高吸放湿性珪藻土仕上材 レーヴエコ
どこか懐かしい伝統を感じさせてくれる空間を創りだします。
レーヴエコは珪藻土をベースにした暖かい風合いを感じさせる仕上材で無機質の仕上材です。最近問題になっているシックハウス症候群や、新築病の原因であるホルムアルデヒドを一切含んでいないので健康的な居住環境を作ります。また珪藻土の質感によって壁面に土特有の柔らかさと存在感を作り出します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
- 企業:富士川建材工業株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
16~30 件を表示 / 全 78 件
どこか懐かしい伝統を感じさせてくれる空間を創りだします。
レーヴエコは珪藻土をベースにした暖かい風合いを感じさせる仕上材で無機質の仕上材です。最近問題になっているシックハウス症候群や、新築病の原因であるホルムアルデヒドを一切含んでいないので健康的な居住環境を作ります。また珪藻土の質感によって壁面に土特有の柔らかさと存在感を作り出します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
珪藻土とゼオライトの特性を最大限に活かしたワンランク上の家づくり。
「ゼオ・アルファシリーズ」は、ゼオライトと珪藻土の特長を最大限に活かした 天然素材100%の珪藻土内装仕上材。 本製品の、珪藻土・ゼオライトのメソポア細孔パワーが調湿、消臭、空気浄化、 オイルミスト吸着などの機能を発揮し、タバコやペットの臭いも吸着します。 また、ホルムアルデヒドなどの揮発性化学物質を発生しないため、 室内の空気は汚染されず、常に清潔で快適な室内環境を保ち続けます。 【特長】 ○湿度調整 ○消臭、脱臭 ○断熱、結露防止 ○自然素材100% 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
既存タイル貼りと本石貼りの外壁を、存在感のある御影石ノミ切り仕上げ調の「ドットランドハイライズストーン」で改修しました。
「奈良県歯科医師会館」の既存磁器タイルの外壁を、御影石ノミ切り仕上げ調の「ドットランドハイライズストーン」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]奈良県歯科医師会館(奈良県奈良市) 施工年月:2013年 10月 施工面積:400m2 下地:磁器タイル 【お客様の課題・ご要望】 ◆経年劣化したタイル貼り外壁の意匠を一新したい。 ◆タイル外壁の維持管理コストを削減したい。 ◆建物1階と南面全面、西面南側の外壁は本石貼りなので、色調や質感を合わせた外観にしたい。 【採用経緯】 ◇同物件を手掛けた施工会社(元請)からの依頼により、石材調外装材による改修工法をご提案し、採用される。 【選定のポイント】 ◆「ドットランドハイライズストーン」は、今までの塗材では表現できない厚み(約6mm~10mm)と、迫力のある凹凸で、高級石材である御影石のノミ切り仕上げの質感と風合いを再現しています。 ◆ハマキャスト外装仕上材は、親水性を持つ専用トップコートを仕上げにしっかりと2回塗布しているので、塵埃等が付着しても、雨水で洗い流され、いつまでも美しい壁面を保つことができます。
既存タイル貼りのビル外壁を、タイル剥落防止工法+3色吹き御影石調外装材を組み合わせて、安全で高級感のある外壁に改修しました。
