フィルム基材 強弱タイプ両面テープ
ポリエステルフィルムを基材に、片面には強力接着タイプ、反対面には貼って剥がせる再剥離タイプの粘着剤が付いた両面テープです。
ガラスや糊残りさせたくない面へのポスター固定用、部品の仮止め用として使用できます。
- 企業:イノベクト株式会社 ねんちゃくテープ屋
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
46~60 件を表示 / 全 282 件
ポリエステルフィルムを基材に、片面には強力接着タイプ、反対面には貼って剥がせる再剥離タイプの粘着剤が付いた両面テープです。
ガラスや糊残りさせたくない面へのポスター固定用、部品の仮止め用として使用できます。
各種パイプラインの保護・防食を目的として開発された塩ビ系防食テープです。厚みが0.4mmと厚く、耐久性に優れます。
塩化ビニル基材とゴム系粘着剤で構成されており、耐久性・防食性にすぐれ、巻き付け作業性が良好です。 【特徴】 ・テープ構成は柔軟性を持つフィルム基材のためジョイント部、屈曲部などにもなじみます。 ・基材は塩化ビニルであり、電気絶縁性・耐薬品性・低温特性に優れています。 ・粘着剤はゴム系のため、粗面にもよくなじみ、密着水密性に優れています。 ・耐久性・防食性に優れます。 ・シール性・クッション性に富みます。 ※ペトロラタム系防食テープ「No.59」シリーズの表面保護テープとして使用されます。
裂けにくい材質!PEエア緩衝材の包装に適したPE基材の個装・内装用テープ
『PEダンプロン(TM) No.335PE』は、ポリエチレン(PE)フィルムを基材に使用した PEエア緩衝材用の包装テープです。 裂けにくい材質ですのではがしやすく、開封や分別作業の効率アップが図れます。 適度な伸びと自背面接着性により、結束用としても使用できます。 色は識別しやすい青と、目立ちにくい透明色の2色をご用意しました。 【特長】 ■基材はポリエチレン(PE)フィルム ■裂けにくく、はがしやすい ■開封や分別作業の効率アップが図れる ■適度な伸びと自背面接着性により結束用としても使用可能 ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。 https://tape-omakase-navi.com/show?product_code=H019636
貼って剥がせる両面テープをお求めの方に!粘着力に優れ、曲面への接着も可能!
再剥離テープ…各種被着体からの再剥離性に優れたテープ 各種被着体に対する粘着力が高く、曲面への接着性や反発性にも優れています。テープ強度が強い為、材料がちぎれ、テープを取る作業が不要です。 構造: アクリル系粘着材 テープ厚:0.16mm 用途: 家電機器のクッション材、シール材の接着用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ポストコンシューマーリサイクル材料(PCR)のPET基材にバイオマス由来の粘着剤を塗工した両面粘着テープが登場!
世界中でSDGs(持続可能な開発目標)への意識が高まっています。 日々の生活に欠かせないスマートフォンなどの民生機器も、環境に与える負荷の指数である 「環境フットプリント」を低減する取り組みが進められています。 粘着テープも部品固定用として様々な端末に組み込まれている副資材のひとつ。 素材ひとつひとつを見直し、再生材料や自然素材を使用したtesa(R) 6887xシリーズを開発しました。 エレクトロニクス業界で様々なデバイスの固定、アセンブリ用として汎用的に使われるPET基材の両面粘着テープです。 私たちテサは、粘着テープ製品の持続可能性をこれからも追及していきます。 【特徴】 ・基材とライナーのPET素材にポストコンシューマーリサイクル材料(PCR)を100%使用 PCR材料はプラスチック材料として消費者の手に渡った後に回収され、新たに再生された素材です。 ・バイオマス由来のアクリル系粘着剤を使用 粘着剤に含まれる炭素の75%がバイオマス由来です(バイオベース濃度試験規格:ASTM D6866 炭素14分析法による測定)。
