塗料(着色顔料) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年09月10日~2025年10月07日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
塗料の製品一覧
16~30 件を表示 / 全 41 件
江戸川合成 エポトーン
エポトーンは誰でも簡単に使用出来て、経済的にも安価に上がる エポキシ樹脂系の画期的な焼付型模様塗料です。
・無鉛タイプの着色顔料を使用しておりますので、環境対応等安心して使用できます。 ・1コート、1ベークでレザー模様が容易に得られます。 ・独特のレザー模様で意匠性に優れています。 ・レザー模様の為、素材の凹凸・キズ等の粗さが目立たなくなります。 ・耐薬品性・耐水性・体湿性に優れています。
- 企業:日本化材株式会社
- 価格:応相談
ハイコンク-溶剤塗料用濃縮着色剤
販売実績20年!幅広い用途で使える万能着色剤
ハイコンクは溶剤塗料用の着色剤になります。 ほとんどの溶剤塗料に対応でき、工業塗料や建築塗料など幅広い用途でご使用いただけます。 1.幅広い相溶性 アクリル、塩ビ、ウレタン、合成調合、フタル酸、エポキシ、塩ゴム、 ラッカー、焼付メラミン、NADアクリル、NADウレタン、 ポリエステル塗料....etc. 2.優れた耐候性 高級顔料を使用していますので、外部にも安心して使用できます。 3.濃縮着色剤 原色塗料に比べて数倍の着色力があります。 4.貯蔵安定性 皮張り、ゲル化がなく、無駄なく使えます。 5.安全性 鉛、カドミ系などの重金属顔料は含まれていませんので、 安心して使用できます。 6.使いやすさ ハンディタイプの容器は手になじみ、 最後の1滴まで絞りやすくなっています。 ※水性塗料用には水性コンクをご使用ください。
- 企業:横浜化成株式会社
- 価格:応相談
江戸川合成 レザータッチ
レザータッチは美しいレザー模様を容易に得ることができます。塗装工程の短縮と経済性の向上に大きく寄与出来る模様塗料です。
・無鉛タイプの着色顔料を使用しておりますので、環境対応等安心して使用できます。 ・レザー模様の為、素材の凹凸・キズ等の粗さが目立たなくなります。 ・耐薬品性・耐汚染性に優れています。 ・亜鉛処理銅板に対する密着性に優れています。 ・硬度が高く、耐摩擦性に優れています。 ・アクリル樹脂塗料特有の臭気が軽減されています。
- 企業:日本化材株式会社
- 価格:応相談
【自然塗料総合カタログ】
自然塗料総合カタログ。自然塗料のパイオニアAURO(アウロ)
自然塗料のパイオニア、クオファームの『自然塗料総合カタログ』。 あらゆるタイプの木材表面の汚れ落としとワックスケア1工程で行う「天然床ワックス AURO No.431」、インテリア、およびエクステリアの木材全般を保護する「天然木材保護塗料 AURO No.130」、インテリアの無垢木材をオイルとワックスのダブル効果でしっかり保護する「天然オイルワックス AURO No.129」など多数掲載。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:アウロジャパン株式会社
- 価格:応相談
水性コンク-水性塗料用濃縮着色剤
販売実績約20年!幅広い用途で使える万能着色剤
水性コンクは水性塗料のVOCゼロの着色剤になります。 ほとんどの水性塗料に対応でき、 工業塗料や建築塗料など幅広い用途でご使用いただけます。 1.幅広い相溶性 エマルジョン塗料、水性艶有り、弾性塗料、水性反応硬化型、 水性メラミン焼付、特に低VOC、VOCゼロ塗料に最適です。 2.優れた耐候性 高級顔料を使用していますので、水性シリコン樹脂塗料などの 外部塗料にも安心して使用できます。 3. 安全性 VOC(有機溶剤)ゼロ。 鉛、カドミ系等の重金属顔料は含まれていませんので、 安心して使用できます。 4. 濃縮着色剤 原色塗料に比べて数倍の着色力があります。 5. 貯蔵安定性 ゲル化が無く、無駄なく使えます。 6. 使いやすさ ハンディタイプの容器は手になじみ、 最後の1滴まで絞りやすくなっています。 ※溶剤塗料用にはハイコンクをご使用ください。
- 企業:横浜化成株式会社
- 価格:応相談
水性着色塗料『ラスティックカラーペイント』