磁器タイルのビル外壁を「ハマテックス・ネットアンカー工法」+3色吹き御影石調の「ニュージュエル」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]楠本第7ビル(福岡県福岡市) ◇施工年月:2015年 9月 ◇施工面積:768.4m2 ◇下地:磁器タイル 【お客様の課題・ご要望】 ◆タイル貼り外壁にかかる維持管理コストを軽減したい。 ◆博多駅近くの大通りの角地に立地するインテリジェントビルのため、美観を向上させたい。 【採用経緯】 ◇同建物のタイル外壁は、過去に部分補修を行っていたが、経年により不具合が再発していたため、抜本的に見直し、長寿命型で長期保証ある改修工法として、弊社商品が選定された。 【選定のポイント】 ◆長寿命製品のため、タイル外壁に比べLCC(ライフサイクルコスト)が軽減できる。 ◆タイル外壁の剥落防止する「ハマテックス・ネットアンカー工法」により、長期間、安心・安全を保持する。 ◆「ニュージュエル(4mm)」は石材調の仕上げで、より高級感、重厚感があり、美観を向上させ、資産価値を高める。 ◆意匠性、機能性、耐久性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材。
既存タイル貼りのビル外壁を、タイル剥落防止工法+3色吹き御影石調外装材を組み合わせ、安全で高級感のある外壁に改修しました。
磁器タイルのビル外壁を「ハマテックス・ネットアンカー工法」+3色吹き御影石調の「ニュージュエル」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]楠本第8ビル(大阪府大阪市) ◇施工年月:2019年 5月 ◇施工面積:748m2 ◇下地:磁器タイル 【お客様の課題・ご要望】 ◆タイル貼り外壁にかかる維持管理コストを軽減したい。 ◆大阪市内に立地するインテリジェントビルの美観を向上させたい。 ◆以前、福岡県にて外壁改修を行った改修工法と仕様が気に入ったため。 【採用経緯】 ◇同物件は、以前に福岡県にて外壁改修を行った建物と同じお施主様で、弊社の商品と改修工法(仕様)を気に入って頂いたため、リピート受注に至る。 【選定のポイント】 ◆長寿命製品のため、タイル外壁に比べライフサイクルコストが軽減できる。 ◆タイル外壁の剥落を防止する「ハマテックス・ネットアンカー工法」により、長期間、安心・安全を保持する。 ◆「ニュージュエル」は石材調の仕上げで、より高級感、重厚感があり、美観を向上させ、資産価値を高める。 ◆意匠性、機能性、耐久性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材。
劣化したタイル貼りのビル外壁を、タイル剥落防止工法と黒御影石調外装材を組み合わせ、安全で美しい御影石調の外壁に改修しました。
吹付けタイルのビル外壁を「ハマテックス・ネットアンカー工法」+3色吹き御影石調の「ニュージュエル」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]西梅田MIDビル(大阪府大阪市) ◇施工年月:2014年 12月 ◇施工面積:828m2 ◇下地:磁器タイル+一般塗装 【お客様の課題・ご要望】 ◆建物の南面は、人や車の往来が多い道路に面しており、経年によるタイル外壁が剥落した場合、被害が大きくなる恐れがあるので、危険性を排除したい。 ◆一般塗装の汚れが目立ち、経年劣化が著しいので、美観をよくしたい。 【採用経緯】 ◇同建物は、過去に改修した既存タイル壁面の劣化が進行し、安全性と意匠性を考慮し、タイル剥落防止+石材調仕上の弊社商品が採用された。 【選定のポイント】 ◆タイル外壁の剥落防止する「ハマテックス・ネットアンカー工法」により、長期間、安心・安全を保持する。 ◆黒御影調の「ニュージュエル」は、高級感、重厚感があり、美観を向上させ、資産価値を高める。 ◆耐久性、耐候性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材のため、タイル外壁に比べLCC(ライフサイクルコスト)が軽減できる。
異なる材質の下地(アルミ、PCa)を工場で黒石材調に塗装し、新築ビルに取り付ける工法に対応。高級感のある外観に仕上がりました。
