フローリング(杉 塗装) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

226~240 件を表示 / 全 425 件

表示件数

オーク12 スタンダード オスモオイル塗装 ー無垢フローリングー

無垢なのに薄くて使いやすく、うれしいプライス。オークの温もりのある木目と色合いでインテリアも選びやすい。

12シリーズは厚み12mmの無垢フローリングのラインナップです。 オーク材は柾目に虎斑(とらふ)が見られることが特徴です。スタンダードグレードは若干の色差と葉節(ごく小さい節)などの木の特徴が魅力です。こちらは自然の風合いが感じられるオイル塗装品です。合わせて使える玄関框もご用意しています。 リフォームにもおすすめなサイズのフローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バーチ12 スタンダード オスモオイル塗装 ー無垢フローリングー

無垢なのに薄くて使いやすく、うれしいプライス。明るい色合いが空間を広く感じさせる。

12シリーズは厚み12mmの無垢フローリングのラインナップです。 カバ材は白系で木目がおとなしく適度な硬さがあります。スタンダードグレードはかすりが入ります。自然のミネラル成分が黒い線になって現れるもので、カバの特徴です。自然の風合いが感じられるオイル塗装品です。また、合わせて使える玄関框もご用意しています。 リフォームにもおすすめなサイズのフローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メープル 【床暖房対応】 スタンダード オイル塗装 フローリング

床暖房対応 ~美しい木目が高級感を醸し出す~

床暖房に対応した機能的な無垢フローリングです。 メープルは日本名ではカエデと呼ばれています。その材質は重硬で白く、鳥眼杢という模様が入る微力的な木です。表面にかすりが入ります。かすりは自然のミネラル成分が黒い線になって現れるもので、メープルの特徴です。カバのかすりと比較すると色味は薄く細いものが多いです。合わせて使える玄関框もご用意しています。 自然の風合いが感じられるオイル塗装のフローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビッグリーフアカシア 120 こってり オイル塗装 フローリング

独特な力強い木目が魅力。存在感ある床材。

アカシアは東南アジア、アフリカ、オーストラリア、アメリカなどの熱帯から温帯にかけて広く分布し、600種以上も存在します。基本的には硬く重い木で、芯材は濃茶色、辺材は白色と濃淡があります。但し、多種多様で産地が異なれば木目や材質も異なります。中でもビッグリーフアカシアはその名の通り、葉の大きいアカシアを使用しています。 「こってり」は大きな節や小さな節がたくさん入るグレードです。 自然の風合いが感じられるオイル塗装の無垢フローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローリング 桧 無節

高番手ベルトサンダーによる研磨仕上げ!節が全く無い等級の製品をご紹介!

当社で取り扱う内装材『桧 無節』をご紹介いたします。 ドイツ OSMO社製 無公害塗料による塗装品と無塗装品が選択可能。 表面は逆目の起こりにくい高番手ベルトサンダーによる研磨仕上げで 節が全く無い等級の製品となっております。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■節が全く無い等級 ■表面は逆目の起こりにくい高番手ベルトサンダーによる研磨仕上げ ■ドイツ OSMO社製 無公害塗料による塗装品と無塗装品が選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気を惹く木【ヨーロピアンオーク】『ALPEAT』三層フローリング

~気を惹く木【ヨーロピアンオーク(クリア塗装)】採用事例 『ALPEAT』アルピート三層フローリング~

”気を惹く木ヨーロピアンオーク(クリア塗装)”『ALPEAT』の採用事例のご紹介です! ヨーロピアンオーク 広葉樹 ヨーロピアンオークは節や白太を残した木本来の姿を最大限に活かしたグレードとしております。 アパレルショップやカフェで多く採用される人気の樹種で、ナチュラルな空間を演出でき、まるでお店の様な雰囲気に気を惹かれること間違いありません! オーク材はギリシャ・ローマ時代から家具の材料として使用されており、インテリアとの相性も非常に良く現在でも世界中で愛される王道の人気樹種になります。 そんな世界中で愛されるヨーロピアンオーク(クリア塗装)を『ALPEAT』で販売をしています。 3mm無垢挽板の下に蓄熱性のある針葉樹を使用し、木の温もりや歩行感、肌触りを残しつつ、無垢フローリングのデメリットである反りや伸び縮みなどを解消し、床暖房にも対応した商品です。 無垢挽板 3mm、【総厚15mm×巾148mm×長さ1820mm(『ALPEAT WIDEは巾189mm』)】の幅広で高級感・存在感のある床を表現可能です。 無料でサンプル進呈をしています。お気軽にお問い合わせください。

  • ALPEATヨーロピアンオーククリア1-01.jpg
  • ヨーロピアンオーク (2).jpg
  • ヨーロピアンオーク-5.jpg
  • ヨーロピアンオーク (14).jpg
  • ヨーロピアンオーク (15).jpg
  • ヨーロピアンオーク (8).jpg
  • ヨーロピアンオーク (12).jpg
  • ヨーロピアンオーク LDK?.jpg
  • ヨーロピアンオーク クリア1.JPG
  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