ロール裏面への接着剤塗布作業が不要!工程が削減出来るので作業が早くなり負担も軽減されます。
『ファンシーロール TR-1X(粘着付き)タイプ』は、厚みがあるので 傷に強く、剥がれにくい銘木テープです テープ厚が0.9mmとなっており、面取り加工が可能 通常品より厚みがあるため剥がれにくく、しっかりとした仕上りになります また、裏面粘着付き且つ小ロット対応となっており、使いやすい商品になっています 【特長】 ■テープ厚が0.9mmとなっており、面取り加工が可能です ※仕上りが重厚な質感となり、商品価値が向上します ※面取り加工時に下地の基材が露出しにくくなります ■厚みがあるので傷に強く、剥がれにくくなります ※塗装後にフクレたり、剥がれたりしにくくなります ※基材への貼り合せ時の圧着が容易になります ※基材の凹凸を拾いにくくなります ■工程が削減出来るので作業が早くなり、負担も軽減される ※TR-1(糊なし)とは異なりロール裏面への接着剤塗布不要 ■元々TR1という0.9mm厚の製品があり、裏面に粘着加工をプラス (通常の製品は0.45mm厚) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
耐熱性、接着強度、耐薬品性にすぐれた両面接着テープ
『No.5915』は、加工性にすぐれた、微細加工が可能な基材を 使用しない両面接着テープです。 耐熱性、接着強度、耐薬品性にすぐれ、粘着剤から発生する揮発分も ほとんどないため、工程や接着後の薬品洗浄工程がある電気・電子分野にも 適しています。 さらに、薄層でありながら接着強度が高い特長をもっています。 【特長】 ■耐熱性、接着強度、耐薬品性にすぐれる ■粘着剤から発生する揮発分もほとんどない ■工程や接着後の薬品洗浄工程がある電気・電子分野にも好適 ■薄層でありながら接着強度が高い ※詳しくは以下弊社相談サイト『テープおまかせナビ』リンクURLよりお気軽にお問い合わせ下さい。
防炎防護服や消防服に好適!基材にアラミド繊維、またはコットンを100%使用しております
道明光学株式会社では『警告テープ』を取り扱っております。 カラーは蛍光イエロー/シルバー/蛍光イエローで、防炎防護服や 消防服に使える「D1991 アラミド 蛍光イエロー難燃ウォーニングテープ」、 基材にアラミド繊維を100%使用した「D1992 アラミド 難燃蛍光オレンジ ウォーニングテープ」などを各種ご用意。 ご要望に合わせてお選びいただけます。 【ラインアップ】 ■D1991 アラミド 蛍光イエロー難燃ウォーニングテープ ■D1992 アラミド 難燃蛍光オレンジウォーニングテープ ■D1993 コットン 蛍光イエロー難燃ウォーニングテープ ■D1994 コットン 蛍光オレンジ難燃ウォーニングテープ ■D9150 穴開き難燃ワーニングテープ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
難燃性の特性をもつハロゲンフリーの両面粘着テープ(テサ・フレイムエクスティンクト)が新登場!延焼を防ぐ減災の役割が期待できます。
tesa(R) flameXtinctは、ハロゲンフリーの難燃性両面粘着テープです。 難燃処理を施しているため、燃えにくい特性(難燃性)に優れた製品です。 【特徴】 ・優れた難燃性:難燃性能を示す「UL94」規格と同一の試験条件で燃焼試験を実施し、難燃性を評価しています。 ・ハロゲンフリー:燃えたとき有害ガスが発生する原因となるハロゲン化合物を原材料に使用していません。 ・優れた粘着特性:部品の永久固定として様々な場面でお使いいただけます。 ※詳しくはPDFダウンロードもしくはお問い合わせください。
フェライトシートのラミネート加工、打ち抜き加工用に最適な極薄ポリエステル基材の粘着フィルム
“GL series” 極薄PETフィルム粘着シート 白、黒など着色基材タイプを豊富に用意 色のカスタマイズについても対応可能です “Neo Fix 10” “Neo Fix 20” Neo Fix5 S2 極薄PET芯の透明両面粘着シート 総厚は、それぞれ10μm、20μm、5μm
テサ64260仮固定用ストラッピングテープは、3D面にもしっかり固定でき安心輸送!