木の温もり、質感を生かした仕上がり。フェイクなどではない本物志向のこだわりを演出
『ラスティックカラーペイント』は、屋内にも屋外にも両方使える 水性着色塗料です。 色ムラになりにくく、きれいな仕上がりが特長。 1回塗りで木目をくっきり表現します。 また、初めての方でも簡単に塗ることができ、ゼリー状のため飛びや 跳ねが少ない製品です。 【特長】 ■屋内・屋外の未塗装木製品の塗装に好適 ■色ムラになりにくく、きれいな仕上がり ■1回塗りで木目をくっきり表現 ■初めての方でも簡単に塗れる ■ゼリー状の塗料なので飛びや跳ねが少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社W&Lユニオン
- 価格:応相談
江戸川合成 マイルドサテン
サテンラックよりもマイルド(ソフトタッチ)な感触を得る事ができる模様塗料です。
・無鉛タイプの着色顔料を使用しておりますので、環境対応等安心して使用できます。 ・マイルド模様の為、素材の大凸・キズ等の粗さが目立たなります。 ・1回のスプレー塗装で、安易に安定したマイルドな感触を得ることができます。 ・柔軟性のある塗膜が得られます。 ・亜鉛処理銅板、軽合金に対する付着性に優れています。 ・耐薬品性、耐汚染性、耐熱性に優れています。 ・硬度が高く、耐摩擦性に優れています。 ・印刷性に優れています。
- 企業:日本化材株式会社
- 価格:応相談
木材保護塗料『バイオタフカラー』
紫外線に強く、色褪せを防止!風合いを変えず木目を生かした着色塗料
『バイオタフカラー』は、木材の色彩劣化を防ぎ、点撥水、防カビ効果を 付加した着色保護塗料です。 高機能樹脂と特殊な顔料の融合技術で紫外線をカットし、色褪せを防ぎます。 また、施工対象は建築物の木部、建材や木工製品で、13色をご用意。 いずれも木目を生かす色調となっております。 【特長】 ■美しい色彩を保持(紫外線による褪色を防ぐ) ■撥水効果で酸性雨から木材を保護 ■防カビ効果 ■メンテナンスが簡単(上塗り可能) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社ESC研究所
- 価格:応相談
【自然塗料】木材保護塗料 AURO Nr.930(=130)
インテリア、およびエクステリアの木材全般を保護します
インテリア、およびエクステリアの木材全般を保護します。 耐水性、木材保護力、UV保護効果等の特徴があります。 用途例としては、ウッドデッキ、ログハウス内外装・窓枠・破風板・腰板・柱・梁・桁・階段・手摺・床(フローリング)・テーブル・カウンターテーブル・椅子・工作物・勉強机・棚・etc.等、様々です。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。
- 企業:アウロジャパン株式会社
- 価格:応相談
【国交省適合】施工時間&費用を大幅削減 自然塗料『オスモカラー』
国交省建築工事仕様書M-307木材保護塗料塗り適合の耐久性、自然塗料「オスモカラーウッドステインプロテクター」
とにかく持ちがよい!オスモカラーを多く使っていただいている塗装店様のご意見。 オスモカラーウッドステインプロテクターは、油が違う。 オスモ独自のテクノロジーで精製された再生可能な植物油(ひまわり油、大豆油)は木に深く浸透、木の組成と結合し木を保護します。 オスモカラーウッドステインプロテクターの“木を内側から護る”という考え方は、一般的な木材保護塗料とは木を保護する仕組みが違います。 さらに、オスモカラーウッドステインプロテクターに使われている超微粒子顔料は、木を傷める紫外線カット効果が高く木を外側から護ります。 木を内側と外側の両方から護るということが、オスモカラーウッドステインプロテクターが外装木部で優れた耐候性を発揮できる仕組みなのです。 そして、この仕組みをオスモカラーウッドステインプロテクターの塗料中の主剤分(乾燥後、塗装として木に付着する固形分、植物油と顔料)を多くすることによって、外装木部でのビクともしない耐候性を実現しているのです。なんとオスモカラーウッドステインプロテクターの主剤分は一般的な木材保護塗料の2倍以上も入っています。 【2017年グレー系の新色を合わせて全18色】
- 企業:オスモ&エーデル株式会社
- 価格:応相談
国産高機能木部塗料『木守り専科』
木部を守る「防炎」と「耐候」をお届けします!
