壁材(内装) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~30 件を表示 / 全 30 件

表示件数

壁材 「ダメージボード」

不燃認定商品!古材の風合いを不燃材で表現した壁材

「ダメージボード」は、厚さ6mmと10mmの不燃材の表面に特殊加工と古材調のダイレクト印刷を施した新しいタイプの壁材です。 ダメージを表現した凹凸の陰影が創り出す質感により、様々な空間を彩ります。 また、基材にはケイ酸カルシウム板を使用しておりますので、内装制限のある店舗にもお使い頂けます。 【特徴】 ○素材にケイ酸カルシウム板を使用している ○デザインは全6柄、イメージにあわせて選択可能 ○素材表面にビンテージ加工を施し質感を高めた 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他壁材
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

壁材 「ファブリックボード」

不燃認定商品!ファブリックの柔らかな風合いを不燃材で表現した壁材

「ファブリックボード」は、厚さ6mmの不燃材の表面にファブリック調のダイレクト印刷を施した新しいタイプの壁材です。 四方をR加工してあるため、柔らかな雰囲気が創り出す質感により、様々な空間を彩ります。 また、基材にはケイ酸カルシウム板を使用しておりますので、内装制限のある店舗にもお使い頂けます。 【特徴】 ○素材にケイ酸カルシウム板を使用している ○デザインは全6柄、イメージにあわせて選択可能 ○素材表面にR加工を施し、柔らかさを表現 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他壁材
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗り壁材 「オンザウォール ナチュレ」

珪藻土含有の天然塗り壁材。柔らかな風合いを楽しんでください

ナチュレはプレーン同様、炭酸カルシウムを主成分とした天然系の塗り壁材ですが、ナチュレは珪藻土を約15%含み、化粧品に使われるカオリンなどのミネラルから精製されています。 色は基準色となるホワイトがややアイボリーに近く、天然特有の少し粗いテクスチャーが特徴です。 新たに開発されたプレーンやファイバーに比べると、塗り壁特有の若干粉っぽさはあります。 長年積み重ねた数多くの採用実績がありますので、安心してお使いいただけます。 【仕様】 ○種類 内装仕上げ材 ○内容量 22kg/缶 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 左官・塗装工事
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

軽いので作業が疲れない モミモミ珪藻土(けいそうど)塗り壁材

調湿機能や消臭機能に優れシックハウス症候群やカビ、ダニの発生を抑制!

モミモミ珪藻土(けいそうど)Momyモミーは調湿機能や消臭機能に優れた珪藻土塗り壁材です。天井への塗り付けを軽くすることで作業時の疲労を軽減し作業性が良くなります。吸着性、調湿機能や消臭機能にも優れシックハウス症候群やカビ、ダニの発生を抑制します。 【特長】 ■従来の漆喰 珪藻土塗り壁材に比べ重量を約50%削減 ■軽量化によりパッケージや物流コストを削減 ■調湿機能や消臭機能に優れカビやダニの発生を抑制 ※詳しくはお問い合わせいただくかPDFをダウンロードしてご覧ください。

  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装専用塗り壁材『深呼吸』

圧倒的 高機能な優れた塗り壁材です

『深呼吸』は、100%自然素材の8種類の成分にこだわり 研究に研究を重ねて開発された室内専用の高機能な塗り壁材です。 水を加え混ぜることにより8種類の成分が一体となり天井や壁に左官コテで 塗られ固まった瞬間から高機能な壁材になり除菌・抗菌・調湿・消臭・ 耐火・防汚・自浄・遠赤外線・省エネなどの優れた効果を発揮。 天井や壁に塗られた『深呼吸』は春夏秋冬に合わせて室内の湿度を 約40%~60%にコントロールしみなさまの暮らしを快適にしてくれる働きをします。 【特長】 ■ペット臭やペットアレルギーでお悩みの方に喜ばれている ■生活臭でのお悩みを解決 ■お手洗いの臭いの違いが分かる ■調湿効果に自信あり ■光触媒セルフクリーニング・自浄効果でお掃除ラクラク など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然塗り壁材『天然スイス漆喰』

【サンプル提供可能!】スイス・アルプスから生まれた天然塗り壁材

『天然スイス漆喰』は、アルプスの山脈から豊富に採れる 石灰石を原料とした漆喰です。 石灰石は、水や空気をきれいにする作用があり、化学物質の力を借りずに 空気中のCO2を吸収しながら結合し、大理石と同様に100年以上の耐久性と 住む人の健康を守る清潔な空間をつくります。 また、天然の素材がもつあたたかみや味わいを感じることができる 当製品は、光をおだやかに反射するので、やさしい雰囲気をつくるほか、 ライトアップにより昼と夜で違う表情を楽しむことができます。 【特長】 ■呼吸性が高く、柔軟性と硬さを持ち合わせた強固な壁をつくる ■内装・外装問わず、あらゆるシーンに使用可能 ■天然100%顔料のウラを混ぜ合わせることでさまざまなアースカラー壁に表現できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • モルタル・プラスター材料
  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

