戸(幅) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

戸の製品一覧

46~60 件を表示 / 全 61 件

表示件数

【電動門扉】有刺鉄線付き台車式引戸【施工事例】

防犯性に優れた大型引戸。電動門扉で開閉が楽々!

某工場に設置した電動の台車式引戸です。 規格色である黒の焼付塗装ではなく、シルバー色にしたことで、外観との調和がとれ、よりスタイリッシュな仕上がりとなりました。 また、周りのブロック塀に合わせ、有刺鉄線を付けることで、統一感を出すだけではなく、防犯性も高まりました。 幅7.12m、高さ2.5mと比較的大きな引戸ですが、弊社の電動装置を導入したことによって、開閉がスムーズに、そして楽々に出来るようになりました。 <台車式引戸とは> 台車式引戸は、レール2本の上をスライドして開閉するタイプの引戸です。 構造がシンプルで丈夫なのが特徴です。 また、他のタイプの引戸と比較して、風に強く、安定感があります。 本体の構成がシンプルなため、比較的安価にご提供できるのもポイントです。 ◇仕様◇ ・サイズ:W7120×H2500 ・材質:スチール ・表面処理: 焼付塗装(シルバー系) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 門・塀・柵
  • 玄関・外装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引戸『シャトルクローザーW NHT-1002』

軽い力で動作可能!戸先・戸尻のクローズ機能を一本に集約するシャトルクローザーW

『シャトルクローザーW NHT-1002』は、戸先・戸尻の両方向でクローズ機能が 働くので開閉時共に衝撃を和らげる引戸です。 従来製品では、2本必要だった機能が1本に集約されているので低コスト・ 省施工を可能にします。 本体ケースはステンレスで、樹脂部はPOMです。 【特長】 ■両方向クローズ機能 ■低コスト ■省施工 ■軽い力で動作可能 ■戸先・戸尻のクローズ機能を一本に集約する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊機能開口部
  • 扉用付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ハートフル】医療施設・クリニック・高齢者福祉施設向け引戸

全シリーズ共通で用途に合わせて選べる枠を3タイプご用意しております!

当カタログは、医療施設・クリニック・高齢者福祉施設向けの引戸を 多数掲載しております。 傾斜自閉式の「オートスライドドア」は、上吊レールにわずかな傾斜をつけ、 扉の自重で閉まるシステムです。 信頼の油圧式ダンパーを採用し速度調整の幅が大きく広がり、0~40℃で ほぼ一定の速度を保つ新設計で季節の影響を受けにくいスムーズな開閉を実現。 水平自閉式の「オートクローザー」は、ALL ㏌ ONEのレールシステムで、 取付けが簡単。 レール内に必要な機能(閉鎖機構・減速装置・解放ストッパー)が内蔵されているので、上枠にレールを固定して、扉に取り付けるだけです。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【掲載内容(抜粋)】 ■枠仕様 ■操作仕様について ■建て方 / 壁納まりバリエーション ■建て方一覧 ■ドアデザイン ラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 室内・内装ドア
  • スライディングドア
  • 建具用錠

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【玄関用網戸】アルキング網戸

丈夫で安心なオールアルミ製の本格玄関ドア用網戸

『アルキング網戸』は、バリアフリータイプの オールアルミ製高級玄関用網戸です。 袖付ドア・親子ドア・ランマ付きドア等、さまざまなタイプのドアに対応。 取付しやすいカセット式を採用しております。 また、別売品の「突っ張り支柱」を使用せず、木枠幅いっぱいに 網戸を取付けできる「アルキング網戸ワイドサイズ」もご用意しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■下レール高さ3ミリの「バリアフリー」 ■ネットのスソがめくれにくい「プリーツネット」 ■網戸本体カット不要「高さ調整材」付属 ■室内側からのみ操作できる「網戸ストッパー」 ■ブラックネットのスッキリタイプ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 玄関・外装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引戸『スマートゲート』

一般的な縦格子タイプ、角出しタイプ、全格子タイプの3種類から選択可能!

