モルタル(充填) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

モルタルの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 70 件

表示件数

ひび割れ低減型繊維入り無収縮モルタル『フィルコンR-F』

数日で実用強度を発現!ナイロン繊維をプレミックスした特殊配合の無収縮モルタル

『フィルコンR-F』は、無収縮モルタルに要求される各種性能を保ちつつ、 ナイロン繊維をプレミックスした、極めて乾燥収縮の少ない、ひび割れ 抵抗性に優れた製品です。 ナイロン繊維をプレミックスしていますが、従来の無収縮モルタルと 同等の流動性を示します。 また圧縮強度等の強度物性も従来の無収縮モルタルと同等以上です。 【特長】 ■ナイロン繊維をプレミックスした特殊配合 ■ひび割れ抵抗性が従来の無収縮モルタルに比べて大幅に向上 ■流動性に優れ、複雑な形状の空隙にも隅々まで充填することができる ■ブリーディング・沈下がないため、充填後空隙が残らず、  確実な荷重伝達が期待できる ■数日で実用強度を発現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 既調合モルタル
  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超速硬型無収縮モルタル『S.Fモルタル』

反応熱の蓄積によるクラックを抑制・低減!超速硬タイプの無収縮モルタル

『S.Fモルタル』は、マンホールの鉄蓋取り替え等工事で高さ調節や 空隙の充填材料として開発した、超速硬型高流動性無収縮モルタルです。 硬化時に発生する反応熱の蓄積によるクラックの防止と耐久性を目的に、 超速硬セメントをベースに各種混和剤をプレミックスしました。 また、硬化時間が早く、短時間に所定の強度が得られます。 【特長】 ■超速硬タイプ ■反応熱の蓄積によるクラックを抑制・低減 ■硬化時間が早く、短時間に所定の強度が得られる ■流動性に優れた充填性の高い材料 ■ブリーディングが無収縮性を有する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木材料 LCCモルタル手詰め用 T-150

コンクリート構造物の空隙・欠損部の充填材などに使用できます。

土木材料 LCCモルタル手詰め用 T-150は、特殊骨材を使用し、従来のモルタルよりも軽量タイプです。長期強度は勿論の事、(圧縮・付着強度)耐久性はセメントを基材としている為、長期にわたって信頼性を保ちます。浮き水、棚落ち、材料分離等のプリージング現象がありません。優れた無収縮性をもち充填材として最適です。充填性が良く、コテによる表面仕上げも良好です。既調合モルタルなので、現場での調合の煩わしさや、配合ミスがありません。水を加えて練り混ぜるだけで、楽に素早く作業が完了します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高流動性水中不分離モルタル フィルコン300W

均一な品質のグラウト打設工事を行なうことができます。

高流動性水中不分離モルタル フィルコン300Wは海、河川の水の懸濁が少なく、均一な品質のグラウト打設工事を行なうことができます。圧送性およびセルフレベリング性に優れています。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事
  • グラウト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『リペアスターシリーズ』

土木・建築・注入用と選べるラインアップ!リペアスターのご紹介

「リペアスター☆NF(土木用) 」は、使用時所定量の水を加えて、練混ぜる ことにより使用できるプレミックスタイプの断面修復モルタル材です。 施工性、耐久性、耐火性に優れ、橋梁・トンネル等の補修・ 補強工事、 土木・建築の耐震補強工事、海洋構造物補修(電気防食)工事等の幅広い分野で 使用することにより、性能を発揮します。 その他に、建築用の「リペアスター☆NP」と、注入用の「リペアスター☆G」 をご用意しております。 【特長】 <リペアスター☆N> ■左官工法、湿式吹付け工法のどちらでも施工可能 ■遮塩性に優れ、海洋構造物の補修、塩害劣化対策工事に好適 ■耐中性化、耐凍害性、耐火性に優れる ■無機系に近い材料構成のため、コンクリートに近い物性値を持つ ■付着性能、高強度性、ひび割れ抵抗性に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料
  • 改修・補修工法
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ひび割れ低減型繊維入り無収縮モルタル フィルコンR-F

