鋳込みヒーター
振動・衝撃に強く、金属面に均一な熱を効率良く供給します
耐振動性・耐衝撃性・耐過酷使用の特性を持ち、押出し機・成形加工機等、各種加工機の一定の面に対して、均一な加熱を要求される場合に最適です。 また安全性が高く、防爆型スペースヒーターとしても適しています。 形状は平面・円筒型・半円型等、鋳込むことが可能なものならば、用途に合わせてどんな形状にも製作できます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日本電熱株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 163 件
振動・衝撃に強く、金属面に均一な熱を効率良く供給します
耐振動性・耐衝撃性・耐過酷使用の特性を持ち、押出し機・成形加工機等、各種加工機の一定の面に対して、均一な加熱を要求される場合に最適です。 また安全性が高く、防爆型スペースヒーターとしても適しています。 形状は平面・円筒型・半円型等、鋳込むことが可能なものならば、用途に合わせてどんな形状にも製作できます。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
低温融雪 遠赤外線ルーフヒーティング
特殊融雪シートより遠赤外線を発生させる省エネ・低コスト融雪! 【特徴】 ○低コスト 雪を伝導熱だけで融かすのではなく、遠赤外線放射エネルギーを利用することにより低ランニングコストを可能にしたシステムです。 ○景観を損ないません 屋根材(トタン)の下にヒーターを施工することにより、屋根の景観を損ないません。また夏場の強い日差しや悪天候で製品を痛めることがなく丈夫で長持ちです。 ○瓦葺屋根には対応しておりません ●その他機能や詳細については、お問い合わせ下さい
フランジ型・プラグ型・投入型など!シーズヒーターの使用例をご紹介
当社で製作しております数多くの製品の中から、一部分の製品をピックアップして シーズヒーターの用途をご紹介します。 「フランジ型」は、熱媒油、重油等のタンクに取り付けられ高性能な加熱を行います。 「投入型」は、タンク上部より投込んで加熱でき、ヒーターは底部のみ発熱可能です。 当社は、新製品の開発、旧来品の改良等に努め、製品の販路は広く国内外に及び 好評を博しております。 【使用例(抜粋)】 ■フランジ型:熱媒油、重油等のタンクに取り付けられ高性能な加熱を行う ■プラグ型:配管されたパイプの途中に貫挿してパイプ内の流通物を加熱する ■投入型:タンク上部より投込んで加熱でき、ヒーターは底部のみ発熱可能 ■高温乾燥炉:高温乾燥機、炉に使用可能 ■熱風機:据置型、移動用、ダクト用等熱風機に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
木型から全て社内一貫生産。一貫生産だからこそのカスタムオーダーメイドが可能です。アルミ鋳込み、真鍮鋳込み、ご相談下さい!
当社では、シーズヒーターに曲げ加工を施したうえで、 アルミや真鍮などに鋳込んだ『鋳込ヒーター』の製造を手掛けています。 温度シミュレーションによって適切なヒーター設計が可能なほか、 鋳型の製作から一貫して対応しているため、複雑形状であっても 均一かつ高効率な加熱を行なえるヒーターの作製が可能です。 また、ヒーター、冷却パイプの同時鋳込みにも対応しています。 【特長】 ■温度調節が容易 ■高い熱伝導率 ■機械的衝撃に強い ■柔軟な形状設計に対応可能 ※「PDFダウンロード」より本製品も掲載した総合カタログをご覧いただけます。
カートリッジヒータ-(片端子ヒーター)は金型部に挿入して使用されるヒーターです。
カートリッジヒーター(片端子ヒーター)の特徴 1.局部加熱が無く、発熱部の温度分布が均一で、熱発散率が高い。 2.用途に応じて、発熱線も3~6本使用出来、発熱線自体に熱負荷が少ない。 3.加工方法により、小さなスペースに高ワットを入れられるので、高温加熱が可能であり、しかも長寿命である。 4.発熱線と絶縁物、外装管がプレスまたはスウェーディング加工により一体化されているので特に堅牢である。 様々な設計に対応できる製品を取り揃えることによって、お客さまのご利用方法に好適な設計をさせていただくことで納得のいく製品をご提供させていただいております。
あらゆる産業用の乾燥装置に!最適な形状に設計できる熱交換器
プレートフィンヒーターは蒸気/温水/熱媒油にて空気を加熱するヒーターとして使用されます。 空調設備に使用されている蒸気コイル、温水ヒーターのほとんどは、エロフィン又はプレートフィンヒーターになります。 プロセス空調用に最適です。 【特徴】 ○エロフィンヒーターよりフィン面積を多くなる為、 その分管本数が少なくなりコンパクトで軽く安価に製作出来る ○エロフィンヒーターより需要が多くなっている ○空気等(ガス体)の加熱を目的としたヒーターで 空調器、乾燥設備、乾燥機器等に組み込まれ使用されている 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
ヒーター面は大きく、角度調整も可能!抜群の熱効率をもつ赤外線中波ヒーター
『プロノウェーブ』は、塗膜全体を効率良く急速に乾燥させる 超速乾型赤外線中波ヒーターです。 2液ウレタン塗料から熱硬化型塗料、粉体塗料、水性塗料に至るまで 抜群の熱吸収性を発揮。 また、発行体の寿命も長く、熱効率が良いため、消費電力が短波に比べ 大幅に削減されます。 【特長】 ■抜群の熱効率 ■簡単な操作 ■高い作業効率 ■優れた安全性と経済性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
木質バイオマス資源を有効活用!二酸化炭素の排出を大幅に削減することが可能
当カタログでは、当社で取り扱う「巴ビーカロールヒータ」について ご紹介しております。 乾燥チップ・ペレットが燃焼可能な「ene“R"typeD・typeP」をはじめ、 生チップが乾燥工程無しでそのまま燃やせる「UTSR」、低含水率の燃料専焼 タイプの「UTSK・UTSP」など豊富に掲載。 その他、バイオマスボイラ熱管理システムや木質バイオマスボイラシステム などもご紹介しており、導入検討の際に参考にしやすい一冊となっております。 【掲載内容】 ■木質バイオマスのエネルギー利用 ■信頼と実績のラインアップ ■バイオマスボイラ熱管理システム(遠隔監視システム) ■木質バイオマスボイラシステム ■燃料別温水機一覧表 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ニーズに応じた最適な熱源を用いて熱メーカーならではの効率的な機器をオーダーメイドにより提供します
用途に応じた温風器も幅広い用途でお使い頂いています。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
サーモン社の線路用ヒーターです!
