ポンプ×アクアシステム株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

ポンプの製品一覧

136~150 件を表示 / 全 151 件

表示件数

電動式 IBCコンテナ用アドブルーポンプ Ad-2

ディーゼル排出ガスの浄化にAdBlue(アドブルー)!IBCコンテナに入ったAdBlue(アドブルー)を素早く小分けしたい時に

◎2011年にAdBlueライセンス取得 AdBlue(アドブルー):商標登録製品 ◎流量計・オートストップガン仕様 《メリット》 ●軽量でコンパクト ●オートストップガンや流量計も取付可能 《特長》 ●PSE(電気用品安全法)適合品 ●IBCコンテナ用 ●電源はAC100V ●最大吐出揚程5m、最大吐出量30L/min ●サーキットブレーカー標準装備(熱、過電流自動停止) ※ブレーカーを押すことで復旧します 《AdBlueとは》 高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エア式 IBCコンテナ用アドブルーポンプ Ad-2Air

ディーゼル排出ガスの浄化にAdBlue(アドブルー)!IBCコンテナに入ったAdBlue(アドブルー)を素早く小分けしたい時に

◎2011年にAdBlueライセンス取得 AdBlue(アドブルー):商標登録製品 ◎流量計仕様 《メリット》 ●軽量でコンパクト ●流量計も取付可能 ●連続運転可能 《特長》 ●PSE(電気用品安全法)適合品 ●IBCコンテナ用 ●エアモーター ●最大吐出揚程3m、最大吐出量25L/min ●サーキットブレーカー標準装備(熱、過電流自動停止) ※ブレーカーを押すことで復旧します 《AdBlueとは》 高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リチウムバッテリー式IBCコンテナ用アドブルーポンプ Ad-2L

ディーゼル排出ガスの浄化にAdBlue(アドブルー)!電源の無い場所でのAdBlue(アドブルー)の小分けに

◎2011年にAdBlueライセンス取得 AdBlue(アドブルー):商標登録製品 ◎流量計・オートストップガン仕様 《メリット》 ●PSE(電気用品安全法)適合品 ●軽量でコンパクト ●オートストップガンや流量計も取付可能 ●電源やエアの無い場所でも補給可能 ●充電してからドラム缶約6本小分け可能 《特長》 ●IBCコンテナ用 ●リチウムイオン充電(充電時間2時間) ●最大吐出量 HIGH:30L/min ●連続使用時間 HIGH:20分 LOW:40分 《AdBlueとは》 高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式IBCコンテナアドブルーポンプIBC-MASTER-K24

補給タンクが高所にあるIBCコンテナ入AdBlueの小分けを楽に!満タン時、自動ストップ、使用量確認できるタイプもあります

◎2011年にAdBlueライセンス取得 AdBlue(アドブルー):商標登録製品 《メリット》 ●流量計で手元で流量確認できる ●小分け容器が満タン時、自動ストップ 《特長》 ●PSE(電気用品安全法)適合品 ●IBCコンテナ用 ●電源はAC100V ●樹脂製で軽い流量計一体型ノズルとノズル収納付 《AdBlueとは》 高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電動式IBCコンテナ用アドブルーポンプ IBC-BASIC100

補給タンクが高所にあるIBCコンテナ入AdBlueの小分けを楽に!満タン時、自動ストップ、使用量確認できるタイプもあります

◎2011年にAdBlueライセンス取得 AdBlue(アドブルー):商標登録製品 《メリット》 ●手動ガンノズル付で片手で小分けしやすい 《特長》 ●PSE(電気用品安全法)適合品 ●IBCコンテナ用 ●電源はAC100V ●樹脂製で軽い手動ガンノズルとノズル収納付 《AdBlueとは》 高品位尿素水Adblueは濃度32.5%の尿素水溶液のことです。無色・透明で人畜無害。ディーゼル車の窒素酸化物を低減する尿素SCRシステムを採用するディーゼル車には燃料と同じようにAdblueを給水する必要があります。ディーゼルの排気に混ざるNOxに対してマフラー内に尿素水を噴射をすることでNOxを窒素と水に分解し、ディーゼル車のクリーン性能の向上に役立っています。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手動式ハンドダイヤフラムポンプ HDO1-20P

【ホースニップル仕様】日常的な水の移送から災害時の水の確保まで使える現場は様々!手動ポンプながら、抜群の吸い込み能力

◎非常用給水ポンプとして ◎カンタン操作可能 《メリット》 ●吸水8m(呼水不要)押上8mの性能 ●電源のない場所でも使用可能 ●高粘度液体や廃油も使用可能 《特長》 ●アルミ製 ●ハンドルは90°ごとに取り替え可能 ●分解、組立が簡単 《用途》 ●災害時の給水・排水ポンプ ●工場等の施設での緊急廃液用ポンプ ●建築・土木工事用ポンプ ●各種車両や機械設備の燃料補給用ポンプ ●機械設備や各種施設のメンテナンス用 ●船舶やボートのビルジー用および緊急用常備品 ●家庭での雨水利用システム ●廃食油回収

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AdBlue​導入事例】重機へのコンタミ防止&作業時間大幅短縮

重機へのコンタミ防止&作業時間大幅短縮!ガンノズルを使った移送で、直接重機へ補給可能!