仮固定用ストラッピングテープ(PET基材タイプ)です。 【特性】 ・柔軟性の高いPET基材を使用しております。 ・立体的な被着体をしっかりと固定します。 ・糊残り、変色なく剥離が可能です。 【用途】 ・冷蔵庫やエアコンなど家電製品の輸送時の仮止めに ・プリンター、複写機などOA機器の輸送時の仮固定に ・製品の一時的な表面保護に ・詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお気軽にお問い合わせください。
強い接着力と柔軟な基材!ダクト工事以外にも使用できる製品をご用意しています!
当社は、ダクト副資材の『テープ』を取り扱っています。 「エアダクトテープ」は、切れが良く、ハサミは不要。強い接着力と柔軟な 基材でダクト工事以外にも使用可能。 他に、「テサダクトテープ」「アルミテープ」などもご用意しております。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ(一部)】 ■エアダクトテープ ■テサダクトテープ ■アルミテープ ■ビニールテープ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
人気のラインテープに高耐久タイプが新登場!人やモノの往来が多い倉庫の区画線やソーシャルディスタンスの停止位置表示に好適
tesa(R) 60960は、PPにPETを積層した基材に、ゴム系粘着剤を塗工した片面粘着テープです。 店舗や倉庫などの区画整理のためのライン引きに適した製品です。ゴム系の粘着剤を使用しているため、 様々な素材の平滑面に対し優れた接着性能を発揮します。 表面のPET層は光沢があり、傷や汚れがつきにくい特徴をもちます。 【特徴】 ・耐久性、耐摩耗性に優れたPET/PPラミネート基材 ・様々な素材の平滑面に対し優れた接着性能を発揮 ・1万回転の摩擦摩耗試験をクリア ・傷や汚れがつきにくいPET表面 ・光沢があり、視認性に優れる ・基材が伸びにくく、剥がしやすい 【用途例】 ・店舗、倉庫、オフィス、病院、学校、体育館などの区画ライン引き ・停止位置の目印(ソーシャルディスタンス) ・フォークリフトなどが通過する通路、避難経路、危険箇所を目立たせるマーキング ※詳しくはPDFダウンロードまたはお問い合わせください
立入禁止区域や消火設備などの区画表示用マーキングテープと、通路やスロープ、ステップのすべり防止対策用すべり止めテープです。
【ラインテープ(マーキングテープ)】 立入禁止区域や消火設備などの区画表示に使用するマーキングテープは視認性が高く、床面に貼り付けても目立つことが重要です。 tesa ラインテープは、倉庫や店舗での区画表示、進入禁止エリアやソーシャルディスタンスの目印など様々な場所で使われている製品です。 tesa 4169 PV8 ラインテープ(スタンダード品) ・柔軟性のあるPVC基材 ・様々な素材に対し高い接着性能を示す tesa 60960 高耐久ラインテープ ・耐久性、耐摩耗性に優れたPET/PPラミネート基材 ・1万回転の摩擦摩耗試験をクリア 【すべり止めテープ】 通路やスロープ、車両ステップなどのすべり防止対策用途に適した製品です。 tesa 60955 アルミ基材すべり止めテープ ・縞鋼板や凹凸のある床面、エッジ部への追従性良好 ・摩擦係数:R13(DIN51130に準拠) tesa 60954 高耐久すべり止めテープ ・摩擦係数:R13(DIN51130に準拠) *トラのみR12 tesa 60943 すべり止めテープ ・一般平面用スタンダードタイプ
屋内外の凹凸面にもしっかりフィット!通常の反射テープよりも強力な粘着力とアルミ基材でコンクリート等にも接着します。全4色
当製品は、アルミ基材を使用している凹凸面に適した反射テープです。 ガラスビーズ(封入レンズ)タイプの再帰性反射材を利用。 ヘッドライトなどを受けて明るく輝き、衝突・事故防止など 昼夜を問わずどのような条件下でも優れた効果を発揮。 ヒヤリハット対策に! 通常の反射テープよりも強力な粘着力です。 また、別注サイズも承っております。 【特長】 ■ガラスビーズ(封入レンズ)タイプの再帰性反射材を利用 ■基材にアルミホイルを使用 ■屋内外の凹凸面にもしっかりフィット ■JIS 1-A-bの反射性能有(JIS Z 9117) ■プロモーショナルグレード製品 ■通常の反射テープよりも強力な粘着力 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。