卓上型 岩石切断機【切断時の騒音を抑えた使いやすいモデル!】
密閉貯水循環式のため、切断時の騒音を抑えた使いやすい卓上タイプの岩石切断機!
卓上型で不定形の大型試料を固定・切断することができます。 密閉貯水循環式のため騒音を抑えることができ、工場試験室、大学研究所などで最も人気のある切断機です。 標準装備として、φ350 mmダイヤモンドブレードを採用しており、またオプションとして、特殊試料ホルダー、キャスターを追加できます。
- 企業:株式会社マルイ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年09月03日~2025年09月30日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
211~225 件を表示 / 全 285 件
密閉貯水循環式のため、切断時の騒音を抑えた使いやすい卓上タイプの岩石切断機!
卓上型で不定形の大型試料を固定・切断することができます。 密閉貯水循環式のため騒音を抑えることができ、工場試験室、大学研究所などで最も人気のある切断機です。 標準装備として、φ350 mmダイヤモンドブレードを採用しており、またオプションとして、特殊試料ホルダー、キャスターを追加できます。
頑丈な溶接構造で精密に製作、長期間使用してもほとんど故障がない大型切断機!
フロアタイプの密閉貯水循環方式の大型切断機です。 頑丈な溶接構造で精密に製作されていますので、長期間使用してもほとんど故障がありません。 レバー操作で試料の硬さに応じた自動送り速度が無段階に選択できます。 任意の切断長さに自動停止装置がセットでき、無理な負荷がかかった場合は電磁開閉器にてモーターが停止します。 標準装備として、φ350 mmダイヤモンドブレードを採用しています。
木材・ハードボード・アクリル材・プラスチックと様々な分野や環境に適した高性能パネルソー
樹脂/木工加工機 パネルソーは、官庁・学校・建具・木工・建築…等 様々な環境に合わせた高性能なパネルソーを4種ご用意しました。 【製品紹介】 ■HP3Nシリーズ ・高精度/高剛性/長寿命の『ボールネジ』と『LMガイド』を採用、高速の位置決めが可能です。 ・任意の数値入力で定規の目標位置決めが自動で設定で可能。 ■HP1シリーズ ・切断加工時の振動を抑え加工精度の向上と各種トラブルを軽減します。 ・回転定規を標準装備し、スライド式で素早く寸法設定ができます。 ■HPPシリーズ ・2軸式の切断加工ユニットによる切断加工でシビアな条件が必要なポストフォーミング材に対応しています。 ・その他にも合板・木材などを切断する「普通切断方式」、メラミン張り合板などを切断する「通常罫引切断」に切り替え可能です。 ■SM3Nシリーズ ・多くの企業に納入されている、パネルソーのベーシックモデルです。 ・操作はシンプルで使いやすく高精度切断が可能。 ※詳細はカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問合せください。
奥田機械が取り扱う、中古機械情報です。
・ランニングソー ============================= メーカー名 SHINX 名称 マイコン式ランニングソー 仕様 加工幅 2500mm 奥行き 1250mm チャッキング方式 毛挽き軸無し ※在庫状況はお問い合わせください。
高コストパフォーマンス!スペースユーティリティと高性能を極めました!
『TECTRA 6120』は、 高度な機能と高い信頼性を低価格で実現した全自動ランニングソーです。 コンパクトなマシンでありながら新鋭の技術と装備で、優れた生産性を実現。 ひとつの構造体として製缶しメガプレナーで削り出されるマシンフレームは 高い精度と優れた剛性を備え圧倒的な高品質と高生産性を実現します。 【特長(一部)】 ■自動切断 ・進化したより簡単な操作 ・高品質な切断 ・短い加工時間 ■完成されたソリューション ・完成された最適化と自動投入と材料管理システム ・統合ネットワークとの接続 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ランニングソーやスライドソー、5軸制御NCマシン、ボーリング加工機、鏡面加工機等、用途に合わせた木工機械をご提案!
