音声対応LTEルータ「uM320V」
uM320Vは、音声通信とデータ通信に対応したLTEルータです。
uM320Vは、音声通信に対応したLTEルータです。アナログ音声信号をLTE回線で通信することができると共に、LANインターフェースも具備しており、音声通信とデータ通信との併用が可能です。
- 企業:NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 232 件
uM320Vは、音声通信とデータ通信に対応したLTEルータです。
uM320Vは、音声通信に対応したLTEルータです。アナログ音声信号をLTE回線で通信することができると共に、LANインターフェースも具備しており、音声通信とデータ通信との併用が可能です。
「uM330V」はVoLTEに対応したLTEルータです。
「uM330V」は高品質な音声通話サービスであるVoLTEに対応したLTEルータです。(対応キャリア:NTTドコモ)
128の入力信号及びミックスバス信号をVUメーターで監視!
『DXP-128』は、N-1 MTX、OUTPUT MTX、INPUT MTX、OTC等、 様々なマトリックス制御に対応できる音声ルーターです。 128のシリアルバス入力を128のミックスバスに対して自由にルーティング可能。 内部発振周波数は1kHz・400Hzを備えております。 また、ミックスバスの直前に入力ボリュームが用意されており、 +12dB〜-無限の設定が行えます。 【特長】 ■128入力・128出力のミックスマトリックスを構成 ■ボリュームは128あるバスの出力信号レベルを個別に設定可能 ■128のミックスバス信号を128の出力シリアルバスに対して自由に ルーティング可能 ■出力ルーティングを経由したバス素材とOFFの計2素材のうち一つを シリアルバス出力に設定可能 ■128の入力信号及びミックスバス信号をVUメーターで監視可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
固定回線の工事不要!ノートPCやゲーム機などたくさんの機器で高速インターネットを楽しめる
『 PIX-RT100』は、好きな場所に設置できるSIMフリーのホームルーターです。 バンド固定機能にも対応しているので、特定の回線を指定して利用することも可能。 ホームルーターは高速通信ができる5GHz帯と離れた場所でも届きやすい 2.4GHz帯を同時利用できます。 【特長】 ■SIMフリーではじめるホームルーター ■主要4キャリアに対応、バンド固定機能も搭載 ■選べる周波数帯 ■4つのLANポート搭載 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【デモ機有り】シリアルI/F搭載! マルチキャリア・デュアルsim対応! IoT/M2Mルーター『IDG500-0T101』
『IDG500-0T101』は、LTE/3G対応・RS232対応のIoT/M2Mルーターです。(IF/RS232C/RS485/RJ45) 機器本体は262gと小型で軽量、洗練されたデザイン。 インターネット或いは閉域網上のIPベースのパケットデータを簡単に 転送することができます。 また、データ通信装置RS232モデムを搭載し、ATコマンドで接続を 利用できます。 【特長】 ■デュアルSIM搭載でWANアップリンクフェールオーバーをサポート ■管理者向けの詳細セルラー情報と実用的なツールキットを提供 ■IPデバイスが応答できない場合は、SMSの通知イベントと管理者に通知 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 コシダテックでは、LTE内蔵カメラやLTEルーターなど多数製品を取り扱いしております。 その他製品の詳細は製品一覧をご確認ください。
PHS/ISDN回線のマイグレに!ダイアルアップ ATコマンド マルチキャリアLTE対応モデム(IF/D-sub/RS232C)
『IDG400-0TU01』は、簡単にPHS/ISDN→LTEへ移行できるIoT/M2Mルーターです。 RS232モデムを搭載し、又はATコマンドで接続を利用可能。 ドコモ、ソフトバンク、auの3大キャリアに対応できます。 DC 5~32電源入力の設計に拡張性を増やします。 【特長】 ■ドライバ不要、簡単にPHS/ISDN→LTEへ移行可能 ■RS232モデムを搭載し、又はATコマンドで接続を利用可能 ■「小型」「軽量」「高信頼性」、様々な場合に適している ■閉域網上のパケットデータを簡単に転送できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
産業用LTEエッジ・ルーター!PoE給電機能で対応機器へ電源供給可能! Wi-Fi搭載!
