アルミ長尺六輪平台車1TON/M510ALT-1000KGLN
アルミ長尺六輪平台車1TON(W774×L1223mm)/品番 M510ALT-1000KGLN
■単管パイプを四隅に差し込めば、長尺物の搬送も可能
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
61~75 件を表示 / 全 110 件
アルミ長尺六輪平台車1TON(W774×L1223mm)/品番 M510ALT-1000KGLN
■単管パイプを四隅に差し込めば、長尺物の搬送も可能
容易に重量物を運搬・移動!特長のほか、作動原理を3ステップに分けて紹介します。
空気膜で摩擦を切って、重量物を小さな力で搬送できる『エアキャスター(エアーキャスター)』 の作動の原理と特長について紹介します。 使用方法は非常に簡単で、エアにより「重量物を浮上」させるので小さな力で さまざまな方向に移動できます。また、クレーンや搬送台車などと比較すると 初期コストが安くかつメンテナンスコストや保管・物流コストがほとんど かかりません。 さらに、破損による交換はほとんどなく、適切に使用し保管する限り10年 以上にわたって十分使用できます。 【特長】 ■容易に重量物を運搬・移動 ■低コスト ・本体の構造が非常にシンプル ・摺動部分がない ・薄くて軽い ■安全かつクリーンな作業 ■多方面にわたる使用実績 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「エアキャスター」とランウェイの関係についてご紹介
「エアキャスター」は、重量物を空気のフィルムによって床面から 0.25mm浮上させ、重力を3/1000にして運搬するシステムです。 ランウェイとの間に空気の膜を形成し摩擦抵抗を低減するため、 ランウェイには一定以上の表面仕上げが要求され、十分な仕上げが なされていない場合、十分な能力を発揮出来ない上、当製品の早期破損につながります。 また、ランウェイの破損(スキマ)や段差などの空気の逃げ道がある状態 では、十分な性能を満足できません。その様な箇所を発見した際は、 速やかに補修を掛けるようにしてください。 応急処置として、強度のあるテープなどをスキマなどに張って 対応することも可能です。 【エアキャスターとランウェイの関係】 ■当製品はランウェイとの間に空気の膜を形成し摩擦抵抗を低減する ■ランウェイに勾配がついていると空気圧を掛け浮上させた途端に 勾配下へと 流れてしまう恐れもあるので十分な注意が必要 ※対応勾配は、平均値で0.3%までとなり、局部的には0.5%程度まで 対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
エアキャスターはエアの力で重量物を浮かせ、自由自在に移動する装置です。 工場内外での機材の移動に幅広く利用されています。
1)エアキャスター(AC)の特徴は ・数百キロ~数千トンの重量物の移動に多数の実績がある ・自由自在の移動により、詳細な位置決めが可能 ・10トン程度までなら、手押しでも移動が可能 ・大重量の移動では、駆動装置を併用する ・シンプルな構造で保守メンテが不要 使用方法 ・ACを移動対象物と床面の間に配置し、エアによりACを浮上させ対象物を移動する あるいは ・移動対象物にあわせた搬送用のAC台車を製作し、移動対象物の下に台車を挿入し、台車と移動対象を一体として移動する 2)車輪付の台車を動かす場合(AC以外) 押す・引く・旋回が可能なコンパクトな駆動装置を使用する ・パワーハンドラー PGB3:~数十トンの重量物台車を駆動する ・パワーアシスト装置:~5トン ・パワーカート H:~2トン ・エアモータ駆動を希望の場合:イージームーバー ARL 3)ロールやリールやタイヤを転がして移動する場合 ・パワーハンドラー RGB:~数十トン回転体の移動 4)弊社はこれまでの多数の実績により ・適した移動装置と方法の提案 ・搬送台車や関連装置の設計と製造 が可能です
全製品レンタル可能。トラックや重機を容易に積載・運搬できるツール3種と、トンネル作業を効率化する架台をご紹介
