受信機×株式会社ジェノバ - メーカー・企業と製品の一覧

受信機の製品一覧

16~17 件を表示 / 全 17 件

表示件数

【事例】地形測量

ネットワーク型RTKの地形測量活用事例をご紹介!

株式会社写測様が「地形測量」においてネットワーク型RTK活用した事例をご紹介します。 現場は、耕地+河川敷の、9ヘクタールの地形測量でした。 1日に1,000点前後の測量を行い、3日間で終了。 作業はあらかたの測量を1人で行い(ネットワーク型RTK)、補測を2人で(TS)行う形態です。 【結果】 ■上空視通・携帯電話による通信など観測条件も良かった ■大きなトラブルも無し ■同現場を従来の方式で行った場合と比較して1.5倍のスピードアップが図れた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例】河川距離標設置

佐賀県河川の地形測量における4級基準点75点の観測事例をご紹介!

九州測量設計株式会社様が、「河川距離標設置」においてネットワーク型RTKを 活用した事例をご紹介します。 当事例では、佐賀県河川の地形測量に於いてネットワーク型RTKを用いて 4級基準点75点の観測を行いました。 現場で観測値の点検(環閉合)を実施し、観測値の整合性を確認の後、 事務所に帰って仮定網及び実用網の計算し座標を決定。 上記作業の場合(観測時間のみ)、TSでの作業の場合2日半程度の作業でありますが ネットワーク型RTKを用いることにより7~8時間の作業時間となり 大幅な作業時間の短縮を実現することができました。(上空視界良好) 【メリット・効果】 ■従来の基準点測量よりコスト削減が実現(1名での作業が可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録