『IOG851-WT041』は、PoE給電機能とセルラー接続により 端末のアクセスと監視が拡張される産業用PoE給電LTEルーターです。 PoE給電機能で対応した機器への電源供給が可能。 冗長DC24V~56Vの広範囲電源入力間のシームレスな 電源フェルオーバーに対応可能です。 【特長】 ■セルラー接続、PoE給電機能で対応した機器への電源供給が可能 ■4gigabit802.3at PoE+PSEポート ■冗長DC24V~56Vの広範囲電源入力間のシームレスな電源フェイル オーバーに対応可能 ■GigaLANと11ac5Hz帯のW53とW56無線LANを標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
LTE Cat4とA-GPSに対応!Web GUIで管理者向けの接続状態と詳細セルラー情報を提供できます
『IDG400-0TU02』は、プラグ&プレイで運用可能なIoT/M2Mルーターです。 Linux、Windows7以上に対応。 USBで受電可能であるため、ネットワークアダプタとして、簡単に USBドングルから変更し、LTE通信を可能にします。 【特長】 ■Linux、Windows7 以上でドライバ不要 ■プラグ&プレイで運用可能 ■USBで受電可能 ■Web GUI で管理者向けの接続状態と詳細セルラー情報を提供 ■インターネットおよび閉域網上のIPベースのパケットデータの転送が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ホットスポット機能を備えたイーサネット2口およびワイヤレスインターフェイスを備えています
『RUT240』は、電源を取ることが出来れば、場所を選ばずに配置できる小型サイズのルーターです。 LTE Cat.4/Ethernet/WiFiによるネットワーク接続が可能で、Ethernet/WiFiはWAN/LAN切替およびWAN接続のFallback優先順位なども自由に設定可能です。 コンパクトなメタル筐体が採用されており、動作温度は -40℃~75℃ と幅広い環境でご利用いただけることから「産業用 LTE Wi-Fiルーター」と位置付けています。 既にに米国での実績があり、日本でも利用したい!というご要望にお応えした製品です。日本語対応可能な点も特徴です。 OpenVPN、IPsec、ファイアウォール、ホットスポット、SMS制御、 RMSサポートなどのセキュリティ機能を備えています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
SIMの冗長化が可能!高性能なソフトウェア機能を多く含むRutOSを搭載しています
『RUT955』は、LTE Cat4に対応した非常に信頼性の高い産業ルーターです。 ハイパフォーマンスで、GNSS位置情報も利用でき、デュアルSIMフェイルオーバー 機能により、接続冗長性の確保が可能。 イーサネット、デジタル入出力、アナログ入出力、RS485、GNSS(GPS)、 マイクロSD、USBインターフェースの搭載により、多様な産業アプリケーションへの 活用ができます。 【特長】 ■4G/LTE(Cat 4)、3G、2Gに対応 ■GNSS(全世界測位システム)により位置サービスや時刻同期が可能 ■Teltonika RMS(遠隔管理システム)と互換性あり ■デジタル・アナログの入出力搭載で、デバイス管理やイベント通知が可能に ■RS232/RS485のシリアル通信に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
シリアルデバイス、イーサネットデバイスを同時に接続可能な産業用LTEルーター
産業用LTEルーター『R800』は、IoT無線通信工業ルータとして、 公共4G/3Gネットワークでユーザーへ長距離無線データを送信することが できます。 console(またS485/RS422)1個、イーサネットLAN2個で、シリアルデバイス、 イーサネットデバイスを同時に接続ができ、透過データの伝達及び ルーターとなります。 その他、セルラーモジュールの「FDD /Cat.1」や「LPWA/Cat.M」などの ラインアップもご用意しております。 【特長】 ■公共4G/3Gネットワークでユーザーへ長距離無線データを送信可能 ■高性能の工業用32ビット通信プロセッサと工業用無線モジュールを用いた 組込型リアルタイム・オペレーティング・システム ■console(またS485/RS422)1個、イーサネットLAN2個で、 シリアルデバイス、イーサネットデバイスを同時に接続可能 ■透過データの伝達及びルーターである ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ギガビットイーサネットポートを2ポート実装したIoTルーター。イーサネットポートを経由してお客様の装置と接続することが可能。
「IoTルーター amnimo Rシリーズ AR10」は、お客様のIoT機器とEthernetによって接続され、IoT機器からのインターネット通信を可能とする汎用性の高いルーターです。 現在、販売中の「Edge Gateway amnimo Gシリーズ AG10」と比較して、幅広い産業用途に必要な機能を絞った仕様となっており、コストを抑えた形での導入が可能です。
そのまま屋外に設置可能な仕様!PoE給電が可能なLTEルーター
アムニモのIoTルーター(屋外版)『AR20』は、屋外設置でPoE給電が可能なIoTルーターです。 PoEを2ポート搭載、最大4つのSIM搭載可能、瞬停対策で不安定な電源環境下でも利用可能。 防水・防塵・直射日光・雷対策(SPD)・電源・LTEアンテナを新たに開発し、ひとつのボックスに収納。 カメラ映像をクラウドに送信するために必要な機能を、すべて搭載した低コストでコンパクトな屋外用IoTルーターです。 建設工事現場の監視、河川監視、製造ラインの監視、飲食店などの 混雑状況の把握など、何かあったときの映像ではなく、通常の映像でも リアルタイムで確認したい場合の利用に適しています。 【特長】 ■そのまま屋外に設置可能な仕様 ■ポリカーボネート製のケースの中に回路基板を直接実装 ■内部で発生した熱を効率的に逃す仕組み ■防水防塵(IP65相当) ■直射日光も考慮した動作温度範囲(-20~60℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
マルチキャリア対応!通信設定専用ユティリティで簡単設定の小型ルーターです
『CTL-006』は、マルチキャリア・マルチバンドLTEに対応可能な LTEモジュール内蔵高速セルラールーターです。 RS485/USBインタフェースを持つ、高品質、ハイパフォーマンスの M2M/IoT通信小型ルーターです。 RS485専用インタフェースと併せて、MicroUSBインタフェースで OTG機能もサポート。シリアル有線設備機器やUSB接続機器の LTE通信モデムとしてご利用可能です。 【特長】 ■通信設定専用ユティリティで簡単設定 ■堅牢性と放熱性に優れるアルミニウム合金をケースに採用 ■国内で各通信キャリアdocomo/KDDI/SoftBank/MVNOは 利用可能 ■MicroUSBインタフェースでOTG機能もサポート ■挿入されたnanoSIMカードを自動判別 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
世界中で300以上のメーカーのPLCをサポート!市場の多くの工業設備との連結が可能
『CTL-128』は、産業用に開発した豊富なプロトコルを搭載可能なルーターで、 オープンなソフトウェアアーキテクチャを提供し、迅速かつ柔軟な カスタマイズができるプログラマブルな通信機器です。 ユーザーニーズに合わせたアプリケーションを開発して組み込み、 利用することが可能。 また、内蔵のARMv7高性能プロセッサは浮動小数点演算をサポートしています。 【機能(抜粋)】 ■適応回線 ■LTE ■無線LAN ■ルーター ■セキュリティ ■VPN ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。