『木守り専科』は、植物油をベースに作られた国産高機能木部塗料です。 植物油をベースにホウ酸系防炎成分を配合し、塗るだけで防炎効果が 期待できる「FIRE Protect」と、植物油をベースに高耐候成分 (フッ素系樹脂+高UVカット剤)を配合し、最長8年間色落ちしにくい 「WEATHER Protect」をご用意。 亜麻仁油、天然顔料等の自然素材を活用し、臭いもほとんどなく 肌にも悪影響がありません。 【ラインアップ】 ■FIRE Protect(防災木部塗料) ■WEATHER Protect(高耐候木部塗料) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社シオン
- 価格:応相談
【自然塗料】ワンオフオイルワックス AURO Nr.125
蜜蝋フリーでボツリヌス症の心配がない自然塗料ワックスの最高峰
自然塗料ワックスの最高峰。日本食品分析センターのお墨付き。建築用途のほか木製の食器や箸にも利用可。溶剤フリーで溶剤からのVOC放散なし。蜜蝋フリーでボツリヌス症の心配なし。
- 企業:アウロジャパン株式会社
- 価格:応相談
速乾・低臭・防虫・防腐・防カビ性能有!「水性木材保護塗料」
リフォームに好適! 乾燥時間が4時間で、嫌な溶剤臭はせず、希釈や道具の洗浄も水でOK。防蟻・防藻効果有。
木材保護塗料『水性ニューボンデン』は、「くさい」「乾燥時間が長い」「2回塗りしないといけない」などの油性タイプのデメリットを 水性タイプにすることで克服した塗料です。 標準塗装回数は1回で、乾燥時間も4時間(23℃)の速乾タイプです。 塗装工期を大幅に短縮でき、塗膜感はほとんどなく、 灰色化した木材に塗装してもきれいに仕上ります。 また、防虫・防腐・防カビ性能に加えて防蟻・防藻性能も有しております。 「店舗や住宅で臭いに配慮しないといけない」という お声にお答えできる低臭タイプの製品です。 着色力が高いので、灰色化した木材に塗布しても 着色が良くリフォームに好適です。 【特長】 ■低臭:嫌な溶剤臭はせず、希釈や道具の洗浄も水でOK ■標準塗装回数は1回・乾燥時間も4時間(23℃) ■塗装工期を大幅に短縮可能 ■半造膜タイプで顔料濃度も高いので色のトマリが良い ■防蟻・防藻効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:大阪塗料工業株式会社
- 価格:応相談
ガラス質無機複合木材保護塗料 『クリスタルウッド』
塗るだけで木材が腐らず、白蟻も防止!新開発のガラス塗料
クリスタルウッドとは、液体ガラスを原料とした保護塗料を木材に塗装し、長い年月の間腐ることなく、変色することなく木材を保護し耐候化する工法の事です。 液体ガラス塗装工業は木材の困り事 (トゲ、ささくれ、カビ、腐り、 汚れ、傷み、燃える、シロアリなど) に挑戦している 木材の改質・保護・強化を専門とする開発製造販売会社です。 【液体ガラス塗装工業の木材保護塗料 特長】 ■塗るだけで木材が腐らず、白蟻も防止 ・施工は誰でも簡単に木材の腐りやシロアリ食害を防ぎます ■木材を琺瑯化させることで耐久性を大幅に向上 ・常温で硬化する液体ガラスを用いて木材をガラス複合化させます ■塗料に漬けるだけで、ムラのない着色が可能 ・木材を漬け込むだけで、中まで染めることが可能 ・ムラもなく塗装費を抑えることができます ■木材を不燃にすることが可能 ・地震対策に。塗るだけで木材を不燃にすることができるので、 木造住宅の密集地など、火災防止にも活用できます ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:イングスコーティング合同会社
- 価格:1万円 ~ 10万円