『スマートゲート』は、奥ゆき幅を極力少なくしたシャープなデザインで、 幅員が狭い場所でも設置が可能な引戸です。 最大高さは1・3型が1.8m、2型は2m。 中桟が目立たない3型は、統一感があるすっきりとしたフォルムです。 また、大型サイズや目隠し、パンチング等のデザイン変更といった 特注仕様も承っております。 【ラインアップ】 ■アルミ台車式引戸 スマートゲートA1型 ■アルミ台車式引戸 スマートゲートA2型 ■アルミ台車式引戸 スマートゲートA3型 ■ステンレス台車式引戸 スマートゲートS1型 ■ステンレス台車式引戸 スマートゲートSP型 ■スチール台車式引戸 スマートゲートF型 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • アルミ合金扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引き違い戸 パネルタイプ ER

軽い力で楽に開閉フラッシュタイプのハンガー式引き違い戸

大型ドア対応! 軽い力で開閉できる、インフィットタイプのハンガー式の引き違い扉です。 パネルタイプは表面材をカラー鋼板やステンレス鋼板にして、壁パネルや他のドアなどと意匠的にあわせることができます。 2枚割り仕様では床にガイドレールがないため、ガイドレールの溝を清掃する必要もなく、また、床に段差もできません。2枚割り、4枚割りとも幅は4.2mまで対応しており、有効開口で約2m※1と大きな開口を確保することも可能です。 ※1 製作可能範囲は2枚割:2012mm、4枚割:1982mmです。ただし下部ガイドレールあり

  • スライディングドア
  • 室内・内装ドア
  • アルミニウムサッシ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビル用 遮煙引き戸『三和ドアコン NK-1・2型、二重片引き』

火災時には、階段室の安全確保が重要!階段室向けを含む遮煙引き戸のご紹介!

火災時には階段室の安全確保が重要です。 階段部分にも遮煙性能を有する防火設備の設置が法令で義務付けられています。 『三和ドアコン』は、そうした対策に有効な遮煙引き戸で、コンパクトな 二重片引きから大型サイズまで取りそろえ、さまざまなスペースに対応します。 階段室向け 遮煙引き戸「ドアコンNK1型」をはじめ、 遮煙引き戸「ドアコンNK2型」や、「二重片引き」をご用意しております。 【特長(NK1型)】 ■国土交通大臣認定CAS-1138(片引き)、CAS-1139(引き分け)取得 ■随時閉鎖式と常時閉鎖式の2種類がある ■常時閉鎖式なら閉鎖障害がほとんどない ■最大設計サイズでも50N以下の軽い開放力を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビル用ドア 遮煙・防火折れ戸『遮煙防火折りたたみドア』

コンパクトな納まりを実現した省スペースに好適な折りたたみドア!

『遮煙防火折りたたみドア』は、エレベーター前の狭い戸袋スペースにも、 コンパクトに納まる遮煙・防火折れ戸です。 折りたたんで収納することで、今までは建物の都合で戸袋幅が確保できなかった 所にも設置が可能になりました。 くつずりがなく、開口部の床がフラットなバリアフリー仕様です。 避難時はドアを押して開くことでスムーズに通過でき、潜り戸付きで大開口 にも対応します。 戸袋スペースへの収納時、開口枠に気密材が露出しない気密材隠蔽型もあります。 当製品は、国土交通大臣認定を取得しており、潜り戸やガラス窓の有無によって 「潜り戸なしタイプ」と「潜り戸付きタイプ」からお選びいただけます。 【特長】 ■遮炎性・遮煙性を有する特定防火設備の国土交通大臣認定品 ■戸袋スペースにコンパクトに収納 ■くつずりがなく、開口部の床がフラットなバリアフリー仕様 ■潜り戸付きで大開口にも対応 ■避難時はドアを押して開くことでスムースに通過 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 室内・内装ドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高断熱・省エネ Wハニカム「ハニカム・サーモスクリーン」

