横断幕(トロマット) 垂れ幕
ポリエステル製の布で軽くて扱いやすい生地です。
主に屋内用のタペストリー・横断幕・垂れ幕・懸垂幕・祝い幕やイベント幕の制作におすすめの生地です。 生地に顔料インクジェット向きの表面処理をしているため発色に優れ、写真や複雑なデザインでも鮮明な仕上がりが可能です。
- 企業:蘇州智傑広告有限会社
- 価格:応相談
16~20 件を表示 / 全 20 件
ポリエステル製の布で軽くて扱いやすい生地です。
主に屋内用のタペストリー・横断幕・垂れ幕・懸垂幕・祝い幕やイベント幕の制作におすすめの生地です。 生地に顔料インクジェット向きの表面処理をしているため発色に優れ、写真や複雑なデザインでも鮮明な仕上がりが可能です。
オリジナル データ入稿 ターポリン メッシュターポリン 900×5400mm
横断幕の定義はシンプルに”横方向に長い幕”です。日頃、横断幕を見る機会は、主にスポーツ中継や、部活・少年団で試合の際フェンスやスタンドに掲示されているのが一般的に横断幕のイメージかと思われます。
屋内スポーツの応援用の応援幕を一人で持ち運んだり付け替えたりすることが必要な場合にはなるべく薄手の布でできた素材が最適です。
布系横断幕のいちばんの特徴は重量の「軽さ」にあるといえます。 屋内スポーツなど試合の時だけ掲示して、終わったら取り外して持ち帰らなければいけない場合など、 折り畳みが容易にでき一人でも持ち運びができるのがトロマットの人気の理由です。 なお、屋内で横断幕を掲示する際、飲食関連で火を使うイベントや店舗・ガソリンスタンドなどでは防炎加工をすることが必須です。そのため特殊な防炎加工を施した「防炎トロマット」も横断幕の素材として取り扱われています。
生地はターポリンとトロマットをご用意しております。掲示する期間やご利用環境に合わせてご選択ください。
生地はターポリンとトロマットをご用意しております。掲示する期間やご利用環境に合わせてご選択ください。 横断幕・垂れ幕には標準でハトメ加工と耐久性を強化するためのロープ縫製が施されております。用途としては、イベントやスポーツの応援はもちろん、屋外看板や店頭ディスプレイ、店内POPとしても利用されています。
横断幕、懸垂幕、店頭幕、ターポリン幕
横断幕・懸垂幕は、幕の周囲に補強のための縫製とハトメ穴がついている掲示物で、主に紐で取りつけて使用します。 風に吹かれてもひらめかず、固定できれば場所を問わず設置でき、折りたたんで持ち運びも楽々!