天然内装壁材『ONES WALL※サンプル帳進呈中

ホルムアルデヒド、アンモニア臭を分解! ホタテ貝殻が原材料の漆喰塗り壁材

『ONES WALL』は、天然素材であるホタテの貝殻を使用し、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドや、トイレの悪臭の原因であるアンモニアをイオン分解する貝殻漆喰壁材です。 天然素材なので、有害物質を含んでおらず、解体時には土に戻すことができる環境にやさしい壁材。 また、専門業者に頼まずに簡単に塗ることができるので、 リフォームなどのタイミングで、手間・お金をかけずに自分で塗り替えることができます。 【特長】 ■天然素材であるホタテの貝殻を使用 ■消臭効果・耐火性・耐熱性に優れている ■通気性に優れ、結露やカビの発生を防ぐ ■天然素材・無機質のため土に戻すことが可能 ■ビニールクロス・モルタルの上からも塗り替え可能 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自然素材の内装塗り壁材「コンフォートウォール」

不燃で有害物質の含有なし!地球にも人にも優しい天然素材の塗り壁材

「コンフォートウォール」は、しっくいと同じ炭酸カルシウムを主成分にした天然素材の塗り壁材です。 従来の塗り壁同様、吸放湿性があり室内環境を整えてくれます。 成分のほとんどが無機質なため、不燃でホルムアルデヒド等の有害な物質の含有もない安全性の高い塗り壁材。コテ滑りの良い、柔らかで伸びのある材料なので、様々なパターン付けを可能にし、表情豊かな壁に仕上げることもできます。 【特徴】 ○天然素材の塗り壁材 ○低コスト ○長期サポート(施工から10年間補修材を無償で提供) ○簡単施工で、DIY感覚で誰でも簡単に塗ることができる ○標準色30色、特別色400色以上の豊富なカラー 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗り壁材 「オンザウォール プレーン」

初心者でもプロの仕上がり。石灰ベースの内装材で、表現力と施工性を低価格で実現!

「オンザウォール プレーン」は、石灰を主原料とした天然系内装用塗り壁材です。 この製品は、初心者でも簡単に扱える伸びの良い材料で、左官作業が初めての方でもきれいに仕上げられるのが特長です。 一方で、熟練者であれば、1日あたりの施工面積を驚異的に拡大することが可能。最大80平方メートルの施工性を誇ります。 さらに、コテ模様の凹凸やパターン仕上げの自由度も高く、無限の表現力を引き出せます。 他素材を加えることで独自の質感や変化を演出することも容易。 寒水石、わら、すさなどを組み合わせてオリジナリティを追求できます。 プライマーレスでビニールクロスの上から施工可能な点も魅力的。新築やリフォームを問わず、幅広いシーンでご使用いただけます。 さらに、パテと同等の材料単価で提供されているため、高いコストパフォーマンスを実現!品質と価格のバランスに優れた理想的な仕上材です。

  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホタテ貝殻の天然内装壁材『ONES WALL』※サンプル帳進呈中

ホルムアルデヒドを吸収してシックハウス症候群を防ぐ天然素材!

『ONES WALL』は、天然素材であるホタテの貝殻を使用し、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドや、トイレの悪臭の原因であるアンモニアをイオン分解する貝殻漆喰壁材です。 天然素材なので、有害物質を含んでおらず、解体時には土に戻すことができる環境にやさしい壁材。 また、専門業者に頼まずに簡単に塗ることができるので、 リフォームなどのタイミングで、手間・お金をかけずに自分で塗り替えることができます。 【特長】 ■天然素材であるホタテの貝殻を使用 ■消臭効果・耐火性・耐熱性に優れている ■通気性に優れ、結露やカビの発生を防ぐ ■天然素材・無機質のため土に戻すことが可能 ■ビニールクロス・モルタルの上からも塗り替え可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗り壁材 「オンザウォール ファイバー」

強度と耐水性に優れた使う場所を選ばない塗り壁

ファイバーはお客様の要望から生まれた塗り壁材です。 なんとかクラックに対してもう少し粘り強くならないか?水回りでは使えないの?店舗で汚れがつきやすいのだけど・・・そういった要望に応えるために作られたファイバーは、プレーンに安全なEVA樹脂を加えて開発されました。 EVA樹脂は、子供用のおもちゃにも使われる安全性を重視した樹脂です。 EVA樹脂は、通常問題となる塩化ビニール樹脂、可塑剤(かそざい:材料を柔らかくするための添加物)が入っていません。 塗り壁は樹脂を加えることにより強度が増しますが、このファイバーはプレーンの5倍の強度を発揮し、耐水性もアップしていますので、軽い水拭きが可能です。 プレーンと同様の表現力、テクスチャーにより意匠性を損なうことなく、洗面室などの水回りでその力を発揮できるほか、お店や、事務所などお手入れをしづらい店舗にお勧めです。 【仕様】 ○種類 内装仕上げ材 ○内容量 22kg/缶 | 11kg/缶 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 左官・塗装工事
  • 内装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高意匠不燃壁材『グラビオエッジ』

