発熱手袋『空調風神服 ヒートグローブ』
冬場の屋外作業に最適な防寒対策用発熱手袋
『ヒートグローブ』は、繊維状のカーボンファイバーヒーターが入っており約20秒で暖かくなる手袋です。 スイッチを押すだけで簡単に操作が可能。重ね着でもしのげない極寒気温下にも、即暖効果があります。
- 企業:株式会社カナデン 本社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
226~240 件を表示 / 全 329 件
冬場の屋外作業に最適な防寒対策用発熱手袋
『ヒートグローブ』は、繊維状のカーボンファイバーヒーターが入っており約20秒で暖かくなる手袋です。 スイッチを押すだけで簡単に操作が可能。重ね着でもしのげない極寒気温下にも、即暖効果があります。
お得なパックシリーズ!売り出し用、店頭の定番品として!【無料サンプル進呈】
『とくとくパック』は、売りやすい、買いやすい、催事パック、売り出し用、 店頭の定番品として活躍する作業用手袋です。 3双組「耐油シームレス」や「No.210-K」をはじめ、 10双パック「ゴム引き手袋 応援団長!!」などをラインアップしています。 各製品、SサイズからLLサイズ、フリーサイズと豊富に取り揃えております。 【特長】 ■売りやすい ■買いやすい ■催事パック ■売り出し用 ■店頭の定番品として ※無料サンプルのご提供は、将来的に弊社製品の購入のご検討されている 法人ご担当者様のみの対応とさせていただいております。 ※無料サンプルをご希望の方は下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
プロテクション付きの耐切創手袋。特殊すべり止め加工でグリップも抜群!
『DC-789』は、ANSI/ISEA138:2019で耐衝撃レベル1を取得した プロテクション付き作業用手袋です。 レベル1を取得した手袋は、平均して9ニュートン以下、個体の衝撃では 11.3ニュートン以下の衝撃に耐えることができます。 コーティングにはニトリルゴムに特殊すべり止め加工を施し、濡れても高い グリップ力を発揮。手の甲や指先に切創・衝撃リスクがあり、油を伴う 作業の方におすすめです。 【特長】 ■ANSI/ISEA138:2019 耐衝撃レベル1 ■プロテクション付き ■特殊すべり止め加工 ■吸盤のようなグリップ力の特殊加工:Weed Grip Technology ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
労働災害だけでなくヒヤリ・ハットでも多いと思われる切創事故・薬品被害に焦点を当てて、防護手袋の特徴と適切な使用方法を解説します。
保護具を必要とする作業は製造業だけでなく、様々な業種で発生します。数ある保護具の中でも、特に手袋については種類が数多くあり、不適切に使用されているケースや使いまわしてしまうケース、あるいは危険作業であるにもかかわらず保護手袋を使用しないといったケースもあるかもしれません。 しかし、そのような状況を放置しておくことは、VOL.3でもお話させていただいた【不安全行動】【不安全状態】を放置することになり、労働災害が発生する可能性が高まります。2023年の労働災害において「切れ・こすれ」は5位(5.61%)、「有害物との接触」は13位(0.45%)でしたが、労働災害には至らなかったヒヤリ・ハットは、潜在的にはより多く存在すると思われます。 今回は、より多い切創事故・薬品被害に焦点を当てて、防護手袋のそれぞれの特徴と、適切な使用方法についてお話していきます。
よく伸びてサイズフリーで着用できるシームレスタイプのマイクロファイバー手袋
マイクロファイバーのふき取り性、吸水性、適度なグリップ感などの特性を全面に生かした手袋です。シームレスの編み手袋ですのでぴったりフィットして作業性に優れます。
ポリエステル製の超極細繊維を使用!摩擦強度にも優れた縫製タイプの低発塵オリジナル手袋です!
株式会社メイテックで取り扱う、『クリーン手袋』をご紹介いたします。 当製品は、糸切れ、毛羽立ちが特に問題視される塗装各工程を主体に 自動車工場他、各種工場(製造・食品・精密機械など)で使用されます。 強度が高く手の損傷保護にも有効、突起物等のエッジに対する 糸切れが発生し難く毛羽立ちが殆どありません。 【特長】 ■突起物等のエッジに対する糸切れが発生し難く毛羽立ちが殆どない ■糸ブツ対策に好適な縫製タイプ手袋 ■強度が高く手の損傷保護にも有効 ■ポリエステル製超極細繊維を使用しており摩擦強度にも優れる ■繊維の特殊断面構造により汚れ拭取り性能が特に優れている ■各種有機・無機溶剤に殆ど侵されず幅広い耐薬品性を有する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
医療・介護・食品加工などの現場で衛生を保つ業務用手袋を豊富にラインアップ!
