基礎(仕様) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

基礎の製品一覧

16~19 件を表示 / 全 19 件

表示件数

浅層埋設対応防護柵基礎「交差点用自在R連続基礎」

支柱建込深250mm、基礎高300mm。埋設物が多い交差点部に最適な交通規制の早期開放を実現するプレキャスト連続基礎

『交差点用自在R連続基礎』は、従来の自在R連続基礎よりも基礎高さを 低く(基礎高300mm)し、より浅い埋設しか出来ない現場へ防護柵の設置を可能とした連続基礎です。 基礎高は300mm、防護柵設置基準・車両用防護柵標準仕様に定められる 支柱建込深さ250mmに対応しています。 連続基礎延長5mにて衝突時の安全を担保し、車止め(ボラード)の設置も可能です。 【特長】 ■支柱建込深さ250mmに対応、基礎高さは300mm ■短い延長(最短連続必要延長5m)にて設置可能 ■最小半径5Rまで対応可能 ■基礎幅が大きくなるため、歩道部においては天端を一段下げて舗装、  インターロッキングを被せて見た目を圧迫しない ■車止め(ボラード)の設置も考慮し、支柱間隔は1m~2mまで0.25m刻みで対応可能な規格を有している ■日本全国対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防護柵
  • 基礎構造工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【超時短・打ち込むだけ】鋼管杭基礎『スリーブパイル』

【超時短・スリーブパイル】コンクリ使わず基礎工事が即完了!養生いらずでカーブミラー・フェンスを即設置!

スリーブパイル基礎はカーブミラーや道路標識、メッシュフェンスの基礎に使用することができます。 ◆その他用途、デリネーター (視線誘導標) ・看板(サイン)・ボラード・スノーポール等に使用可能。 従来のコンクリート基礎では、作業工程が多く設置にかなりの時間がかかりますが、 このスリーブパイルは地面にただ「打ち込むだけ」で基礎工事が即完了! ◆工期を短縮でき、人工を大幅に減らすことができます! ◆施工はハンディタイプの電動工具で打ち込むだけ。未経験でもすぐに工事ができる! 交換先端に特殊プレス加工を施しており打ち込みやすく、スリーブパイルの鋼管内部への土砂の侵入を防ぎます。 ◆構造計算も可能な基礎工法です。 軟弱地盤でコンクリート基礎が大型になってしまう場合はスリーブパイルに替えると、大幅にコストダウンが図れます。 ・鋼管サイズは2タイプあり、長さは4タイプが規格品として常時在庫をしています。 ・打ち込み長さは、添付カタログのコンクリート基礎との対応表からお選びください。 ◆1本単位で全国に直接配送しています。送料込みの見積は是非お問い合わせください。

  • 狭小地での基礎施工写真.jpg
  • 際に寄せる、基礎施工事例.jpg
  • フェンス・目隠し・仕切り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレキャスト住宅基礎『EMBLE BASE(エンブルベース)』

「エンブルベース構法」は財団法人日本建築センターの評定を取得した構法です

『EMBLE BASE(エンブルベース)』は、布基礎・べた基礎共に対応できるプレキャスト住宅基礎です。 メートルモジュール(1,000mm)と尺モジュール(900mm及び910mm)の選択も可能となります。 それぞれの部材はストレートタイプ、コーナータイプや交差部タイプのものなどを組合せて、いろいろな建物に合わせることが可能になります。 【特長】 ○安心 →(財)日本建築センター評定取得 BCJ評定-LC0051-01 ○強い →コンクリートの設計基準強度は30N/mm²と頑丈 ○確実 →天候に左右されない施工計画が立てられる ○安全 →製品同士の連結はフランジインサート(特許出願中)を  ボルトで結合する強固な構造 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コストダウン】フェンス用の基礎 スリーブパイル【省施工化】

【コストダウン・省施工化】コンクリ使わずにフェンスの基礎工事が即完了!鋼管杭基礎「スリーブパイル」

「スリーブパイル」はメッシュフェンスの基礎に使用することができます。 ◆その他用途、看板(サイン)・ボラード等の様々な施設の基礎に使用可能。 一般的にコンクリート基礎では、作業工程が多く設置に時間がかかります。 このスリーブパイルは、地面にただ「打ち込むだけ」で基礎工事が即完了! ◆工期短縮でき、工事費を大幅に減らすことができます! ◆施工はハンディタイプの電動工具で打ち込むだけ。未経験でもすぐに工事ができます! 鋼管の先端に特殊プレス加工を施しており、土中に打ち込みやすく、 打ち込み時に鋼管内に土砂が入らない為、すぐにフェンスの支柱を差し込んで固めるだけ。 ◆構造計算も可能。 軟弱地盤や斜面地でコンクリート基礎が大型になってしまう場合はスリーブパイルに置き換えると、大幅にコストダウンが図れます。 ・鋼管サイズは2タイプあり、長さは4タイプが規格品として常時在庫をしています。 ・打ち込み長さは、添付カタログのコンクリート基礎との対応表からお選びください。(基礎の選定はご連絡いただければすぐに回答いたします。)

  • 狭小地での基礎施工写真.jpg
  • 際に寄せる、基礎施工事例.jpg
  • 隙間にスリーブパイル.JPG
  • メッシュフェンスにスリーブパイル.jpg
  • スリーブパイル施工 (2).JPG
  • フェンス・目隠し・仕切り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録