深彫り調のエンボス加工でエッジの効いた陰影と素材感のある意匠が魅力の装飾不燃壁材。

壁面にアクセントを加えて、空間を個性的に演出します。 基材には大建工業の独自素材である「ダイライト(高圧岩綿複層板)」を使用。 軽量で柔軟性があり、手ノコやカッターで簡単に切断可能。 大板サイズかつ接着施工なので、工期の短い物件にお勧めです。 国土交通省の不燃認定を取得し、4VOC基準にも適合しています。 【特長】 ■ダイライト不燃基材にシャープな深彫り調エンボス加工を施すことによって  自然感のある陰影を表現。 ■特殊多彩塗装によって印刷シート品や一般的な塗装では表現できない、  エンボス形状とピース形状に同調したリアルな柄デザインを実現。 ■単位面積あたりの重量がケイカル系化粧壁材に比べ約2/3、タイル系壁材に  比べ約2/5の軽さにより、大板化を実現。 ■接着剤+ピンネイルまたは接着剤+両面テープで簡単に施工可能。

  • グラビオエッジ_カーヴァ.jpg
  • ロックウール系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホタテ貝殻の天然内装壁材『ONES WALL』※サンプル帳進呈中

自分で塗れる!リフォーム時に最適な壁材。低価格でありながら、珪藻土と同様の効果もあり、デザイン性もだすことが可能です。

『ONES WALL』は、天然素材であるホタテの貝殻を使用し、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドや、トイレの悪臭の原因であるアンモニアをイオン分解する貝殻漆喰壁材です。 【ホタテと珪藻土の違い】 ●価格が安い 珪藻土の場合…固化材を別途使用するため高価になる。また珪藻土の含有率いよっても価格は変動します。 ●割れにくい 珪藻土の場合…厚く塗るほど剥がれやすく、珪藻土の含有率を上げると、施工性も悪化します。 ●環境に良い 珪藻土の場合…土を掘り起こしたり、発がん性物質を含まれているなど環境には優しくない ホタテ貝殻は、産業廃棄物として排出されるホタテの貝殻をリサイクルしており、価格は自然素材としては安価・安定しています。 いくつもの層により汚染物質の吸着率も高く、大半が炭酸カルシウムのため、チリ周りがやせにくく、割れにくいです。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装塗り壁材「EM漆喰」

漆喰(しっくい)の優れた調湿効果!安全性・健康を考えた、自然素材100%の塗り壁材

「EM漆喰」は、コテ押さえから磨きまで抜群の性能を発揮する、昔ながらのしっくいです。 漆喰の本来の風合いと、作業性にこだわりました。水を混合して練る、粉しっくいです。 主原料は、高品位の石灰石を窯でじっくりと焼き上げた塩焼消石灰。 これに晒しスサ、紙スサ、粉つのまたを配合しました。 【特徴】 ○自然素材のみを厳選して配合  →高品質でありながら驚くほどの低価格を実現 ○優れた調湿効果 ○殺菌効果 ○ほこりが付きにくい ○火に強い ○CO2を吸収して硬化 ○室内はもちろん、外装にも使用可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。 OK-DEPOT(オーケーデポ)は、株式会社OKUTA(オクタ) OKUTA-Familyの一員です。 オリジナル建材・建具製造及び販売、また大手メーカー住宅設備商品の販売を行っております。

  • 漆喰壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ホタテ貝殻の天然内装壁材『ONES WALL』※サンプル帳進呈中

コストは珪藻土の1/5!通気性に優れ、結露・カビを防ぎます。消臭効果・耐熱性・断熱性にも優れています。100%天然素材!

『ONES WALL』は、天然素材であるホタテの貝殻を使用し、シックハウス症候群の原因とされるホルムアルデヒドや、 トイレの悪臭の原因であるアンモニアをイオン分解する貝殻漆喰壁材です。 天然素材のため、有害物質を含んでおらず、解体時には土に戻すことができる環境にやさしい壁材。 珪藻土に比べ割れにくく、施工性も良いため、専門業者に頼まずに簡単に塗ることができるので、 リフォームなどのタイミングで、手間・お金をかけずに自分で塗り替えることができます。 【特長】 ■天然素材であるホタテの貝殻を使用 ■消臭効果・耐火性・耐熱性に優れている ■通気性に優れ、結露やカビの発生を防ぐ ■ビニールクロス・モルタルの上からも塗り替え可能 ホタテ貝殻は、産業廃棄物として排出されるホタテの貝殻をリサイクルしており、価格は自然素材としては安価・安定しています。 いくつもの層により汚染物質の吸着率も高く、大半が炭酸カルシウムのため、チリ周りがやせにくく、割れにくいです。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 内装・外装用塗り壁材
  • 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)
  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録