新築20階建の高層ビルの壁面(アルミパネル及びPC板)を、花崗岩調の「JT-S」で施工した例をご紹介します。 【物件】[新築]梅田ゲートタワー(大阪府大阪市) ◇施工年月:2009年 1月 ◇施工面積:2,638m2 ◇下地:アルミパネル、PCaパネル 【お客様の課題・ご要望】 ◆外壁の仕上げ材は、長期間美観を保持する長寿命の塗装材が望ましい。 ◆改修の回数を減らし、維持管理コストを低減したい。 ◆工期短縮するため、取り付けるパネル壁面(PCaパネル、アルミパネル)に予め塗装した完成品を取り付けたい。 【採用経緯】 ◇同建物を手掛けている設計事務所より、黒色石材調外装仕上材のご希望あり。 ◇一般塗装では変褪色のおそれがあり、高層ビルでもあるため、耐候性、耐久性に優れた弊社商品を提案、採用に至る。 【選定のポイント】 ◆異なる下地にも対応できる強付着性を有し、クラック、剥離脱落などの心配がない。 ◆RCはもちろん、金属パネル等ほぼ全ての下地材に施工可能な強付着力を持つ。 ◆外壁パネルには、工場生産が可能なため、現場作業を省略することができ、大幅な工期の短縮が計れる。
繁華街に新築されるホテルの外壁を、2色吹き御影石調外装材にて、周辺景観と調和しつつ、上品なツートンの外観に仕上がりました。
新築RC造のホテルの外壁を、2色吹き御影石調の「JA-S」で、縦基調のツートンで吹き分け、施工した例をご紹介します。 【物件】[新築]ベッセルイン栄駅前(愛知県名古屋市) ◇施工年月:2018年 6月 ◇施工面積:1,325m2 ◇下地:RC 【お客様の課題・ご要望】 ◆同物件の立地が、名古屋市有数のオフィス街・繁華街に位置することから、昼夜問わず通行量が多く、将来的に改修工事が容易でないため、耐久性、耐候性に優れた長寿命型の塗材であること。 【採用経緯】 ◇高耐久・高耐候性の長寿命型、保証商品である ◇高意匠性・高耐久性・防汚性に優れた石材調塗材である 【選定のポイント】 ◆意匠性、機能性、耐久性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材。 ◆長寿命のため、外壁のメンテナンス回数を減らすことが可能。 ◆石材調の優れた意匠性、出来映えにより、周辺の景観と調和する仕上がり。
既存タイル貼りのマンションのエントランス部の内外壁を、明るく高級感のある大理石トラバーチン調の「TR-DX」で改修しました。
既存タイル貼りエントランス部外壁と内壁を、明るく高級感のある大理石トラバーチン調「TR-DX」で改修した例をご紹介します。 【物件】某マンション ◇施工年月:2018年 12月 ◇施工面積:104.3m2 ◇下地:磁器タイル 【お客様の課題・ご要望】 ◆マンション玄関のオートロック化改修に伴い、タイル貼りのマンションのエントランス(入り口)を、明るく高級感のあるイメージに変えたい。 ◆耐候性・意匠性に優れ、長寿命型の外装材で、維持管理コストを低減したい。 【採用経緯】 ◇明るく高級感のある大理石トラバーチン調の意匠性と、高耐候で長期間美しさを保持する機能性を併せ持つ点が気に入っていただき、採用に至る。 【選定のポイント】 ◆大理石特有の虫食い模様を再現した「TR-DX」は、屋外でも劣化せず、明るく上品な色合いがエントランス全体の高級感を演出します。 ◆耐候性・耐久性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材。 ◆長寿命化による工事回数の低減など、LCC(ライフサイクルコスト)を大幅に削減する。
既存タイル貼りと吹付けタイル仕上げの病院の外壁を、石材調「ライムストーン」外装材で、爽やかで清潔感のある外壁に改修しました。
既存の磁器タイルおよび吹付けタイルの病院外壁を「ライムストーン」で改修した例をご紹介します。 【物件】[改修]山田産婦人科(愛知県名古屋市) ◇施工年月:2013年 6月 ◇施工面積:411m2 ◇下地:磁器タイル、吹付けタイル 【お客様の課題・ご要望】 ◆病院にふさわしい爽やかで清潔感のある外観にしたい。 ◆耐候性、耐久性に優れた、長寿命化の外装材にしたい。 ◆外壁の維持管理コストを低減したい。 【採用経緯】 ◇一般塗装に比べ、高意匠性、高機能性、高耐久性に優れた弊社石材調外装材をご提案し、意匠性とメンテナンスコスト削減が気に入られた。 【選定のポイント】 ◆耐候性・耐久性に優れ、20年保証の長寿命外装仕上材。 ◆淡い暖色系の天然ライムストーン調「ライムストーン」を施工、病院にふさわしい爽やかで清潔感のある外観に仕上げる。 ◆長寿命化による工事回数の低減など、LCC(ライフサイクルコスト)を大幅に削減する。