単層フローリング AmericanSolid

百年以上も前から西洋建築のフローリングに欠かすことのできない伝統の床材

北米の住宅・店舗でスタンダードに使用されている無垢フローリングを日本の風土、使用環境に合わせカスタマイズしたフローリング。輸入住宅から一般住宅や店舗と、幅広い用途でご使用いただいております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。

  • 輸入住宅・ログハウス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

複合フローリング『ミルフィウッドアメリカンブラックチェリー』

きめ細やかで滑らかな手触り!時が経つほどに艶と色合いが増すアメリカンブラックチェリー!!

『ミルフィウッドアメリカンブラックチェリー』は、無垢の板に合板を重ねたフローリングです。無垢の板に合板を重ねることで安定性が増し床暖房にも対応しています。表面の無垢板には木肌のきめ細やかな「アメリカンブラックチェリー」を使用しています。使い込むほどに艶と色合いが深まり、長く楽しんでいただける魅力的なフローリングです。 【特長】 ■無垢ならではの質感と表情 ■合板の安定性も兼ね備えている ■床暖房にもお使いいただける ■表面はジョイントの無い一枚物の巾広タイプ

  • 複合フローリング
  • 床暖房対応フローリング材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グランデ ヒッコリー オスモオイル塗装(クリア) フローリング

ヒッコリーの特徴は白と赤褐色のコントラスト。堅牢な素材の魅力を引き出す厚みと巾。インテリアとの相性もいい無垢材フローリングです。

ヒッコリーは北アメリカ産クルミ科の落葉木です。材質は堅牢で、白を赤褐色のコントラストが特徴です。厚みと幅がその魅力を引き出すグランデシリーズです。表面には節や入り皮などが入り、木の特徴がより個性的な床材を表現します。また、合わせて使える玄関框もご用意しています。 自然の風合いが感じられるオイル塗装の無垢フローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東濃桧 無地 無塗装 ー無垢フローリングー

森林浴をしているような桧の柔らかな香りに癒される

桧は日本特産の樹種で本州中部から屋久島まで広く分布していますが、東濃桧は岐阜県東濃地方の森林を中心に生産される桧で、全国的に知られるブランド桧です。時間とともに光沢を増す淡いピンク色の木肌とさわやかな香りを持ち、古くから神社や城の用材として使われています。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メープル ラスティック 無塗装 ー無垢フローリングー

節や色差が個性的な表情を造る

メープルは日本名ではカエデと呼ばれています。その材質は重硬で白く、鳥眼杢という模様が入る微力的な木です。表面にかすりが入ります。かすりは自然のミネラル成分が黒い線になって現れるもので、メープルの特徴です。カバのかすりと比較すると色味は薄く細いものが多いです。合わせて使える玄関框もご用意しています。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クロクルミ ー無垢フローリングー

木目はブラックウォールナットによく似ているが、柔らかく軽い

クルミは北米のブラックウォールナットに類する木で東南アジアに分布します。木目はブラックウォールナットにとても似ていますが、柔らかく軽いことが特徴です。落ち着いたダーク色がアンティークな雰囲気を造ります。 メンテナンスしやすいウレタン塗装の無垢フローリングです。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

東濃桧 無地上小 無塗装 ー無垢フローリングー

森林浴をしているような桧の柔らかな香りに癒される

桧は日本特産の樹種で本州中部から屋久島まで広く分布していますが、東濃桧は岐阜県東濃地方の森林を中心に生産される桧で、全国的に知られるブランド桧です。時間とともに光沢を増す淡いピンク色の木肌とさわやかな香りを持ち、古くから神社や城の用材として使われています。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ミッドセンチュリーオーク 無塗装 ー無垢フローリングー

アメリカン輸入住宅でスタンダードな57mm幅

オーク材は硬くて木目がはっきりした高級感ある無垢材です。とてもポピュラーで、フローリングの他にも家具、またウィスキーの熟成樽などにも使われる人気のある無垢材です。オーク材は柾目に虎斑(とらふ)が見られます。 合わせて使える玄関框もご用意しています。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エコプレーゼ ナラ デラックス タヤローズウッド フローリング

木になじみ、呼吸を妨げず、湿度を保ち、木の深い味わいとぬくもりがあります。カラーバリエーションも豊富なエコプレーゼです。

エコプレーゼは、厳選された無垢材にエコロジー先進国ドイツの自然オイル塗料リボスを国内工場で塗装したエコフローリングです。 オーク材は硬くて木目がはっきりした高級感ある無垢材です。オーク材は柾目に虎斑(とらふ)が見られます。

  • 無垢フローリング/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録