奥田機械では、木材を『切る・削る・貼る・磨く』のに必要な木工機械を多数取り揃えております。 また、単なる商社としての枠組みを超え、コンサルティング提案から納品、アフターサービスまで一貫で対応させていただきます。 『切る』 ■ランニングソー、パネルサイジングソー、切断加工、横挽き etc 『削る』 ■ボーリング加工、ルーター加工、モルダー、鉋盤、鏡面加工機 『貼る』 ■直線縁貼機(エッジバンダー)、曲線縁貼機、ラミネーター、プレスetc 『磨く』 ■ベルトサンダー、スポンジサンダ 『その他』 ■環境機器、エアー機器、作業用機器、刃物、ペーパーetc ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
鍛造金型のダイセットやダイホルダーは愛知県名古屋市の楠精工
楠精工株式会社は、鍛造プレス金型用ダイホルダー(自動車部品などを作るための型を、プレス機に固定、脱着させるための道具)を設計・製造しております。 楠精工のダイホルダーは、 1)上下型の同芯度が正確なこと 2)金型がきちんと強力に固定されていること 3)金型が素早く交換できること 以上のことに重点を置き、お客様のご要望にお応えしております。 また、鍛造品の精度に重要な影響を及ぼすダイホルダーは、過酷な環境の中で長年使用していますと、本体やガイドピン、ブッシュなどに深刻なダメージが生じ、鍛造品の精度維持が困難になります。 楠精工では、ダイホルダー各部品を慎重に見直し、最適な方法をアドバイスしながら、修理・オーバーホールをしております。 ダイホルダー本体には、本来溶接に適していない「SKT4」を使用することが多いですが、本体亀裂に対しても、亀裂場所や状況に応じて最適な溶接棒を選択し、肉盛補修を行っております。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
大口径のコルゲート管にも対応する、切断機の設計製作サービスをご紹介。
未来精工では、コルゲート管用『切断機』の設計・製作を承っています。 機械設計はもちろん、生産ラインへの一貫提案も得意としてます。 全て国内製作のため、メンテナンス、部品交換も容易。 お客様の用途に合わせて設計製作いたします。 【製品仕様】 ■パスライン:約1100mm~約1154mm ■対象ワーク:外径103mm~194mm ■勝手方向:左勝手(右→左) ■製品毎に作業者による段取り換え式 ■増圧弁 増圧比 2倍 (max入力0 5MPa/出力1 0MPa) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
切断位置調整機能付き RS-405
■低手元振動を達成 3軸合成値 最大9.8m/s2 ■切断位置調整機能の送りハンドルを装備 (横送り移動範囲50mm) ■アワーメータ搭載 オイル交換時期を的確に判断可能 運搬が容易な大径ノーパンクタイヤを採用
Zプラズマの導入で課題を解決し、大幅な環境改善をした事例をご紹介!
Zプラズマの導入で課題を解決し、大幅な環境改善をした事例をご紹介します。 某空調工事現場ではダクト工事やデッキプレート工事で各種水、空気ガス等の 貫通穴の加工作業や支柱の加工・石膏ボード加工が必須でした。 【事例概要】 ■課題 ・ダクト工事やデッキプレート工事で各種水、空気ガス等の貫通穴の 加工作業や支柱の加工・石膏ボード加工が必須 ・耐火ボードの切断・サポート支柱の切断・デッキプレートの穴あけ作業など 従来ガスバーナーや電動鋸で作業していたが、ガスは資格や使用制限があり、 また大量の火花や養生が必要 ■結果 ・Zプラズマの導入で多くの機器を必要とせず、多目的機器の特長をいかせた ・環境面が大幅に削減され、また石膏ボードなど金属・非金属を加工でき 大きな効果を生み出した ・外注に依頼するには秘密保持などの面や修正・変更といった煩わしさと コストアップの難点が解決 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
高速・高精度!使いやすさを追求したファブ向けカッティングプロッター
『TRC-900Z』は、長尺出力に対応した安心のスプロケット方式で 市販ボールペンの採用によりランニングコストを低減できる ファブ向けカッティングプロッターです。 独自の多軸制御ユニットによりシンプルで耐久性が高く、 ネットワーク出力にも対応しています。 また、色分け描画機能や分割送り機能の他、充実の機能を 搭載しています。 【特長】 ■無駄なく使える900mmのワイドエリア仕様 ■大型構造物の原寸作業に好適 ■ボールペンはインク残量が見える透明ボディ ■シンプルで耐久性の高いペン+カッターのツインヘッド ■フィルムストッパーを標準で付属 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
リチウムイオンバッテリー搭載の小型溶接機など新製品掲載中!