Fastraxは、1995年以来、鉄道線路とスイッチ用のヒーターを製造しています。 Fastraxのヒーターは、最も寒冷な環境でレール機器や部品に最も効率的な熱伝達を提供するように設計されています。 ヒーターに加えて、Fastraxは、レール加熱システムを完成させるための完全自動省エネルギー制御装置を製造しています。
好適な機器選定のお手伝い。熱風加熱による多様な高温加熱ヒーターを提供しています
『NCヒーター』は、常温から800℃までの安定した熱風を送るエアヒーターです。 無臭、無公害のクリーンな熱源で温度の立ち上がりが早く、温度コントロールも 簡単。また、流量計、圧力計、温調器等コントローラーも各種用意しております。 バリ取り、ハンダ付け、圧着接着シーラント、銀ろう付などでご利用いただいて おります。特製作も可能です。特殊なケースに入れ込むためのご相談、電圧などの 変更や気体取り込み位置の変更、熱電対の指定、などなどご相談ください。 【特長】 ■非接触型加熱 ■温度の立ち上がりも早い ■不活性ガスの使用も可能 ■耐久性もある ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
ロングランタイプのハイカロリーでリーズナブルなヒーター
ジェットヒーターは、学校、体育館、ゴルフ練習場、テニス場、自動車教習所、葬祭場、イベント会場、物流倉庫、工場、ビニールハウスなどの屋外・屋内暖房だけでなく、建築現場の塗装、コンクリートの養生などの乾燥用にも利用されています。段積み収納が可能なのでオフシーズンは場所を取らずに収納できます。
被加熱物の形状に合わせ、様々な形状が製作可能。1枚からでも製作致します!
・高温タイプは、連続使用温度250℃での使用を考慮して製作されています。 ・標準タイプに比べ高いワット密度の設定が出来るので、急速加熱が可能。 0.8~1.5W/㎠ ※取付状態、温度制御方法により大きく変動しますので、選定に際しま してはご相談下さい。 ・ヒーター厚はわずか1.5mmなので、熱応答性に大変優れています。 ・低電圧から100V・200V・240V など、各種電圧設計に対応可能。
均一かつ高効率な加熱ができる、シーズヒーター入りカバー。複雑形状OK。アルミ製
当社では、シーズヒーターに曲げ加工を施したうえで、 アルミや真鍮などに鋳込んだ『アルミ鋳込ヒーター』の製造を手掛けています。 温度シミュレーションによって適切なヒーター設計が可能なほか、 鋳型の製作から一貫して対応しているため、複雑形状であっても 均一かつ高効率な加熱を行なえるヒーターの作製が可能です。 また、ヒーター、冷却パイプの同時鋳込みにも対応しています。 【特長】 ■温度調節が容易 ■高い熱伝導率 ■機械的衝撃に強い ■柔軟な形状設計に対応可能 ■空冷式・水冷式にも対応可能 ※「PDFダウンロード」より本製品も掲載した総合カタログをご覧いただけます。
消費電力は一般的なこたつの約1/3~1/5。自動制御ヒーターで常に一定温度を保ち、包まれるような温かさを持続します。
当製品は、遠赤外線で直接からだを暖めるため どこに座っても均一で心地いい、薄型遠赤外線ヒーターです。 非常に効率よく重力を熱エネルギーに変換するため、 その消費電力は一般的なこたつの約1/3~1/5。 ヒーターは自動制御で常に一定温度を保つ機能をそなえ、 操作は電源コードのスイッチを入れるだけの簡単さです。 【特長】 ■どこに座っても均一で心地いい、包まれるような暖かさ ■非常に効率よく重力を熱エネルギーに変換 ■ヒーターは自動制御で常に一定温度を保つ機能を装備 ■操作は電源コードのスイッチを入れるだけ ■たわみや横揺れが非常に少ない構造を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。