ひび割れ低減型繊維入り無収縮モルタル

フィルコンR-Fは、無収縮モルタルに要求される各種性能を保ちつつ、ナイロン繊維をプレミックスした、極めて乾燥収縮の少ない、ひび割れ抵抗性に優れた製品です。ナイロン繊維をプレミックスしていますが、従来の無収縮モルタルと同等の流動性を示します。また圧縮強度等の強度物性も従来の無収縮モルタルと同等以上です。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水和熱抑制型無収縮モルタル 「低炭素・フィルコンTF」

業界初!従来比32%のCO2を削減した低炭素セメント材料

低炭素・フィルコンTFは,原料セメントの一部に製造時のCO2排出量が極めて少ない潜在水硬性材料を配合し,製品全体の排 出CO2量を従来当社材比で32%削減した,低炭素社会志向の無収縮モルタルです。 構造物の環境配慮設計(CASBEE)など,総合評価制度の技術提案におけるCO2削減として,提案できます。当社の材料技術が駆使されてお り,従来品の物理的性能はほぼ維持しながら,CO2排出量だけを削減することができます。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

低炭素環境配慮型で地球環境にやさしい「エコグラウト」

現場で加水し混練するだけで規定強度が確保できる、プレミックス材(既調合モルタル)。

作業者の熟練度に依らず安定した強度が得られ、品質管理に貢献します。 特徴 1.低炭素・環境配慮  材料としてポルトランドセメントに代わり石炭火力発電から出るフライアッシュを配合することで30%のCO² 2.ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆  ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆登録商品ですので室内でも安心して使用できます。 3.ノンブリーディング・無収縮  特殊膨張材を配合しノンブリーディングで無収縮のため硬化後の空隙が発生しません。 4.高流動  流動性に優れているため隅々まで充填できます。 5.非金属系骨材  非金属系骨材を使用しているため錆の発生がありません。 6.プレミックスタイプ  現場で所定量の水と練り混ぜるだけで安定した品質の無収縮モルタルが得られます。

  • グラウト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンクリート構造物の成形・充填・簡易補修用モルタル「うめ太郎」

削り成形が可能な速硬性ポリマーセメントモルタル

「うめ太郎」は、コンクリート構造物や建物の破損箇所、コア抜き調査後の埋め戻し及び各種コンクリートの補修用に開発されたアクリル粉末樹脂を配合したプレミックスモルタルです。 水で練るだけで使用可能。簡単に削って成形が可能、仕上りはコンクリート近似色で目立ちません。 【特徴】 ○水で練るだけで使用可能 ○小口タイプは専用容器を採用し、水を入れて振るだけの簡単混練りが可能 ○速硬性のため短時間で解放可能 ○簡単に削って成形が可能、仕上りはコンクリート近似色で目立たない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グラウト用無収縮モルタル「ガルバプラグGS」ー収縮低減型

型枠脱型後の収縮によるひび割れを低減した製品であり、従来より広い分野で使用できるプレミックスの無収縮モルタルです。

「ガルバプラグGS」は、特殊繊維を混入させた収縮ひび割れ低減型の無収縮モルタルです。一般の無収縮モルタルより、型枠脱型後の収縮によるひび割れを低減させることに重点をおき、従来よりも広い分野で使用できるプレミックス製品です。また、犠牲陽極「ガルバシールド工法」の指定材料です。

  • グラウト
  • 補強・補修材
  • 既調合モルタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐摩耗性/高流動エポキシモルタル『アルファテック645F』

優れた耐衝撃性能や耐摩耗性能を発揮。河川堰、導水路、下水道など、摩耗が著しいコンクリート構造物の保護に最適。

アルファテック645Fは、耐摩耗性能の高いエポキシ樹脂にガーネット骨材を配合した、高強度のエポキシモルタルです。土砂や転石に対して、優れた耐衝撃性能や耐摩耗性能を発揮します。また、乾燥面はもとより、濡れたコンクリートとの接着性能や流動性能にも優れています。そのため、河川堰、導水路、下水道など、摩耗が著しいコンクリート構造物の保護に最適です。 【特徴】 ・流動性が高く、鉛直面や傾斜面にある型枠への充填性能に優れています。 ・土砂や転石に対して、優れた耐衝撃性能や耐摩耗性能を発揮します。 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度を発揮します。 ・乾燥面はもとより、濡れたコンクリートにも、高い接着性能を発揮します。 ・硬化がきわめて速く、数時間で初期強度を発現するので、硬化は1日でほぼ完了します。 ・気候、真水や海水、油、化学薬品などの影響に対して、優れた耐久性能を発揮します。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイブリッドモルタル

