スイッチ(配線) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

スイッチの製品一覧

46~49 件を表示 / 全 49 件

表示件数

リミットスイッチのプリケーブル接続 ラインアップ一覧

CEI、PVC、ハロゲンフリーケーブルなど、さまざまなタイプのケーブルをご用意!

当社で取り扱う『リミットスイッチのプリケーブル接続』について、 ご紹介いたします。 リミットスイッチの配線済み接続は、他の電気機器にリミットスイッチを 接続するために使用。 さまざまな長さの製品があり、主に特定のシリーズのリミットスイッチと 併用するように設計されています。 【ラインアップ(一部)】 ■Telemecanique Sensors, 接続アセンブリ, ZCMC21L3 OsiSense XC ■Telemecanique Sensors, 接続アセンブリ, ZCMC21L2 OsiSense XC ■Schneider Electric, 事前ケーブル接続, ZCMC29L2 OsiSense XC ■Telemecanique Sensors, 接続アセンブリ, ZCMC21L1 OsiSense XC ■Schneider Electric, 事前ケーブル接続, ZCMC39L2 OsiSense XC ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フットスイッチ『OFL-SA-M45』

AC100V用2Pプラグの差し込みで、中間スイッチ操作が可能!

『OFL-SA-M45』は、ペダル、ボディともABS樹脂製で高信頼性の ミニ形フットスイッチです。 その高信頼性、デザインから多種多様に調和し使用できます。 後ヒンジの特長を生かし、座りながらの作業にも踏みやすさを 評価されており幅広くご使用頂けます。 また、1度踏んだらもう1度踏むまで自己保持するオルタネイトタイプです。 【特長】 ■スマートな設計とデザインはすべての機器に調和 ■安全で強いABS樹脂製 耐踏圧1350N ■OEM用に貴社のプレート(12×50)表示も対応可能 ■中間コンセント付フットスイッチ ■AC100V用2Pプラグの差し込みで、配線工事等は不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スライドスイッチ ラインアップ一覧

バッテリ駆動の小型電気機器の主電源スイッチとして広く普及しています!

当社で取り扱う『スライドスイッチ』について、ご紹介いたします。 機械式のスライダをスライドさせてオン/オフを切り替える操作用スイッチ。 配線を手動で接続/切断することなく、回路内の電流を制御することが可能。 動作は押しボタンスイッチと非常によく似ていますが、より明確な触感が得られる 形状をしており、操作時にオン/オフをより確実に区別することができます。 【ラインアップ(一部)】 ■NKK Switches スライドスイッチ 1回路 2接点 100 mA @ 30 V dc ■NKK Switches スライドスイッチ 1回路 2接点 500 mA @ 12 V dc ■Nidec Components スライドスイッチ 1回路 2接点 100 mA @ 6 V dc ■NKK Switches スライドスイッチ 2回路 2接点 100 mA @ 30 V dc ■Nidec Components スライドスイッチ 6PST 100 mA @ 6 V dc ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マグネットスイッチ(薄型)MS-7シリーズ

ストッパー不要のマグネットスイッチ

扉(ドア)や窓など建物の開口部建具に取り付け、開閉の状態を検知するための防犯用センサーです。 主に防犯システムと接続、物理セキュリティ対策として使用します。 リードスイッチ部とマグネット部の底面に強力両面テープを貼付しているので、取り付けも簡単です。 また、マグネット部が薄く、窓や扉の開閉を検知するストッパーが必要ないため、窓の開閉を妨げません。 【特長】 ■ストッパー不要のマグネットスイッチ マグネット部は約4mmの薄型のため、通常のマグネットスイッチに必要なストッパーを設置する必要がありません。 引き違い窓も全開することができます。 ■強力な両面テープでビス止め リードスイッチ部やマグネット部には、予め強力な両面テープが底面に貼付されています。 ビス止めを行わなくても、しっかりと固定することができます。 (リードスイッチ部はビス止めすることも可能です。) ■ネオジム磁石を使用 MS-7シリーズはネオジム磁石を採用しています。 検知距離は30mm以下です。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防犯センサー・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録