経年劣化した建物のタイル外壁の剥離脱落を防止する改修工法!完全責任施工で安全性の確保や躯体保護、耐久性、耐震性を向上
ハマキャストのタイル貼り外壁改修工法は、既存の建物外壁、特にタイル貼り外壁を改修する工法に強みを持っています。 【工法は大きく2種類】 1、『ハマテックス・ネットアンカー』 タイルやモルタル等の既存仕上層を撤去せず、ハマテックスとビニロンネットとアンカーピンで壁と躯体を一体化させ、軽量な新規下地層を形成できる製品 2、『クリヤーネットアンカー』 愛着のある既存タイル仕上層の色彩と意匠性はそのまま恒久的に保持し、タイルの脱落を防止する色調保持型タイル脱落防止工法 【特長】 ■躯体保護、耐久性、耐震性を向上 ■最長20年の保証付き製品(仕上材により保証期間は異なる) ■意匠性・高機能保証のため、自社による完全責任施工を採用 ■高品質と技術の証し建設技術審査証明書(建築技術)を取得した工法 ■長寿命化と省力化効果によりコスト削減とCO2排出量削減に寄与 ■「第三者賠償責任保険付き商品」なので安心 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
内・外部を問わず使用可能!塗布後の色戻りが少なく、長期に渡り濡れ色を維持
『AD−セラレジン1』は、石材・タイル用の耐候性ウエット仕上剤です。 紫外線や酸性雨による劣化がほとんどないため、内・外部を問わず使用可能。 塗布後の色戻りが少なく、長期に渡り濡れ色を維持できます。 ※塗布後、30分~1時間で手触乾燥します。 【特長】 ■紫外線や酸性雨による劣化がほとんどない ■内・外部を問わず使用可能 ■塗布後の色戻りが少ない ■長期に渡り濡れ色を維持 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
自然素材である漆喰の機能をそのままに、高度な左官技術を必要としない壁塗材
『アレスシックイ(外部用)』は、漆喰本来の良さを見直し、風合いを 損なうことなく、優れた機能性を最大限に発揮した画期的な壁塗材です。 ハケやローラーによる一般的な塗装方法で施工が可能。 広範囲に手軽に漆喰壁が再現できます。 【特長】 ■ハケ・ローラーでの施工が容易 ■低臭で揮発性有機化合物をほとんど含まない ■防火機能に優れる ■結露抑制に有効 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
環境や健康に貢献する様々な機能を発揮する消石灰系仕上材!
『アレスシックイ(内装用)』は、タバコやペット、生ゴミなどの生活臭を 吸着して浄化することのできる、消臭機能に優れた消石灰系仕上材です。 細菌の生育・増殖を抑制し、カビ発生の抑制にも効果があります。 また、形成された膜は長期間に亘り空気中の二酸化炭素を塗膜中に取り込み CO2削減に貢献します。 【特長】 ■消臭機能 ■抗菌・抗ウイルス機能 ■VOC吸着除去機能 ■防火認定材料 ■結露抑制機能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
優れた機能性を最大限に発揮した画期的な壁塗材!
『アレスシックイ』は、主成分である消石炭の有する自硬性により強固な 被膜が形成されるため造膜助剤等の揮発性有機化合物を一切含有していない 内装用 消石炭系仕上材です。 消石炭(水酸化カルシウム)が長時間かけて炭酸化していく特性から、 「環境」や「健康」に貢献する様々な機能を発揮します。 【特長】 ■消臭機能 ■抗菌・抗ウイルス機能 ■VOC吸着除去機能 ■防火認定材料 ■結露抑制機能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。