工を実現 ■ボード側面の形状が、落し込みやすさを実現 ■薄くても高断熱、快適な室内空間を生み出す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • rs2.png
  • rs1.png
  • 硬質ウレタンフォーム
  • ウレタンフォーム
  • その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能断熱材 天井桁上用断熱『ラクティーGp』

天井断熱の一歩先へ 桁上施工用ウレタン断熱ボード

『ラクティーGp』は、現場からの省施工化の意見から作られた、 施工性・耐水性・遮熱性・断熱性能に優れたウレタン断熱ボードです。 【特長】 ■ノンフロンウレタン ■小屋束欠き込み加工されているため、上棟時に断熱施工が可能 ■不織布と硬質ウレタン独立気泡で、水に強い断熱材 ■天井のふところ部分に断熱欠損のない配管・配線スペースの確保が可能 ■熱伝導率0.019W/m・K、断熱厚さ100mmで断熱上位等級に対応可能 北海道・東北エリア限定で、1.2地域区分の誘導基準の断熱性能を満たす断熱厚さ120mmを追加ラインアップ *詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • gp1.png
  • gp2.png
  • 硬質ウレタンフォーム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

難燃・断熱性ボード『田からボード』

セラミック処理で難燃性、断熱性、通気性、保温性、及び防虫、防カビ性に富んでいます

『田からボード』は、もみ殻と「スーパーFX3200-1」によって出来た 難燃・断熱性ボードです。 焼却処分できず処理に苦慮するもみ殻を有効利用。廃棄物を再利用し、 当ボードも廃棄物となれば土に還る、超エコロジー建材です。 断熱性・難燃性・通気性・防音性・保温性・防虫・防カビ性に富み、 遠赤外線・マイナスイオンを発し、空気の浄化作用と様々な優れた特性と、 多種多様な潜在的活用用途をもっています。 【特長】 ■防音性、吸収性に富んでいる ■もみ殻の焼却公害を無くし、廃棄物を利用する為、コストが大幅に低減 ■遠赤外線、マイナスイオンの放射に富んでいる(原料の組み合わせにより) ■天然素材を使用している ■天然素材の為、廃棄物は自然に還る ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木質系ボード
  • 木質系ボード
  • ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録