『AdBlue』の管理・移送・運用のお悩みを解決した事例をご紹介します。 オイルポットに小分けしていたのでコンタミの心配がありましたが、 コンプレッサーエアを駆動源としたエアモーター式ポンプで解決。 1台あたり10回~20回行っていた小分け移送は、ガンノズルを使った移送で、 直接重機へ補給可能になり、時間短縮できました。 【解決方法】 ■コンプレッサーエアを駆動源としたエアモーター式 ■電動モーターで素早く補給 ■IBCコンテナからの液取りに便利 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【AdBlue​導入事例】建設機械の液体補充が重くて危険な場面で

建設機械の液体補充が重くて危険な場面に!電源を入れて置いておくだけで補給可能!

『AdBlue』の管理・移送・運用のお悩みを解決した事例をご紹介します。 今まで建設機械ではAdBlue給水口が高いところにあり、はしごを登って 補給しなくてはなりませんでした。 そこで当社のポンプを導入。バックインボックスだけ機械にのせて 補給することができ、安全に給水できるようになりました。 また、20リットルのバックインボックスを中腰になりながら何個も 給水していた問題も、このポンプを使い、電源を入れて置いておくだけで 補給できるので、重たいと感じることがなくなったとの声をいただきました。 【解決方法】 ■電源がなくても使用できる乾電池式ポンプ (AC100Vコンセントタイプもあり) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【工作機械専用クリーナー導入事例】J-Fシリーズ

日常メンテナンスに!工作機械を止めずにろ過清掃できるため、清掃時間の有効活用が可能

農業機械メーカーY社様は、加工精度が安定せず様々なフィルターを 試しましたがうまくいかず、また、高額なろ過クリーナーを過去に 購入したこともありましたが、眠っている状態でした。 そこで、『J-FS』を導入。24時間稼働させることで今まで回収できなかった スラッジの回収ができ精度も安定しました。 「導入コストも安く今では手放せない製品です。」とのお声を頂きました。 【解決方法】 ■J-FS:循環式タンク清掃ろ過クリーナー ・工作機械を稼働させながら可動できる ・清掃時間の短縮可能 ・切削加工のみ対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【工作機械専用クリーナー導入事例】湿式用バキュームクリーナー

回収作業の効率改善に!1馬力のコンプレッサーでエアでペール缶に廃液回収!

自動車部品加工メーカーH社様は、廃液の回収は手作業で行っていましたが、 廃液をこぼしたり回収時間がかかったり、回収作業に課題がありました。 そこで『エア式バキュームポンプ』を導入。工程や現場によって クローズ缶タイプ(APPQ)とオープン缶(APPQO)を使い分けて 使用しています。 「故障も少なく、缶への取付も簡単なので非常に使いやすく便利な製品です。」 とのお声を頂きました。 【解決方法】 ■オープン缶に乗せるだけで液体をペール缶に回収可能 ・エア式オープンペール缶用バキュームポンプ  APPQO(オイル用)/APPQOG(灯油・軽油用) ■クローズ缶に取り付けるだけで液体をペール缶に回収可能 ・エア式クローズペール缶用バキュームポンプ  APPQ(オイル用)/APPQG(灯油・軽油用) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【溶剤・薬品用ポンプ導入事例】ペール缶・一斗缶から小分け

腰を傷めずにラクラク小分け!床こぼしによるロス、跳ね返りによる危険防止!

プラント工場M社様は、一斗缶を持ち上げて作業しており、持ち上げ作業 (約20kg)では腰を傷めることもあり改善しなければなりませんでした。 そこで、コックを使うことにより持ち上げたり床へこぼしてしまうことも なくなり、環境共に改善出来ました。 また、缶を横に倒せない現場では手動式のポンプを使用し、同様の改善が できました。 【解決方法】 ■P-SX/SXT 手動式ペールポンプ ・電源の無い場所でも小分けが可能(200cc/st) ■電動小型産業用ポンプ ・ポリタンク等から洗浄液、石けん水の小分けに ※画像のQRコードは一部読み込めない場合がございます。ご了承ください。本サイト内に詳細がございますので型式検索かお問い合わせをお願い致します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エアプレッシャーペールポンプ APP-C1-AL/SUS

オイル・接着剤の塗布作業に!ワニス・グリスの充填作業にも!