当社は鉄道での工事・点検に活躍する、トラックや重機の搬送機をはじめ、 現場の作業効率を高める各種製品の設計・製造を手掛けています。 今回は、鉄道向けの4製品をご紹介いたします。 【製品ラインアップ】 <運搬台車> ■「トラック等搭載型自走台車」 10t大型ミキサー車や大型ダンプトラックを搭載可能。 (タイヤの駆動力で軌道上を走行可能) ■「ラフター台車」 16t~35t吊ラフタークレーンを搭載。専用の連結棒で駆動台車と連結し モーターカーでの牽引に対応。(タイヤの駆動力で軌道上を走行可能) ■「重機運搬台車」 4t積ダンプや各種重機を搭載可能。台枠は舟型の低床で2台まで連結可能。 貫通ブレーキ装備。モーターカーと接続可能。 <架台> ■トンネル作業用架台 約10分で手動での組み立てや収納が可能。軌陸ダンプ搭載型。 同時に6名でトンネル内作業が可能。 最上部の作業台は左右90°旋回式でトンネルの中心まで作業が可能 ※ご紹介した全ての製品がレンタル可能です。カスタマイズにも対応いたします。 「お問い合わせ」よりお気軽にご連絡ください。
ステンレス製テーブルリフト台車改造事例
ステンレス製テーブルリフト台車改造事例です。 改造は元のモデルの機能を損なわない程度の改造となります。 荷重を変える、高さを変えるなどの構造変更が必要な内容は 承っておりません。
イレクターパイプ向け4WS式台車ユニット
イレクタパイプで製作された手押し台車が、イレクタパイプ対応4WSユニットを取り付けることにより、4WS式台車に仕様変更できます。 このことにより、けん引車に忠実に追随し、ほぼ同じ軌道で走行できます。狭い湾曲通路で安定した運行ができます。 足回りのについては当社WEBサイトをご覧ください。 http://www.chubu-sangyo.co.jp/toreraor/trailer25.html
商品サイズ、重量、保管形状、用途に合わせてオリジナル設計・製作致します
ジャロックは各種商品の荷役搬送用の台車、かご台車、パレットをご要望に合わせたオリジナルでプランニング・設計・製作致します。 商品の形状、寸法、重量、取扱方法、運用、特性に合わせ、お客様の現場にぴったりのオンリーワンのオリジナル台車、ロールボックスパレット(かご台車)、パレットを製作致します。 【特長】 ■特注サイズのパレット製作 ■機能付き台車もオリジナル設計が可能 ■少ロットからでも対応可能
電動アシスト牽引台車(ハンドブレーキ付)/品番 M623AS-100ELT
新感覚のアシストカー 電動アシスト機能が、スーパーマーケットの作業を軽やかにサポート。 重たい荷物や長距離移動も、これまで以上にスムーズにこなせます。
アシスト機能で運搬作業がカンタン、ラクチン
「プッシュ台車」は、アシスト機能を搭載した手押し台車です。 重量物を運搬する際、特に女性や高齢者の方にとっては大きな負荷がかかっていましたが、アシスト技術を利用することで、作業負荷を低減し、小さな力で搬送作業ができます。また特別な操作を必要とせず、普段と同様の「押す・引く」動作で機能します。 詳しくはカタログをダウンロードしてください。
安心の日本製の商品です
当社では、マンションの中廊下やオフィスの引越にも好適な木製台車を 取り扱っております。 日本の一流メーカー製の静音キャスターを使用しており、 ベアリング入りで、とても静かなのが特長です。 また、搬送時などのキズを防止し、安全性を高める布製フェルトシート付や、 防滑・防水シート付も取り揃えています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■静音木製台車 ■静音木製台車(フェルトシート付) ■静音木製台車(ゴムシート付) ■業務用木製台車 ■業務用木製台車(ブレーキ付き) ■業務用木製台車(低床タイプ) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
6輪台車です。両枠抜き差し式で、片枠のみでの使用も可能、軽くて丈夫。
スリムなボディで、操作性抜群。狭い通路もスムーズに荷物を搬送することができます。未使用時は両枠を抜いて、台車を積み重ねられるので、倉庫内スペース・トラック内の有効活用が出来ます。フットブレーキ付きなので、静止状態でも安全です。お求めやすい低価格です。