二重のハニカム(蜂の巣)構造のスクリーンが、窓辺の熱(暑さ・寒さ)の出入りを防ぎます。

「ハニカム・サーモスクリーン」は、ブラインドのように窓枠等に取付けることで、断熱・省エネ効果を手軽に実現する新時代のスクリーンです。 ダブル・ハニカム(蜂の巣)構造の不織布生地が二重の空気層を作り、空気の断熱壁となって窓からの熱(暑さ・寒さ)の出入りをコントロール。 夏は屋外からの日射による熱を防ぐとともに、室内のエアコンの涼しさを保冷。冬は屋外の厳しい寒さを防ぐとともに、室内の煖房の暖かさを保温。一年を通じて、快適な窓辺空間の創出に貢献します。 スクリーンの開閉により、季節や時間帯に応じ、断熱や採光を調節できるのも大きな特徴です。(例:冬の日中はスクリーンをたたみ上げて日射熱を積極的に採り入れ、夜間はスクリーンを下げて採り入れた熱を保温する、など) 詳しくはお問い合せ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • スクリーン
  • 障子
  • 開口部まわりの付属品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

外部向け折れ戸『イスターカーテン あけてんで』

“開放感”と“気密性”相反する要素を高いスペックで両立した大開口折れ戸

『イスターカーテン あけてんで』は、気密性・水密性・耐風圧性・遮音性の いずれの性能もJISグレードで、ビルサッシ同等の性能を実現した、大開口折れ戸です。 框を細くし、パネル1枚の最大幅を683.5mmに拡大したことで、よりよい眺望と外光の 確保を実現。また、フラット下枠を採用することにより、境界の段差をなくし安全性を確保します。 コーナー柱なしで、外のような開放感が得られる「コーナータイプ」をはじめ、 防火設備としての認定を取得した「防火設備タイプ」など4タイプをご用意しております。 【特長】 ■強風時も安全な全開ストッパー ■防犯性、安全性に配慮したハンドル ■国土交通大臣認定 防火設備 EB-0716(防火設備タイプ) ■全開時もコーナー柱が残らない(コーナータイプ) ■ステンレールの実装可能(ステンレールタイプ) 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 窓・雨戸の開口部
  • 折戸・アコーディオンドア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バリアフリー商品 LAQU-OSラクオスIII 自閉タイプ

内・外、両側から押して開けられるユニバーサルデザインの折戸です。

LAQU-OS ラクオスIII 自閉(セルフリバース)タイプは、内からも外からも両側から押して軽快に開けられるユニバーサルデザイン(UD)折れ戸です。 住宅はもちろん、介護や公共施設などでも安心してお使いいただけます。 軽い力(手動)で簡単に開けることができ、扉を閉めるときは引込装置により、ゆっくり閉まります。 折れて開くドアのため、開閉スペースは従来の扉に比べ半分以下(面積比58%減)。 ラクオスを設置することにより、廊下をはじめ、限られたスペースを有効活用でき、設計・空間活用の幅を広げます。 【特徴】 ○両側どちらからでも、ラクに開けられる ○抜群の操作性・耐久性! ○省スペースでOK ○指はさみ防止性能が大幅アップ ○安心のバリアフリー設計   詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 金物ドア・ハンドル・鍵
  • 特殊機能開口部
  • バリアフリー設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住宅用網戸

