リフト(運搬) - メーカー・企業と製品の一覧

リフトの製品一覧

16~19 件を表示 / 全 19 件

表示件数

【簡易リフト設置事例】簡易リフト(荷物用リフト)を倉庫に設置

運びたいものを台車などに乗せたまま各階へ昇降!乗場でかごの運転ができるような相互階操作方式

高知県の倉庫会社様に『ハイパーリフト』を設置した事例をご紹介します。 リフトは倉庫で荷物運搬する際に使用されます。 荷物を入れるかごの床面積は1500mm×1500mm、高さを1200mmで作成。 運びたいものを台車などに乗せたまま各階へ昇降させられます。 当製品は、昇降路・かごに扉を設けることで安全性を高めています。 かご扉があることで荷物の落下を防ぐことができ、安心して ご利用いただけます。 また、乗場は縞鋼板を使用。表面に突起がついているので、滑り止めの 効果が期待できます。 【事例】 ■利用場所:倉庫 ■停止箇所:3停止(1階~3階) ■入口出し入れ方向:1方向 ■出入口扉:上開1枚扉(手動式) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リフト
  • 昇降機設備工事
  • その他の昇降機・輸送システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブルーリフト設置事例】事務所兼倉庫に小型リフトを設置

家庭用電源100Vで使用可能!台車に載せたまま2階の倉庫まで昇降できるため、一連の流れで作業を行えます

広島県にある事務所兼倉庫に、小型リフト(ブルーリフト)を設置しました。 新築の事務所兼倉庫で、階段を使って2階の倉庫に製品や材料の運搬を 行うのは難しいと判断され、昇降機をご希望されていました。 今回は、荷物を台車ごと昇降させられ、かつ家庭用電源AC100Vで使用できる ブルーリフトをご提案。ブルーリフトは1階と2階間で昇降できる2停止の昇降機で、 騒音の発生も少なく静かな運転が行えます。 【事例】 ■利用場所:事務所兼倉庫 ■荷物の種類:製品や材料など ■停止箇所:2停止(1階~2階) ■入口出し入れ方向:片開き扉/一方向 ■昇降行程:3.25m ■カゴサイズ:大型カゴ(W:800/D:1000/H:900mm) ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リフト
  • 昇降機設備工事
  • その他の昇降機・輸送システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブルーリフト設置事例】小型リフトを工場に設置/大阪府工場

ブルーリフトの積載荷重は240kg!1つ約25kgの樹脂材料袋でも、10袋弱は昇降できます

大阪府のT工場様より、ブルーリフト(小型リフト)設置のご依頼を頂きました。 同社は、自社で化学製品を作られており、樹脂材料袋に入れて工場の 1階から2階へ商品を運びたいという要望がありました。 ピットを掘ることで、ブルーリフトのカゴを床面と同じ高さで 停止させられます。これにより台車などで運搬する場合は、 そのまま商品をカゴに運び入れることができます。 【概要】 ■利用場所:工場 ■荷物の種類:樹脂材料袋 ■停止箇所:2停止(1階~2階) ■入口出入れ方向:片開き1方向 ■昇降行程:3m ■カゴサイズ:大型カゴ(W:100mm/D:800/H:900) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リフト
  • 昇降機設備工事
  • その他の昇降機・輸送システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブルーリフト設置事例】雑貨店に小型リフトを設置/三重県

台車を載せてそのままお店まで運ぶことが出来るので、作業効率を上げることができます!

三重県にあるN雑貨店様に、小型リフト(ブルーリフト)を設置しました。 建物の改装・改修工事を行うにあたり、昇降機を設置したいというご要望を 頂きました。その他、設置する際、限られたスペースの中で荷物を台車に載せて、 そのまま2階の雑貨店まで運びたいというご希望もありました。 設置スペースが限られていた為、ブルーリフトをご提案。ブルーリフトの カゴは、大型カゴ(1000×800×H900)を採用しているので、一般的な サイズの台車であれば、そのまま2階の雑貨店まで運搬することができます。 【事例】 ■利用場所:雑貨店 ■荷物の種類:製品や荷物 ■停止箇所:2停止(1階~2階) ■入口出し入れ方向:片開き扉/一方向 ■出入口扉:上開2枚扉(手動式) ■昇降行程:3.75m ■カゴサイズ:大型カゴ(W:800/D:1000/H:900mm) ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • リフト
  • 昇降機設備工事
  • その他の昇降機・輸送システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録