酸性環境や海洋などに優れた性能を発揮する高耐久仕様!硬化後のヒビ割れを抑制します

『ハイブリッドモルタル(耐酸・耐塩)』は粘性・保水性が高いため、 下地に対する密着性に優れ安定した接着力を有する製品です。 酸性環境や海洋などに優れた性能を発揮。下水処理施設、マンホール 硫化水素による腐食の補修などに用いられます。 超微粒子フィラー充填効果の高い特殊ポゾラン微粉末の特長を生かした、 耐硫酸と高耐久性を示します。 【特長】 ■硬化体は緻密な組織になり、高耐久性に優れる ■硬化後のヒビ割れを抑制 ■粘性・保水性が高いため、下地に対する密着性に優れ安定した接着力 ■薄塗用(耐塩・耐酸)・厚塗用(耐塩・耐酸)・厚塗用(耐塩)をラインアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モルタル・プラスター材料
  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【水中不分離性】無収縮モルタル太平洋プレユーロックスLC-MIX

優れた分離低減効果!工事周域での水質汚濁を最小限に抑えます

『太平洋プレユーロックスLC-MIX』は、当社が保有するセメント系無収縮 グラウト材技術と、水中不分離性混和剤技術を合致させた製品です。 プレミックス製品であるため、現場で所定水量と練混ぜるだけで、 水中不分離性を有すグラウトモルタルを得ることが可能。 また、無収縮性の基材として酸化カルシウム系膨張材を使用していますので、 海中に施工した場合でも安定した硬化体性状が期待できます。 【特長】 ■水中不分離性 ■水質汚濁の防止 ■プレミックス・高流動性 ■ノンブリーディング・無収縮性 ■高強度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-03-30_14h45_08.png
  • 補強・補修材
  • グラウト
  • 既調合モルタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超無収縮モルタル『TJアタック セパモル Z-100』

コールドジョイント部分や打継部の補修に!多目的用途に対応する特殊モルタル

『TJアタック セパモル Z-100』は、水で練り混ぜるだけの水練りタイプ(プレミックス)の 超無収縮モルタルです。 早強性に優れ、高強度かつ高密度であるため高い耐久性を示し、硬化物は無収縮で 付着性が高いため耐久性・耐水性(水密性)に優れています。 垂直面にもチクソ性(耐ダレ性)が高く、Vカット部・豆板部(1回塗り厚50mm)等の コテ塗り作業性も良好です。 【特長】 ■水で練り混ぜるだけのプレミックスタイプ ■早強性に優れ、高強度かつ高密度であるため高い耐久性を示す ■硬化物は無収縮で付着性が高いため耐久性・耐水性(水密性)に優れる ■硬化後、経時による硬化収縮も小さく、ほとんどひび割れが発生しない ■Vカット部・豆板部(1回塗り厚50mm)等のコテ塗り作業性も良好 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • セメントモルタル塗り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

繊維入り補修用モルタル『RSモルタル-N』

厚付け用!左官・吹付けどちらの工法でも施工可能なコテ仕上げ性の良い断面修復材

『RSモルタル-N』は、水を加えて練り混ぜるだけで使用できるプレミックス タイプの断面修復材です。 プラスティック短繊維、特殊混和材(剤)を含んでおりますので、従来の セメント系補修用モルタル材では出来なかった厚付け施工が可能です。 左官・吹付けのいずれの工法でも施工可能で、またコテ仕上げ性がよく、 平滑な仕上がり面が得られます。 強度発現性、付着性および耐久性に優れた環境にも優しい補修材です。 【特長】 ■左官、吹付けのいずれの工法でも施工可能 ■ダレにくく、厚付けが出来る ■ベタツキがなく、滑らかなコテ作業性で、平滑に仕上がる ■比較的高い圧縮強度・曲げ強度を発現 ■付着力が高く、付着耐久性にも優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • モルタル・プラスター材料
  • 既調合モルタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録