パテ(施工) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月16日~2025年05月13日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

16~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

配管副部材 パテ

進化し続ける、因幡電工の種類豊富なパテシリーズ!

施工状況や目的に合わせてお選びできます。 ■延焼防止パテ「TP」 エアコン配管貫通部から屋内への火災時の延焼防止性能に優れたパテです。 火災の熱でパテが20倍に膨らむので、すき間をしっかりふさぎ火炎の侵入を抑えます。 ※防火区画貫通処理には使用できません。 ■マルチシールパテ「MS-P」 伸びが良いため、薄く延ばして使用が可能。 無溶剤型で肉痩せしません。 不乾性で柔軟性があるので、改修時などの施工性に優れています。 また粘着性・密着性に優れており、止水にも有効です。 さらに絶縁性にも優れているため、各種ケーブル間などに使用できます。 無石綿で安全。 ハロゲンなどの害になる物質は含んでいません。 ■高粘着難燃パテ「IPH」 高粘着性のため、ケーブルや振動を伴う配管のすき間埋めに最適! また難燃性で延焼防止に効果的です。 ※防火区画貫通処理には使用できません。 不乾性で柔軟性があるので、改修時などの施工性に優れています。 中性で、安全性にも優れています。 ■エアコン用シールパテ「AP」 不乾性、難燃性、粘着性に優れた全天候タイプのパテです。

  • 配管設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防火区画貫通部材 マンション用耐火パテ

市販のエアコンキャップ(ステンレス製・樹脂製)に幅広く対応!(防災製品/防火区画貫通部耐火措置工法部材)

マンションなどの集合住宅における、エアコン配管の防火区画貫通部材「タイカエックス/タイカX」ブランドです。 市販のエアコンキャップに広く対応し、施工の幅が広がりました。 国土交通大臣認定、消防評定は国内(10社以上)で使用されるエアコンキャップのサイズに幅広く対応しています。 パテ材は施工まで配管穴で保管できます。 施工はパテ材をすべて詰めるだけ! ※パテの充てんが困難な金属製キャップのツメとスリーブの間(クリアランスが3mm以下の場合)への充てんは不要です。 被覆銅管サイズ3分5分に対応しています。 またコンクリート壁、ALC壁に対応しています。 金属製キャップは円筒状、三本脚状いずれも使用可能です。 ▶国土交通大臣認定、日本消防設備安全センター評定取得 ▶断熱ドレンホースが2系統使用可能 ▶無給水加湿タイプのエアコンにも使用可能

  • 配管設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エポキシ樹脂パテ『BOメジコンミニべんり君弾性タイプ』

湿潤面での施工が可能!弾性タイプで膨張・収縮に追従性があります

当社で取り扱う、『BOメジコンミニべんり君弾性タイプ』をご紹介します。 湿潤面での施工が可能。弾性タイプで膨張・収縮に追従性が あるため耐久性に優れます。 また、水質や、環境面など安全性や、耐水、耐酸、耐アルカリ性 に優れている製品です。 【性状(一部)】 ■容姿:2液性 ■荷姿:500gセット(1箱20セット入り) ■色相:グレー ■密度(23℃):1.60±0.10 ■粘度(23℃):パテ状 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録