パンチングメタル<装飾柄>【打抜き加工事例】
材質:AL (A1100) / 打抜きパターン:装飾孔 / 孔径:三和打抜工業 カタログNo.71 / 板厚:1.0t
三和打抜工業は、パンチングメタルの専門メーカーとして先進の設備のもと、 打抜き(パンチング)加工からレベラー加工やタレパン加工まで一貫してトータルに展開し、 パンチングメタルの規格品の販売も可能。 材質、厚み、孔径、開孔率、平坦度など、ご要望の条件に対応し、 丸孔、長孔、角孔、装飾孔ほか、幅広いラインナップを確立しています。 【パンチングメタルの加工事例のご紹介】 ■材質:AL (A1100) ■打抜きパターン:装飾孔 ■孔径:三和打抜工業 カタログNo.71 ■板厚:2.0t ■業界:建築業界 ■納期:1~2週間 <ご依頼内容> 扉で使用するデザインパンチングを製作してほしい。 <加工内容> アルミの定尺材(1250×2500)から指定寸法でのパンチング加工(四方フチ付き)と 外周部分への止め穴加工、パンチング加工後に上から別の穴を加工をして 矯正機(レベラー)を通して平坦度出し発送にて納品させていただきました。 ※当社製品・サービスの詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
- 企業:三和打抜工業株式会社
- 価格:応相談