サイズに合わせて製作可能・カラーバリエーションも豊富です。

網戸のサイズを1ミリ単位から製作可能です。 網戸の外車、振れ止めも現場の状況に合わせる為に数種類あります。 網戸カラー SK(艶消しシルバー)B(ブロンズ)K(ブラック)UC(アーバングレー)WH(ホワイト)IW(アイボリー)YBI(YKKブラウン)BKC(ダークブロンズ)AB(オータムブラウン)の9種類 ネットもグレーネット、ブラックネット、ステンネット、マジックネット、レックスネットなどあり、ネットの網目の細かさも選べます。 ※ネットの種類、網目の細かさにより値段が異なりますのでご連絡ください。 グレー、ブラックネット(18・20・24・30メッシュ) ステンネット     (18・20・24・30・40・60メッシュ) マジックネット    (20メッシュのみ) レックスネット    (18メッシュのみ) 網戸とサッシの隙間を塞ぐモヘアも選べます。 ※色はシルバー、ブロンズ、ブラックの3種類になります。 ※毛の長さは3・4・6・9・14ミリの5種類になります。 その他網戸の上レール、下レール、Zレールなどのアングルのありますの でお気軽にご相談ください。

  • その他建具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

部屋の衣替え。襖と障子のあいだ『布框戸(ぬのかまちど)』

布を張ってつくる引き戸です。サイズオーダーができ、今ある障子や襖と取り替えられます。

★襖と障子のあいだ 襖のようなシンプルさと障子のような透過性。二つの建具をいいとこ取りしたような、新しい建具を開発しました。その名も「布框戸(ぬのかまちど)」。 框戸とは木製の枠の中にガラスや板を嵌めた建具のことですが、こちらはガラスや板の代わりに布を張りました。視線を遮りつつも柔らかく光を通し、破れないけど柔らかい、薄いけれど温かみがある、ありそうでなかった建具です。 布框戸は、今ある障子や襖の枠に嵌めて使うことができます。 一般的に襖の枠の寸法は、溝の幅が21mm、溝同士の間が9~15mmと規格化されているので、和室を仕切っている障子と交換したり、押し入れを塞いでいる襖と取り替えることができるのです。 もちろん新築やリノベーションで新たに枠をつくっても使うことができます。 ★布張りは一日にして成る!? 商品は白い布が張られた状態でのお届けになる「布張りありタイプ」と、自分で布を用意して張ってもらう「布張りなしタイプ」の2種類。 とにかくサッと今ある建具を替えたい方は「布張りありタイプ」を。好みのテキスタイルでインテリアにこだわりたい方は「布張りなしタイプ」をお選びください。

  • 障子
  • 室内・内装ドア
  • 布クロス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【屋外設備の雪対策】自動融雪システム『解けルモ』TK-C2000

省コスト2灯タイプ新発売! 安心・安全自動融雪で屋外設備を雪から守る! 局所スポットの凍結防止・積雪対策に!室外機雪対策!

屋外設備のスポット融雪・凍結防止! 冬の安全対策!重要な屋外機器や設備を積雪や凍結から守ります。 光で効率よくスポット融雪・融氷! 遠赤外線の光の力で一台あたり約1.5m²の局所の積雪・凍結防止対策が可能です! 最短半日で簡単設置!速攻対策に! 路盤工事が必要なく、機器取付けと電気配線工事で設置が完了します。

  • その他の店舗用機器・備品類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ソフトクローズ吊戸 HA-SC ※安全 × 静音 × 省エネ!

安全×静音×省エネ!ソフトクローズ吊戸で空間価値を最大化!揺れや振動でも勝手に開かず安全性を確保!

『HA-SC』は、揺れや振動でも勝手に開かず安全性を確保できる 製品です。 静かに、そっと閉まるソフトクローズ。静寂が求められる空間や、 無人対応の窓口にぴったりです。 また、屋内でも突発的な揺れでも、扉が勝手に開きにくい設計で、 備品の転落や接触事故を防ぎ、安心・安全な受付空間を実現します。 【特長】 ■耐震・防振で揺れても開かない ■静かに閉まるので指詰めリスクを低減 ■半開防止で空調管理&省エネ ■吊戸レールの仕様は面打仕様 ■最大硝子サイズ:高さ1200mm以下、幅470~620mm(5mm専用)、重量3~8kg ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • HA-SC2.jpg
  • HA-SC.jpg
  • オフィス家具
  • その他オフィス備品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録