加湿器×エイワ機工株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

加湿器の製品一覧

16~20 件を表示 / 全 20 件

表示件数

【お客様の声】故障が少なく、メンテナンスも簡単

プラスチック部品工場にて、静電気対策として採用!水滴が出ず集塵が可能

プラスチック部品の組み立てと検査をおこなっている株式会社大昇加工様にて、 「クリーンウェッター」を設置いただきました。 部品へのチリ・ホコリの付着を防止するための静電気対策として、 当初エアコンに組み込むタイプを検討しましたが、水滴が出ないことと 集塵ができるので「クリーンウェッター」を採用。 システムがシンプルなので故障が少なく、メンテナンスも簡単で非常に 満足しているとのお声をいただいております。 【概要】 ■導入前の課題 ・エアコンに組み込むタイプは湿度の制御が難しく、故障しやすい ■導入結果 ・システムがシンプルなので故障が少ない ・メンテナンスも簡単で非常に満足 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お客様の声】高い湿度の風を大量に循環でき工場内の湿度が均一に

紙粉やパウダーを強力に集塵!故障が少なくメンテナンスが簡単

北東工業株式会社様にて新工場を建設した時に、エイワ機工製の加湿器 「クリーンウェッター」を導入いただきました。 今まではノズル式や遠心式を使用していましたがどちらもメンテナンスが 厄介でまた、ノズル式はコンプレッサーの故障が多く発生。 「クリーンウェッター」は故障が少なくメンテナンスが簡単で、加湿方式 は高い湿度の風を大量に循環する方式なので、湿り風が工場内隅々まで 行き届き、工場内の湿度が均一になりました。 【概要】 ■導入前の課題 ・ノズル式や遠心式を使用していたがメンテナンスや故障が多く発生 ■導入結果 ・高い湿度の風を大量に循環する方式なので湿り風が工場内隅々まで  行き届き、工場内の湿度が均一になった ・紙粉やパウダーを強力に集塵 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お客様の声】安定した湿度管理ができ、講習・デモもスムーズに

商品のユーザー講習などを行なうテクニカルセンターでの採用例

製本機総合メーカー"ホリゾン"の商品開発・製造をする太陽精機株式会社様 にて、「クリーンウェッター」を導入いただきました。 商品のユーザー講習・デモンストレーションなどを行なう為のテクニカル センター(800m2)では、室内の湿度低下により印刷物が静電気の影響を 受けやすく湿度管理が必要でした。 そのような中で印刷・製本業の多くのユーザーで使用されているエイワ 機工製の加湿器を導入。安定した湿度管理を行なうことが出来、講習・ デモもスムーズに行えております。 【概要】 ■導入前の課題 ・講習や商品のデモなどを行うテクニカルセンターでは、室内の湿度低下  により印刷物が静電気の影響を受けやすく湿度管理が必要 ■導入結果 ・安定した湿度管理を行なうことができる ・メンテナンスも楽に行なえる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お客様の声】社員の評判も良く、追加導入を決定

新しい印刷工場立ち上げに大いに役立ち、社員の評判も良かったとのお声をいただきました

美術書、高級パンフレット等に適したヘキサクローム印刷など営業・ 制作・製造を行う株式会社東光社様にて、エイワ機工製の加湿器を 導入いただいております。 特に12月という静電気が発生しやすい時期でもあり、ノズル型加湿機も 検討しましたが、販売店の熱のある売り込みで購入を決意。 新工場立ち上げに大いに役立ち、社員の評判も良く、すぐにCTP製版室に もう一台導入しました。 【導入機器】 ■印刷室 ・機種:AW-150型 ・平成14年12月納入 ■製版室 ・機種:AW-30型 ・平成15年1月納入 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お客様の声】静電気を嫌う、CTP製版室にも導入

室内空気の循環が可能!水滴のでないエイワ機工製加湿器を選択

世の中の情報文化を支える数々のメディアの印刷を手掛ける慶昌堂印刷 株式会社様の印刷工場にて、当社の加湿器を導入いただきました。 印刷室内の環境を考えると排気量を多くしたいが、多くは温湿度の バラツキにつながります。その工場にあった排気量と、空気の流れを 十分に考慮しました。 その結果ノズル式ではなく、室内空気の循環ができ、水滴のでない エイワ機工製加湿器を選択。その後、静電気を嫌う、CTP製版室にも 導入しております。 【導入機器】 ■機種:AW-300型(特注機) ・平成15年1月納入 ■機種:AW-50型 ・平成15年2月納入 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録