取手「アルミ取手 THA-275」
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
THA-197のシリーズ品です。従来の白色アルマイトに新しく黒色・金色アルマイト仕様を追加しました。
- 企業:株式会社栃木屋
- 価格:~ 1万円
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
106~116 件を表示 / 全 116 件
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
THA-197のシリーズ品です。従来の白色アルマイトに新しく黒色・金色アルマイト仕様を追加しました。
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
表側から取り付けるタイプの取手です。樹脂製のため軽量です。識別しやすいグリーンと、シンプルな黒色がございます。
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
エラストマーでコーティングした取手です。色調は落ち着きのあるアイボリーと、識別しやすいグリーンがございます。
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
パネルの表側から取り付けるタイプの樹脂製取手です。取付ねじは、キャップにより隠れるため、スッキリとした外観になります。
主に扉や蓋等の開閉や施錠を目的とした機構部品です。
前面から取り付ける取手です。握りやすく信頼性・安定性に優れています。
3サイズラインアップ!亜鉛ダイカスト製スマート富士取手のご紹介
株式会社フサヤでは、材料調達からプレス加工、表面処理、組み立て、 梱包までの一貫生産体制を整えており、引手・取手製品をはじめ、 建具金物製品やラバトリー金物製品など、各種豊富に取扱っております。 『No.201:スマート富士取手』は、亜鉛ダイカスト製の取手です。 大・小・少々の3サイズを取り揃え、仕上げ方法は「クロームメッキ」と 「GBメッキ」の2種類からお選びいただけます。 【仕様】 ■スマート富士取手 ■材質:亜鉛ダイカスト ■1梱入数:1000個 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
3サイズラインアップ!亜鉛ダイカスト+鉄板製一文字座付取手のご紹介
株式会社フサヤでは、材料調達からプレス加工、表面処理、組み立て、 梱包までの一貫生産体制を整えており、引手・取手製品をはじめ、 建具金物製品やラバトリー金物製品など、各種豊富に取扱っております。 『No.203:一文字座付取手』は、亜鉛ダイカスト+鉄板製の取手です。 大・小・少々の3サイズを取り揃え、仕上げ方法は「クロームメッキ」と 「GBメッキ」の2種類からお選びいただけます。 【仕様】 ■一文字座付取手 ■材質:亜鉛ダイカスト+鉄板 ■1梱入数:40打(大・小)/60打(小々) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手が滑らずに握りやすい!人気のステンレス取手がパワーアップ!
ジョー・プリンスで人気のH-135-SUS、H-144-SUSがグリップ付きになりパワーアップ!丸棒取手や落込取手は水処理施設や厨房などでよく使用されています。必要な時に引き出して使用する取手で、H-144A-SUSはプレート付きなので床面をフラットに仕上げることができます。 グリップ付きになったことで滑りにくく握りやすくなっただけでなく、寒冷地などで低温状態の金属に触れる必要がある場合でもグリップ部分を握ることで肌が張り付かず安心です。どちらもステンレス製なので耐蝕性、耐熱性に優れています。
表面処理が梨地クロムメッキ仕上げの角型取手
梨地クロムメッキで表面処理が施されている角型取手です。 梨のような表面をしているので、梨地と呼ばれています。 取手を操作した後の指紋や汚れが目立ちにくいです。 THA-157S-1がネジ足有りのタイプで、THA-157S-2がネジ足無しのタイプです。