『Might CATALOGUE 溶接機+切断機 総合カタログ』は、 主にバッテリー溶接機・ スケーラー・電解液・工事用変圧器等の製品を 取り扱っているマイト工業株式会社の総合カタログです。 100V入力に対応可能で軽量かつコンパクトで出生工事に最適な インバータTIG溶接機『MT-200WD』をはじめ、インバータ直流アーク 溶接機やエアープラズマ切断機などをラインアップ。 リチウムイオンバッテリー搭載の小型溶接機など新製品も掲載しています。 【掲載内容】 ■リチウムバッテリー溶接機 ■バッテリーウェルダー ■TIG溶接機 ■インバータ直流アーク溶接機 ■エアープラズマ切断機 ■その他オプション ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンパクトでパワフル!構造と能力に一段と磨きをかけた新鋭機
『ニューワイドシャー』は、スクラップ処理機械の新しい形を徹底追及した新鋭機です。 パワーユニットはコンパクト化し、送り装置の下部に設置できるので、平坦な床面の 基礎上にも設置が可能になりました。 また、ロジックシステムの採用でショックの無い高速運転が実現。さらに、機械の 主要部分にセンサーを配備し、万一、異常が発生しても即座に対応ができます。 【特長】 ■電気制御は、高耐久性のシーケンサー方式を採用 ■超ワイドな刃幅と切れ味抜群の片傾斜カッティング盤を採用 ■油圧モータ方式を採用し、ショックの少ないスムーズな"送り"を実現 ■材料を任意に機械の中心に寄せるセンタリング方式を採用 ■三種類の自動パターンで、材料の種類に適した処理方法の選択が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
多彩な運転モードを搭載!リサイクル作業における解体分別の省力化に貢献
『アリゲーターシャーリングシリーズ』は、はさみ式による作業性の良さと フォークリフトで移動可能な手軽さが魅力の切断機です。 駆動方式により油圧式HASモデルと機械式ACモデルの4機種をラインアップし、 作業ニーズに合わせた選定が可能。 金属スクラップや廃プラスチックを対象とし、長尺モノの減容を目的とした切断、 複合素材の切り分けを目的とした分別切断など、リサイクル工程の前処理切断 作業に好適です。 【特長】 ■リサイクル作業における解体分別の省力化に貢献 ■はさみ式による作業性の良さとフォークリフトで移動可能 ■駆動方式により油圧式HASモデルと機械式ACモデルの4機種をラインアップ ■作業ニーズに合わせた選定が可能 ■多彩な運転モードを搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
トラック・バスの大きいタイヤもこの1台で任意の大きさに切断可能!リフト付きで重たいタイヤもレバー1つで簡単にセット!
『切断機』は、乗用車・トラック・バスタイヤを切断する事ができます。 操作するレバーは、リフト機構と切断刃の作動の2つだけ。 【特長】 ■切断はレバーを前後に作動させる簡単操作 ■切断刃・受板の交換も容易 ■任意の大きさに切断可能 ■切断刃は1枚 【廃タイヤリサイクル】 放置しておくと環境破壊を及ぼし、深刻な問題となっている廃タイヤ。 寿産業では、処理が難しい廃タイヤを、付加価値の高い有効な資源として生まれ変わらせるリサイクル機器を開発販売しています。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。