当カタログは、手袋全般の製造・販売を行っている株式会社ダンロップホーム プロダクツが取り扱っている『業務用手袋』を紹介している総合カタログです。 耐油性能と柔軟性を兼ね備え、油や薬品を使用する作業に適している オールコート手袋「No.910/No.911 ニトリルうす手」や、手のひらに施した 発泡ゴム(天然ゴム)により高いグリップ力を発揮する背抜き手袋「デジハンド パワフルフィット」など様々な製品を掲載しております。 【掲載内容】 ■オールコート手袋 ■背抜き手袋 ■綿手袋・軍手・その他 ■耐切創手袋 ■耐溶剤手袋 ■ディスポーザブル手袋 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。
耐油性と耐切創性をお求めの方に!ニトリルバックコート手袋
『ZI-718』は、手の甲までニトリルゴムをトリプルコーティングし、 油の多い環境や湿度の多い環境に理想的な耐切創手袋です。 コーティングの表面には、 『Weed Grip Technology [特殊すべり止め加工]』による 吸盤状の細かい凹凸があり、 油に濡れた環境でも強いグリップ力を発揮します。 繊維素材には、 高強度ポリエチレン繊維「Tsunooga R」やスパンデックスなどを使用し、 ヨーロッパの耐切創規格ではレベルD、ANSIではA4の 優れた耐切創性と柔軟性を両立。 油を取り扱う環境で高い作業性が求められるシーンにおすすめです。 【特長】 ■ニトリルゴムをトリプルコーティング ■油に濡れた環境でも強いグリップ力を発揮 ■EN388:2016ではレベルD、ANSIではA4の優れた耐切創性と柔軟性を両立 ■油を取り扱う環境で高い作業性が求められるシーンにおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
溶接中のヒートストレスを軽減
高品質の牛革手袋の甲にアルミ生地を使用することで、輻射熱によるヒートストレスを大幅に軽減します。
耐切創手袋シリーズ「ハイパーグリップス」に新素材!ポリエステルやナイロンの2倍以上の耐切創性!軽くて耐久性があります!
耐切創手袋シリーズ「ハイパーグリップス」に新素材『Tsunooga(ツヌーガ)』がラインアップ! 『Tsunooga』は、耐切創性はバラアミド繊維を上回り、 ポリエステルやナイロンに対して2倍以上の耐切創性を持ちます。 繊維自体の比重も軽く、光や水に対して優れた耐久性を持っており また、耐薬品性にも優れています。 【『Tsunooga』製品ラインアップ】 ■HG-181 TS-13Gニトリルコート ■HG-182 TS-10Gニトリコートブルー ■HG-230 TS-13Gフィット ■HG-231 TS-13GフィットG ■HG-232 TS-10Gブルー ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
ステンレス糸を使用することで優れた耐切創強度を実現
ステンレスワイヤー糸とアラミド繊維を組み合わせることで耐切創強度をさらに高めながら、作業性にも優れます。
ニトリル手袋の代替品に。伸縮性のあるTPE素材だからぴったりフィット!
安価な使い捨て手袋ですが、TPE手袋は伸びがあり、フィット感に優れます。 価格と作業性を両立するTPE手袋は多様なシーンで活用頂けます。 【特長】 ・ポジティブリスト対応ですので食品業界でも安心してご使用頂けます。 ・紙くずの出ない袋入り仕様です。 ※詳細はPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
耐切創・耐突刺性に優れ各種現場・用途に対応
保護手袋「WorkEasy(ワークイージー)」は、耐切創・耐突刺性に優れた信頼性の高い素材で製造されており、作業者の保護、快適性、生産性を確保すると同時に、高い耐摩耗性、耐引裂性、耐突刺性を提供します。 素肌に装着しても身体への影響を危惧する必要はなく、耐切創・耐突刺性にも優れているので、作業に専念することができ、結果として作業効率や生産性が向上します。 コストパフォーマンスに優れ、容易に交換可能です。一貫した品質で大量かつ安定的に供給する体制を実現しました。予算内で必要な安全性と作業者のニーズを満たします。 耐切創レベルや色の違いがあり、全部で6種類を展開しています。 詳細は、製品データシートをご覧いただくか、ハネウェルまでお気軽にお問い合わせください。