立風製陶株式会社 会社案内
土の焼物タイルを通して、美しい地球づくりを目指しています。
立風製陶株式会社は、美濃焼の産地下石町で1914年2月3日に徳利製造の窯元として創業致しました。 以来、和食器~洋食器~輸出用マグカップ~建築用タイルと変化をしながら、その間、多くの方々の支えをもちまして、2014年2月3日、創業から100年の節目を迎えることができました。 現在、立風製陶株式会社では、外壁タイルや内壁タイル、または海外用タイルブランド技風などを製造しています。 また、タイル製造技術を応用し、様々な新しい製品を開発しています。 立風製陶ならではの伝統を引き継いだ高品質なタイルや、立風製陶オリジナル商品(コースターやしょうゆさしなど、便利なアイテム)をぜひご活用ください。 【生産品目】 ○外装用モザイクタイル(45角、45二丁、45三丁、45四丁、他各種形状) ○インテリアタイル ○戸建住宅用タイル ○各種セラミック製品の開発・販売 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:立風製陶株式会社 東京オフィス
- 価格:応相談