※接着剤をご使用の場合は、材質を侵さないものに限ります。詳細はお問い合わせ下さい。 APP-C1-AL(オイル用)APP-C1-SUS(溶剤用) ◎吐出パイプが大口径になり高粘度オイル・溶剤に対応 ◎ちょう度#3までのグリスが吐出可能に ◎吸入パイプを二か所変更、クローズ缶等の使い分け時に効率良く吐出 ◎缶の口径が異なるペール缶・一斗缶で共有可能 《メリット》 ■高粘度の液体(10、000cP以下)も吐出可能 ■バネ式で缶の底までパイプが届くので、残液を最小限に抑える ■高圧力で高所や遠距離へも移送 《特長》 ■密閉加圧式・吐出専用 ■一斗缶やペール缶を入れて丸ごと加圧 ■連続運転可能 ■押上げ能力が30m ■1馬力(0.75kw)以上のエアコンプレッサで使用可能

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流量計一体型 オートストップガン付 電動式ドラムポンプ/TDP1

節油対策の必需品!満タンストップ機能付 電動式ドラムポンプ

測る・止めるはスタンダード! 使用量の管理で経費削減! 《TDP1シリーズ(灯油・軽油用)》 TDP1K24-ATN(灯油・軽油用/本体側TB-K24-FM付) TDP1-ATNK24(灯油・軽油用/ノズル側TB-K24-FM付) TDP1M33-ATN(灯油・軽油用/本体側MK33-25D付) TDP1-ATN(灯油・軽油用) ◎流量計一体型 TDP1K24-ATN、TDP1-ATNK24、TDP1M33-ATNの流量計付3タイプを用途によって選べます。 流量計なしタイプもあり、リーズナブルに灯油ドラムポンプを活用できます。 ◎電動式・灯油・軽油用でオートストップガンが初設定 液体の満タン時に吐出を自動でストップ! 吹きこぼしを防ぐことができます。 ◎液体管理の改善 流量計付のため一目で流量が分かり、無駄がなくなり経費削減につながります。 ◎連続運転可能 電動100Vで連続運転可能のためどこでも使用可能できます。作業効率も上がります。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【灯油や軽油また値上げ!】コスト削減ポンプ 「TDP1シリーズ」

コスト削減をお考えの皆様へ、便利で高性能な石油ポンプをご提案!流量計一体型オートストップガン付電動式ポンプ 「TDP1シリーズ」

灯油・軽油の移送や管理で、こんなお悩みはありませんか? 1.ドラム缶からの移送が大変 2.ポリタンク小分け時の吹きこぼし 3.原油価格高騰で経費削減が難しい こうした問題を解決するのが、流量計付きでオートストップガンノズルを搭載した高性能な「TDP1シリーズ」です。 液面に触れると自動停止するため、吹きこぼしを防止!さらに、流量計により使用量を正確に把握でき、 無駄を抑えた効率的な運用が可能です。 <型式ラインナップ(灯油・軽油用)> ・TDP1K24-ATN:流量計(本体側)付き ・TDP1-ATNK24:流量計(ノズル側)付き ・TDP1M33-ATN:機械式流量計(本体側)付き ・TDP1-ATN:流量計なし <技術仕様(抜粋)> ・使用可能容器:200Lドラム缶(JIS規格対応) ・最大吐出量:20L/min(低粘度液体時) ・使用液体:灯油・軽油(粘度100cP以下) ・電源:AC100V/連続運転対応 ・付属品:オートストップガンノズル、耐油ホース

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

センサドラムポンプ APD-20GATNB(センサー)

業界初!中粘度オイルもオートストップできる!

《電池式センサーオートストップノズル付きエアプレッシャーポンプ》 APD-20GATNB(軽油・灯油・中粘度オイル用) <本体説明> ・灯油・軽油・中粘度オイルの給油作業、小分け作業に最適です。 ・液体に反応すると自動停止するセンサーが内蔵されたノズルです。 ・液体を容器に移す際に発生する吹きこぼしを、満タン時にオートストップ機能で防ぐので、 油汚れや臭いを無くして経費削減や環境改善に貢献します。 ・単3型のリチウム乾電池3本で、通常約200回程度の使用が可能です。  ※使用圧力と流量範囲にご注意ください。

  • ポンプ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録